Sukuna(@SukunaBikona7)さんの人気ツイート(リツイート順)

401
ロシア軍の装甲救急車がウクライナの病院に患者搬送している動画を見たけど、自分や家族もロシア軍の攻撃に脅かされている中でロシア兵の治療に当たる医療従事者の心境を考えると胃が痛くなるな…。
402
あんまり知られていないのかもしれないけど、COVID-19で上気道症状なくて結構な下痢する人もいる。
403
救急車は病院には連れて行ってくれるけど、もし帰宅になった場合には家に連れて帰ってはくれないということは声を大にして言いたい。
404
「国際信州学院大学出身…?検索したところ、国際信州学院大学には医学部はないのであなたは偽医者ですね!?」みたいなリプライを送ってきた方、そろそろ""もう一歩先""に進めただろうか
405
家族が救急車呼ぶことになったら、もし可能ならば最低限保険証と数万円程度の現金は持たせような。 いくらか現金あれば入院になっても売店などで必要物品調達できるし、帰宅になったときもどうにかできるので。
406
「動ける救急車が一台もなくて転院搬送には出せそうになくて、そちらで何とかできませんか…?」と言われて、もうだめだなと。
407
サル痘は男性と性交渉する男性(MSM)で現在感染者が多いのはたしかだけど、MSMだから感染するわけではないし、MSMの病気というわけではなく女性も子供も感染しうる普通の病気だという点は履き違えてはいけない。
408
救急やってると脚立は免許制にしたほうがいいんじゃないかと思うくらい脚立からの転落外傷は多い。 twitter.com/verry0208/stat…
409
救急車呼ぶかどうかや救急受診するか悩むような微妙な状況のときはQ助を使おうな。 知名度激低だけど、受診が必要なヤバい徴候を炙り出すのに特化した消防庁のアプリですごいぞ。 fdma.go.jp/mission/enrich…
410
少しは希望を持てる話なんですけど東京都の実効再生産数が1.06まで下がってきました。ここまで下がるのは6/22ぶり。 1.0を切れば新規陽性者は減少に転じる。
411
これらはあくまである程度余裕があるときに使うもので、もし切迫した状況ならば早めに救急要請を。
412
丸の内OL(27)氏のツイートで一番好きだったのは前アカウント時代の「ロシア人の奥さんと喧嘩することはないんですか?」的な質問に対して「相手は核保有国ですよ?」と返していたやつですね(古参オタク顔)
413
日本も地震については他人事ではないので、緊急時の備蓄など対策はしたほうが良い。 何度も言ってるけど、東京都の作った東京備蓄ナビ、年代性別などの世帯構成など3つの質問に答えるだけで一週間分の備蓄物資のリストがずらっと上がってきて便利なのでオススメ。 bichiku.metro.tokyo.lg.jp/?s=09
414
どうやらまた厚労省が出している原始人向けみたいな注意喚起を貼るときが来たようだな。 mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
415
「断腸の思いで」 (大したことないな…) 「胃全摘の思いで」 (そこそこ覚悟したな…) 「亜全胃温存膵頭十二指腸切除及び肝床切除の思いで」 (これはヤバい…)
416
何度も言っているけれど最近、本当に進行がんが見つかる患者が増えている体感があるので、このCOVID-19が落ち着いている時期にがん検診なり人間ドックなり受けてほしい。
417
学校の教師が反ワクチンになって生徒たちにそれを吹聴し、それを讃える周囲という地獄絵図。
418
エリザベス女王の葬儀の翌日にデンマークの女王がCOVID-19陽性になったと…。 葬儀の際にはスウェーデン国王やスペイン国王などが近くの席に。 twitter.com/BBCWorld/statu…
419
アフリカマイマイじゃなくても、ナメクジやジャンボタニシとかに広東住血線虫がいることはあり得るので、これらを触ったらよく手を洗わないとダメだし、生野菜もよく洗ったほうが良い。 medical-jiji-com.cdn.ampproject.org/v/s/medical.ji…
420
おねロリキメセク天皇の垢消し、崩御だとか吉野に立て籠もった、壱岐に流されたなど言われていて笑う
421
搬送先の病院名が報道されているの、セキュリティ的にガバガバだし、マスコミや野次馬などで病院側もクソ迷惑だと思うんだけどどうなんだろうな。
422
セルロース系やフリースなどは燃えやすく、また起毛素材などたとちょっとした火でもブワッと燃え広がる表面フラッシュ現象が起きやすいので、特にこの時期に火を扱うときは危ない。 火がついたらとりあえず転がる。 www3.nhk.or.jp/news/html/2021… twitter.com/YahooNewsTopic…
423
各位
424
職場や仕事中にCOVID-19感染した場合だと労災給付対象になる。 特に医療従事者は明らかに業務外に感染した場合を除いて対象。 mhlw.go.jp/content/000698…
425
サル痘 症状は 対策は WHO“緊急事態”宣言 わかってきたこと | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022… サル痘の特徴、ワクチン、治療薬などについてはNHKのこの記事がとても詳しくわかりやすい。