1176
中国で新型ニパウイルス、感染者35人確認
excite.co.jp/news/article/R…
山東省と河南省の発熱患者35人から新たなウイルスが発見、狼牙ヘニパウイルス(Langya henipavirus、LayV)と命名された。
現時点では症状としては発熱のみが伝えられており、ヒト-ヒト感染は現時点ではなし。
→
1177
ペルーでは国内のペリカン全体の41%にあたる4.7万羽が鳥インフルエンザにより死亡。 twitter.com/HmpxvT/status/…
1178
何度目かの再掲だけど、COVID-19で自宅療養となったときには東京都の自宅療養者向けハンドブックがとてもわかりやすくてよくできているので、ぜひ。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/co…
1179
東京都のCOVID-19入院患者数、第6波や第7波のピークにだいぶ近づきてきたな。
人工呼吸器管理を要する重症者数は第7波と同じく入院患者数と比べると少ないけど、ここ数日で急激に増えてきた。
stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp
1181
陰謀論だとか何かの逆張り的な主張だとかは「他人よりも賢くありたい」という欲を手軽に満たしてくれる物なので、誰しも気をつけないと危ないんだよぬ。
1183
COVID-19感染後、様々な代謝/心血管疾患リスクが上昇したという研究。
イギリス、COVID-19に感染した代謝/心血管疾患の既往がない42.9万人とマッチした同数の感染しなかった対照群を中央値12ヶ月フォローし比較。
糖尿病と診断される確率は感染4週間以内では1.81倍、5-12週では1.27倍、→
1186
1187
自分自身や家族がCOVID-19で自宅療養しているときに、もし症状が悪化するようだったら下記の東京都の目安が救急要請の判断の参考になる。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/co…
5/6
1188
何か気になる症状があって様子を見ている人は病院が通常営業している28日くらいまでに病院受診しないと年末年始に症状悪化したときにヤバいことになる。
1189
多くはそれぞれの組織特異的な変異を持っていた。有病期間が長いほど高い頻度で変異体を特に肺外組織に持っており、1人は10種類の変異体を保持していた。
nature.com/articles/s4146…
肺外組織に幅広く感染することは過去にも知られているが、組織ごとに異なる変異を持つウイルスが確認されたと。
1190
マジで暑いので、屋内外のどちらでも暑いところにいる場合は時々涼しいところで休憩して、水分塩分取ろうな。
熱中症を疑ったら涼しいところに避難させて首や脇、大腿の付け根などの太い血管があるところを冷やしつつ、可能なら水を飲ませような。意識がなければ救急車を。
netsuzero.jp/learning/le03
1191
一般の方の場合だと、倒れている人がいて呼び掛けに反応がなく、普段通りの呼吸ではなかったら即座に胸骨圧迫。
呼吸が普段通りか判別がつかないときも胸骨圧迫。
脈は確認しなくていいし、仮に胸骨圧迫が不要な状態だったらまず胸骨圧迫の刺激で反応するはずなので、とりあえずすぐにやるのが大事。
1192
熱中症がコンスタントに入院してくるし、COVID-19も怪しい雰囲気出てきているし、このペースで来ると今年の夏はヤバいな。
1193
非感染者と比べると、軽症〜中等症COVID-19患者の血液中の単球は遺伝子の発現が本来の自然免疫を担うものから血栓を引き起こしやすいものに切り替わっていた、という研究。
nature.com/articles/s4146…
1194
なんか急にCOVID-19関連の救急要請増えてきたな。
1195
マジで何度も言っているけど、年末年始は酔っ払って転倒したり階段から転げ落ちたりして大怪我を負う人が多いので気をつけてほしい。
本当に死ぬような怪我することあるし、今の救急事情だとより死ぬリスク高いので。
1196
解熱鎮痛薬や抗原検査キットの備蓄を確認したほうが良さそう。
1197
有害事象や副作用は高用量群>低用量群>対照群。
目立つものとしてはHDL低下か。
ただ、いずれも軽度のものであった。
shionogi.com/content/dam/sh…
パクスロビドやモルヌピラビルと同等に期待できるかというと、なかなか厳しい結果…。
1198
オーストラリアでインフルエンザが急増 今シーズン日本国内でインフルエンザは流行するのか(忽那賢志)
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
世界でもインフルエンザ増加の兆しがあるということで元のWHO資料当たったら明らかに増えているのがヨーロッパで、また君か…という気持ちになった。
1199
サイゼリアは定期的に炎上させられるたびに「サイゼリアはすごい」という方向に落ち着き広告効果が得られているので、サイゼリアを定期的に炎上させる闇の勢力があるのではないか(ろくろを回すポーズ)
1200
COVID-19関連で受入要請を掛けてくる救急隊の名前がどんどん遠くの地名になってきた。