はなとも(@hanatomo84)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
埼玉県民&新カステラ好きに朗報! 高円寺にある日本初の台湾カステラ専門店『新カステラ@Shinkasutera 』が9月2日〜9月8日の間、伊勢丹浦和のB1に催事出店しているよ! メニューは、ホワイトカステラ&9月限定バナナカステラで、1箱→1188円 カップ→594円。食べたい方は急いで!本当に美味しいよ!
102
六本木にある512cafeで“チョコミン党”歓喜のパンケーキがあるぞ! オレオのクッキーにチョコレート、さらにはオリジナルのチョコミントクリームがたっぷり!最後にチョコミントアイスをのせてさらに清涼感up!極め付けはグリーンに輝くミントソース!究極のチョコミントパンケーキは六本木にあるぞ!
103
銀座にある『LOUANGE TOKYO Le Musée』で、芸術的なスイーツを楽しめるよ enjoytokyo.jp/article/200044/ オススメは「ヴァン・ゴッホ」。名画「ひまわり」の処女作を忠実に再現したもので、ひまわりの花びらはパリッとした食感と濃密な甘さが特長。下にはピスタチオアイスとココナッツアイスが隠れているよ
104
スーパーで売っているドンレミーの『プリンアラモード』。主役のプリンは卵感のある濃厚な味わいで甘酸っぱいフルーツやコクのあるホイップクリームとも相性バツグン!プリンが少しかためで昔懐かしさを感じるね。1個200円弱というコスパの良さも魅力的!この美味しさなら毎日食べても飽きないわ! #PR
105
秋葉原にある「 日本百貨店しょくひんかんCHABARA」では蛇口をひねると白桃ジュースが出てくる桃好きにはたまらないブースが常設されたぞ! 岡山県の「完熟清水白桃」を使用した桃ジュースはとろけるような口当たりが特徴!蛇口をひねると白桃ジュースが出てくる演出も楽しい!桃好きはぜひ秋葉原へ!
106
[渋谷の老舗フルーツパーラーで苺パフェを食べ比べ!] 渋谷にある「西村フルーツパーラー」で苺フェアを開催してるぞー! enjoytokyo.jp/phones/style/1… 今が旬のイチゴをたっぷりと使用した贅沢なパフェは悶絶級の美味しさ!苺フェアはそろそろ終了なので、食べたい方は急げー! #パフェ #イチゴ
107
2019年6月池袋パルコ本館8階にオープした「OMATCHA SALON 池袋パルコ店」。こちらでは様々な和素材を自分好みにカスタマイズして味わう、その名も「最中茶懐石」が食べられるぞ! enjoytokyo.jp/style/110895/ パリパリの最中に自分好みの和素材を挟んで味わう斬新な一品!和スイーツ好きにはたまらないよ
108
イタリアの老舗高級チョコレート・ジェラート専門店『ヴェンキ 』の2号店が2020年3月5日、池袋の東武百貨店B1Fにオープン!※1号店は銀座にあります 今回オーダーしたのは「ラズベリー」「マンゴー」「ピスタチオ」の3種類。ジェラートはとっても柔らかく口溶けもなめらか。フルーツ感も◎ですよ!
109
埼玉県伊奈町にある プランピーパンケーキスさん [出版記念I love パンケーキ] ※近日発売開始 本の出版を記念した限定パンケーキ!とにかく生地を楽しみたい方にはオススメです!別添えの北海道ミルキーや特製濃厚カスタードプリンを絡めて食べると美味しささらに◎!皆さん是非食べてみて下さいね
110
<スイーツライターはなともが厳選!> 夏休みに絶対に食べてほしい東京スイーツ12選! ここを押さえておけば間違いなし! ぜひ食べ歩きの参考にしてくださいね!
111
egggカフェ国分寺店が3月16日(金)ついにオープンするぞー! irorio.jp/hanatomo84/201… [ふわふわ揺れるパンケーキ] ※国分寺店限定 希少価値の高いカルピスバターを添えた、とにかくふわふわプルプル感が凄まじいパンケーキ!通常918円が500円(税込)に!上記URLをクリックしてスタッフに提示しよう!
112
水天宮前にある「甘味処 初音」では、注文後に茹でるもちもちの白玉に甘めの小倉と冷んやり氷を合わせた、その名も「氷小倉白玉」が食べられるぞ! 今回は白玉を追加トッピング(+200円)してみました! もちもちの白玉に甘めのあんこが好相性!老舗甘味処の和スイーツは絶品ですよー!
113
だんだんと寒さが厳しくなってきた今日このごろ。そんな時に食べたくなるのがホクホク甘〜い焼き芋! 豪徳寺にある焼き芋専門店ふじの定番から変わり種まで全8種類を食べ比べてみました! enjoytokyo.jp/style/109048/ 寒くなると混んでくるから行くなら今のうちだよ!ここの焼き芋はマジで美味しいぞ!
114
池袋にある「雛鮨」では、高級寿司60種が120分3990円で食べ放題できるぞ! enjoytokyo.jp/phones/style/1… ウニ、トロ、イクラなどの高級ネタが好きなだけ食べられるうえ、穴子一本握りも食べ放題!さらには茶碗蒸しも付くサービスっぷり!お財布を気にせず高級寿司を食べられるので、これは行くしかない!
115
[お嬢様気分が味わえる"大人かわいい"スイーツが勢揃い!] ヒルトン東京お台場で12月26日(火)から、女子の大好きなストロベリーブュッフェが開催するぞー! enjoytokyo.jp/phones/style/1… ストロベリースイーツが広がる魅惑のマスカレードパーティーの世界は、ドキドキとワクワクが止まりませんよー!
116
錦糸町にある老舗純喫茶「ニット」では、銅板で焼き上げる極厚ホットケーキが食べられるぞ! enjoytokyo.jp/phones/solo/de… 創業50年以上の歴史を持つ都内でも有名なお店。人気のホットケーキは、外はカリッと中はふんわりとした食感。これで670円は神コスパですっ!!
117
[リキュールとスイーツを楽しめる新感覚の大人カフェ!] 今年8月渋谷にオープンした「LiQumu(リキューム)」でクレミアとリキュールのマリアージュを楽しめるぞ! irorio.jp/hanatomo84/201… ポップでラブリーな店内はインスタ映え抜群!カラフルなリキュールに炭酸水を入れれば、まさに宝石の輝きです!
118
渋谷にある「コーヒーハウスニシヤ」では専門店以上の美味しさ!と言われる極上のプリンが食べられるぞ 昔ながらの固めでシンプルなプリンはコーヒー風味のホイップクリームとほろ苦いカラメルソースが相性◎!なめらかな食感と濃厚でコクのある味わいがたまらない!この美味しさもはや神レベルです!
119
一年中「ハロウィン気分」が楽しめる三軒茶屋にあるかぼちゃスイーツ専門店「KABOCHA」のプリンやチーズケーキなど8種を食べ比べてみました! enjoytokyo.jp/style/110020/ ガトーショコラにミルフィーユなど全てかぼちゃを使用したケーキがずらりと並びます!かぼちゃ好きなら絶対に食べるべきですっ!
120
ひばりが丘にある「コンマコーヒー」では絵本の中から飛び出してきたかのようなパンケーキ、その名も「カステラパンケーキ」が食べられるぞ! favy.jp/topics/27754 子供の頃に憧れた夢のようなパンケーキ!スプーンでも食べられるふんわりとした柔らかさに感動すること間違いなしです!
121
新宿御苑にある「鶴と私の恩返し」では銅板で焼き上げる昔懐かしいホットケーキが食べられるぞ! enjoytokyo.jp/phones/date/de… 人気のホットケーキは外はカリッと中はふんわりとした食感。子供の頃に食べたような懐かしい味わいを楽しめますよ。途中からは別添えの黒蜜をかけて味変を楽しんでみて!
122
祖師ヶ谷大蔵にある「クレープリーチロル」では旬のフルーツを可愛らしくデコレーションした芸術品のように美しいクレープが食べられるぞ! enjoytokyo.jp/style/110204/ 今回は月ごとに変わる限定クレープを贅沢にも食べ比べてみました!スイーツ好き女子ならテンション爆上げ間違いなしですよ!#クレープ
123
浅草・千束にある「福カフェ」では、季節感あふれるフルーツたっぷりのパンケーキが食べられるぞ! enjoytokyo.jp/style/110371/ 旬のイチゴをお皿いっぱいに盛り付けたパンケーキや、昔懐かしいプリンアラモードを付けたパンケーキが大人気!伺う際は台東区の循環バスがオススメですよー!#福カフェ
124
[シュークリーム食べ比べ13選!] とろけるクリームがびっしり! 断面を見るとワクワクドキドキが止まらなくなるはず! enjoytokyo.jp/phones/solo/de… シュークリームはスイーツの定番だけど、お店によってこんなにも違うのか!と驚きますね!皆さんはどこのお店のシュークリームがお気に入りですか?
125
一度は食べてみたい! 東京代表「チーズケーキ有名店」6選! enjoytokyo.jp/phones/solo/de… 今回は東京都内の絶品チーズケーキを6つ厳選してご紹介します。 バスクチーズケーキや予約必須のチーズケーキも! まろやかな口溶けと濃厚でクリーミーな味わいは一度食べるとヤミツキになること間違いなしです!