1501
1502
それは特に非正規雇用の無党派層です。そこに連合に匹敵する規模の組織を作る必要があります。菅直人氏も前に言及してましたが。
twitter.com/ttoo20/status/…
1503
非正規雇用者の利害を体現する組織が確立していない事が大きな問題です。非正規雇用者を中心とする大規模な無党派層を組織化しなければ、一時的に野党が政権を取ったとしてもそれは曖昧なものに終わるし、すぐに自民に取り返されて、その後自民党政権が30年は続くでしょう。
twitter.com/jadetigers/sta…
1504
投票所に行くと、まずもらうのが選挙区の投票用紙(クリーム色)です。それには、自分の選挙区の候補者の名前を一人だけ書いて投票してください。そうしたら次に比例代表の投票用紙(白色)をもらいます。それには政党名か候補者名のどちらかを書いて投票してください。
twitter.com/namovie1/statu…
1505
2月5日に投開票が行われる愛知県知事選は、現職の大村秀章氏がリードしています。2番手で追走するのは共産党推薦・社民党支持の尾形慶子氏とみられます。
1507
1508
最新の毎日新聞の内閣支持率はかなり低い値です。そこで、他社と比べてあまりに低すぎるのではないか、補正して上げなければと(自動で)判断されています。しかし支持率はいま急落しているため、今後の他社の調査で似た結果が出れば、毎日は妥当だったと評価が変わります。
twitter.com/miraisyakai/st…
1509
日経新聞緊急世論調査(8月10~11日実施)
内閣支持率 57%(1ポイント減)
不支持率 35%(3ポイント増)
1510
読売新聞世論調査(12月2~4日実施)
内閣支持率 39%(3ポイント増)
不支持率 52%(2ポイント増)
1512
ANN世論調査(7月8~9日実施)
内閣支持率 34.5%(2.4ポイント減)
不支持率 42.5%(4.8ポイント増)
1514
. 木
木木
twitter.com/216close/statu…
1515
最終日です。
1516
法的根拠がない状態でどうするのかを野党に突き付け、分断して引きずり込もうとしたわけですね。
1517
この結果を笑っている人がいるけれど、毎日が去年11月に立憲の代表選について聞いた調査では
蓮舫 3.9
小川淳也 3.7
枝野幸男 2.4
馬淵澄夫 1.7
長妻昭 1.6
野田佳彦 1.5
泉健太 1.5
安住淳 1.1
森裕子 1.1
などでした。野党の代表選というのはそんなものです。
twitter.com/miraisyakai/st…
1519
大江健三郎が印象深い場面を書いています。「教頭が壇にあがっていった。みなさん、進駐軍が村へ入ってきたら、大きい声で《ハロー》といって迎えましょう」「その教頭は、つい一月ほど前まで、村で最も軍国主義的な男だった」(『厳粛な綱渡り』より『戦後世代のイメージ』)
twitter.com/Osaka_wombat/s…
1520
ANNがきいています。
ANN世論調査(10月15~16日)
健康保険証とマイナンバーカードの一体化
賛成44%
反対44%
twitter.com/wellsewasjust1…
1524
東京都
蓮舫 (立憲)当確✅
1525
野党はそれと向き合うだけの意識を持っているといえません。細部に逃げています。それでは闘いにならないのです。
twitter.com/miraisyakai/st…