751
カナダで死亡したアライグマから鳥インフルエンザH5N5を検出。
哺乳類で初めての検出と。 cidrap.umn.edu/avian-influenz…
752
イギリスを中心に原因不明の小児の重症急性肝炎が拡大していると。
これまでイギリスを74例、アイルランドで疑い例含め5例未満、スペインで3例報告。
A、B、C、E型肝炎ウイルスは除外された一方、SARS-CoV-2 and/or アデノウイルス陽性例は数例。
肝酵素上昇、黄疸、下痢、腹痛などの症状。
→
753
このCOVID-19で死にかけている救急医療に過去稀に見るという寒波が重なるんです?
寒いと心筋梗塞、脳梗塞、脳出血などの心血管系疾患や低体温が増えるし、更に雪が降ると外傷も増えるんだが。
754
千葉市すごいな。
妊婦とそのパートナーはCOVID-19ワクチンの3回目接種券を申請すれば早期に接種券を送ってもらえると。
こういうハイリスク者に優先的に3回目接種を進められるシステムは良いな。 twitter.com/kamiya_shunich…
755
日本の雑踏事故の証言、かなりきついな…。
police.pref.hyogo.lg.jp/zattou/tebi_da…
756
COVID-19で自宅療養中の方、救急車を呼ばないといけないようなときにすぐ持ち出せるように保険証や現金、お薬手帳、スマホ充電器などをまとめておいたほうがいいぞ。
もし入院となると家族も濃厚接触者で荷物を何も持っていけないことが多いので。
757
限定出荷になったノルアドレナリンの次によく使う昇圧剤のピトレシンは出荷停止になるってマジか…。
在庫切れたら終わってしまう…。
pfizermedicalinformation.jp/ja-jp/system/f… twitter.com/SukunaBikona7/…
758
妊娠中のファイザー製COVID-19ワクチン接種は早産や乳児死亡などへの影響がなかった、という研究。
イスラエル、2021/3-9に出生した新生児2.4万人(うち1.7万人は母が妊娠中に接種)対象。
妊娠中に接種を受けなかった児と接種を受けた児を比較。
→
759
第7波はCOVID-19に細菌性肺炎や誤嚥性肺炎を合併した重症例が主だったけど、今回の第8波はデルタのときみたいな純粋なCOVID-19肺炎の重症例が多い感ある。
絶対数が多いのと、そういう最重症が当院に集まりやすいのもあるかもしれないけど。
760
「救急外来に入るまで1時間くらい救急車内待機になるディズニーランド状態かんですけど、それでもよければ見ます」と伝えても救急隊が「それでもお願いします!」と食らいついてきたので昨夜の都内は忙しかったんだろうよ
761
ボタン電池を子供が飲み込んじゃう事故が時々あるけど、本当に最悪死ぬので、吐かせたりしないで早めに病院行こうな…。
鶏肉に押し当てただけで画像みたいになるのだけど、これが身体の中で起こるからな…。
gov-online.go.jp/useful/article…
762
チェルノブイリ原発などで放射線そのものをエネルギー源とする真菌が見つかっているらしくてすごい。
en.m.wikipedia.org/wiki/Radiotrop…
763
764
東京防災というメチャクチャ有能な災害対策本を東京都が無料PDFで公開している。
発災直後の行動から緊急の医療処置まで網羅していてとても良い。 bousai.metro.tokyo.lg.jp/1002147/100804…
765
内容よりもお好み焼き感というか、抹茶パウダーの乗ったスイーツ感のある画像が気になってしまう。
細胞に取り付くオミクロンなんだけど。
jamanetwork.com/journals/jama/…
766
「WHO、コロナワクチン接種勧告を修正。健康な子ども必要なし」拡散したニュースはミスリード。 buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
"ワクチンの安全性と効果は強調されており、「健康な子どもは必要なし」と明言している記載は見当たらない。"
767
一部の都県で流行性耳下腺炎(おたふく風邪)が流行ってるみたいだけど、あれは成人男性だと2-3割くらいで精巣炎を起こすことがあって、精巣炎になると睾丸が腫れて結構痛くなるし、稀に男性不妊の原因になる。
768
原因不明の小児の肝炎についてCOVID-19ワクチンが原因だという人が出てきているけど、世界で最も患者数の多いイギリスでの調査で小児の肝炎患者の全例がCOVID-19ワクチン未接種者だから関係ないよ。
medriva.com/mysterious-cas…
769
大人がCOVID-19で自宅療養するときの注意点は東京都の自宅療養者向けハンドブックがとてもまとまっている。
fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/co…
770
5類化して一般床でも診られるようになったはずなのに何故COVID-19を受け入れられないんだ、と言われても結局は非COVID-19患者とのゾーニングが必要だし、普通の患者より手間がかかる以上は診られる数はそんな一気に増やせないんだよな
771
772
"新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書(オミクロン株BA.5編)"
suwachuo.com/pdf/BA5.pdf
諏訪中央病院の玉井先生が作ったもの。
とてもポップでわかりやすい。
現在の状況、コロナかもと思ったらどうすればよいか、BA.5の特徴、どんな治療があるか、などがまとまっている。
773
マスクの素材別効果は?N95は使い方に注意、ウレタンは性能劣る
huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
何度となく繰り返しているけれど、マスクつけるなら少なくとも不織布マスク以上の性能のものが良い。
774
Jアラートをバカにしてはいけない…軍事ライターが「Jアラートが鳴ったらすぐ建物に避難する」と話すワケ 核ミサイルが落ちても、初動で助かることはある president.jp/articles/-/629…
すごくわかりやすくて良い記事。
どのようなことが起こり得るのかを知っておくことは大切。
775