176
自分が欲しい薬を欲しいだけくれる先生と、医学的な知識に基づいて必要な薬を必要なだけ処方してくれる先生、どちらが患者さんに「寄り添った」先生だろうか(「人間性」は同等であると仮定して)。
「寄り添う」と「すり寄る」は別物だと思うんですよね。
177
現状、シートベルト締めたいけどシートベルトが足りていないので、シートベルトなしで安全運転するしかない状態です。
でも今は暴走車が多く、安全運転しててももらい事故の可能性が高くなっているので、できるだけ運転の機会を控えて、本当に必要な時だけ運転しましょう。
ですかね。
178
「これからのお笑いがつまらなくなりそうだな」
みたいな意見みましたが、誰かの苦しみや悲しみを笑いのネタにせずとも、人を笑わせる実力のある方々がお笑いの世界にはたくさんいらっしゃると思いますが、いかがでしょうか。
179
「乳幼児の接種進まず……」
みたいな地方のニュース見たんですが、当地、まだ接種券も届いてないのにどうしろと、という気持ちでいっぱいです。
180
こっちをしっかり出してほしい。
人口10万人あたりで計算した時の新規陽性者数(8/10〜8/12)
ワクチン未接種 67.6人
ワクチン1回接種のみ 22.7人
ワクチン2回接種 4.0人
ワクチン、ちゃんと効いてますね。
mhlw.go.jp/content/109000…
181
アサヒ飲料からペットボトルの白湯が11月からコンビニ等で発売とのことですが、温度が約50〜60℃で、残念ながら粉ミルクの調乳には不向きです。
粉ミルクにはサカザキ菌がいることがあり、殺菌のために70℃以上のお湯で調乳する必要があります。
asahiinryo.co.jp/company/newsre… twitter.com/halproject00/s…
182
・高熱でも元気で食う寝るに困らない状態なら、別に解熱の必要はなく、逆にそこまで高熱じゃなくてもご飯食べれない、きつくて眠れないなら薬を使ってしっかり休養取れるようにした方がメリット大きいかもしれませんね。
おしまい。少しでも楽に眠れますように。おやすみなさい。
183
罪を憎んで人を憎まずというか、作られた作品たちは何も悪くないので、デザインあは継続して欲しいと思う一方で、見る度に「ああ、うんこの……」と思い出すのは辛いなとも思う。
おててえほんも大好きだったのに、イラスト描いてる人知ってしょんぼりしたもんな……
184
解熱しないこともあるけど体が楽になったらそれでOK
・解熱して見えても薬で下がってるだけで、病気が治ったわけじゃないし、薬が切れたらまた上がる可能性が十分あるので、解熱目的でお薬飲ませた時は保育園や幼稚園はお休みしてね
・熱性けいれんは解熱剤では悪化しなさそうなので必要な時に→
185
1歳未満の赤ちゃんにヨーグルト与えるなってツイートが回ってきましたが、デマです。
エビデンスはと言われると困るけど、デマですので気にせず離乳食に使って大丈夫です。
乳アレルギーのお子さんはもちろん乳製品なので気をつけてね。
初めて使う時は少量から試してね。
186
エビデンスありますと言いながら、根拠として出してきているのが誰が書いているかもわからないブログ、というのはあるあるですのでお気をつけて。
ちょっと本当に怒ってます。
187
脅すつもりは一切ないですが、「明日は我が身」ですし、「医療崩壊は嘘」みたいな言説にのっからないようにお気をつけください。現実は結構残酷。
188
だしパック自体の保存状態じゃなくて、原料の魚の保存状態が悪い、という意味ですね。だしパックになった時点ですでにヒスタミンが沢山含まれたんじゃないかと思います。
古くなったサバなんかを食べると、アレルギーでもないのに蕁麻疹が出ることがある、あれです。
189
「署名している医師から医師免許剥奪しろ!」
みたいなことを仰ってる方もいらっしゃるようですが、その前に本当にその医師が実在するのか、実在した場合、「その医師が本当に署名(に賛同)したのか」を確認した方がいいんじゃないかなあ。
190
数年前の出来事になります。当時、スクショや魚拓をとることを知らなかったので証拠はありません。(某SNSのどこかにあるかもしれませんが……)
私の周囲に反ワクチンや反医療(標準治療)の医師はおらず、
「反ワクチンと言っても医師なんだから、『病んでいる人を助けたい、人を救いたい』という→
191
すごい、めっちゃ対応早い。
shop.kintaroutamago.com
192
子どもの病気と健康のことをひたすら勉強して治療してきた人たちの中でも本当にすごい人たちが集まってガチンコで考えた現時点での「推奨」と、「目を覚ませ!」と言ってくる名前もわからない謎の人が言う「危険」を同列に扱うのは、ちょっとかなりバランスが悪いように思います。
193
ワクチンで保護されてる大人の会食(参加は自由)と、ワクチンでほとんど保護されていない小学生の給食(参加は強制)では状況がずいぶん違うし、黙食やマスクやめたいなら、ワクチン接種を進める方に行くのが近道ではないのかなあ。
194
最近離乳食を開始した方に、早い時期から食べさせるのは危険! とスパムを送りつけているアカウントを見かけました。
WHOは、不足する栄養を補うために、6ヶ月から赤ちゃんに母乳やミルク以外の食事をスタートするよう勧めています。厚労省は5〜6ヶ月。大丈夫ですよ。不安になる方がいませんように。
195
エピペンが有名になってくれたついでに、食物アレルギーでエピペン持ちの子を入園拒否する保育園や幼稚園もなくなると嬉しいなと思うなど。
196
新型コロナウイルスワクチン接種後の流産率が13%ということですが、こちらのCDCの記事にもある通り、ワクチン接種の有無に関わらず、流産する率は11〜16%です。
因みに私も3回妊娠し、1回流産しています。実は流産の確率って元々高いんですよ。
cdc.gov/media/releases…
197
顔洗う時に嫌がる子供に、
「うどんー」
って「ん」で終わる言葉を言わせると、口を閉じて鼻から息出せるようになるっていう技、うちの次女に大変よく効いてます。顔洗う時泣かなくなりました。
教えてくださった方、ありがとうございました(引用RTなので、ツイート見失った……)
198
書いた。
①、②と書いてやっと補完食(離乳食)での具体的な卵の進め方の話まできました。やっと書いた、大変でした。
絶対正しい進め方というわけではありませんが、卵の抗原性から見たやり方の一つ、と思って参考にしていただければ幸いです。
ameblo.jp/hal-aikawa/ent…
199
ケイツーシロップのデマは赤ちゃんの命に直結しますので、見過ごせません。
こちらにまとめてますので、良かったらご覧ください。
ameblo.jp/hal-aikawa/ent…
200
「たけのこの里を食べたら、頭からたけのこの里が生えてきます!」
みたいな話を「デマ」と言うと、
「本当に生えないエビデンスあるんですか」
「生涯にわたって保証できます?」
「あなたのせいで不安になりました」
「実名と所属は?」
みたいに言われると、疲弊しますよね。まあそんな感じ。