251
252
253
おはようございます!いよいよ最終日!当落線上からのラストスパート!頑張り抜きます!!
254
255
256
「国連の人権専門家らが 『国際的な人権水準に達しておらず、再検討を強く求める』とする共同書簡を出した。」
asahi.com/articles/ASP46…
257
258
しんぶん赤旗5月26日付。入管法改正案の廃案を受けて、国会の現場で感じた国民世論と野党共闘の力、今後の課題についてインタビュー(前編)を受けました。改めて大事な闘いだったと実感しています。
(しんぶん赤旗のお申し込みはこちらから↓)ssl.akahata.jp/akahata_form.h…
259
260
カウンセリングは入管庁名古屋局と民間の臨床心理士との契約に基づき実施され、入管から料金(税金)も支払われると入管庁は説明した。つまり結果を把握するのは入管庁の責務であり、「カウンセリングに関する文書がない」などあり得ない。なぜここまで隠すのか?疑問は深まるばかり。
261
263
264
265
#藤野保史21の提案
第5弾は、選択的夫婦別姓制度の実現を
戦前の家父長制の日本を「美しい国」と考える政治家が自民党の中枢に。モノトーンカラーの自民党政治を終わらせてカラフルな日本へ。政権交代で選択的夫婦別姓を実現しよう!
#比例は日本共産党
266
267
今日30日13時半から。大注目です! twitter.com/koike_akira/st…
269
【音声付き】
当落線上の闘い
どうかあなたのお力をお貸しください!
270
【再掲】
私のPVです。「なぜ共産党なのか?」ーー動画の中盤に出てくる方々の思いもぜひご覧いただきたいです。そしてリツイート&シェアお願いします!
#比例は一票争う大激戦
#比例は日本共産党
#北陸信越
271
272
世論が政府を動かした。ただ、来週発表される『最終報告』の中身の検証のためにもビデオ開示は不可欠。国会に開示するよう法務委で強く求めていく。
tokyo-np.co.jp/article/122321
273
274
275