共同通信世論調査(9月17~18日実施) あなたは、安倍氏を国葬の対象に決めたことに関する岸田首相の説明に納得できますか、納得できませんか。 納得できる  28.8% 納得できない 67.2%
「この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない」といっても、具体的にどのようにその努力を行うかということが教育からことごとく抜けてしまっている。そこからどうするのかという問題が常にある。
第26回参院選情勢報道 大阪府 地方紙の終盤情勢を確認中です。テレビ放送等でも構いません。情報をお持ちの方は教えていただければ幸いです。
選挙は、あくまで権力の座を空白とした上で、その空白に一時的に何を入れるかをそのつど決めていく仕組みだ。一つ一つの選挙で勝ったり負けたりする。でもその先が続いていくんだよ。
第26回参院選比例代表 得票数更新 自民 18,258,791 票 維新 7,845,985 票 立憲 6,769,854 票 公明 6,181,431 票 共産 3,618,342 票 国民 3,159,045 票 れいわ 2,319,159 票 参政 1,768,349 票 社民 1,258,621 票 N党 1,253,875 票 ごぼう 193,721 票
第50回衆院選 擁立状況集約 note.com/miraisyakai/n/… 第50回衆院選で擁立が見込まれる候補者を、誰もが見られるように一覧にまとめます。更新は投票日前日まで続ける予定です。
それで選挙が終わった後に、また考えて何かをするんですよ。 twitter.com/miraisyakai/st…
内閣支持率・不支持率の平均 9月9~11日に実施されたNHKの世論調査と、9月10~11日に実施された朝日新聞の世論調査を反映しました。内閣支持率は下落が続き、平均43.3%となっています。不支持率は上昇して平均41.0%となっています。
衆院山口2区補欠選挙の情勢報道です。本日の時事通信を反映しました。時事通信は「やや先行する自民岸信千世氏を無所属平岡秀夫氏が激しく追う」です。
愛知県知事選 大村秀章氏 当確✅ 自民党県連・公明党・立憲民主党・国民民主党が推薦する現職の大村秀章氏が、他の5候補を大きく引き離して極めて優勢で、今後順調に得票を伸ばすと見込まれることから、当選が確実となりました。
第26回参院選 選挙区予定候補一覧 更新しました。現時点で予定されている候補者の一覧です。
第26回参院選情勢報道・最終更新 北海道は3人が当選する選挙区です。各社情勢報道からは、徳永氏、石川氏、船橋氏が激戦を展開している様子がうかがえます。
第26回参院選情勢報道集約 6月28日更新 note.com/miraisyakai/n/… 各選挙区の情勢報道を一覧にまとめています。特に接戦や僅差のところに注目してください。まだ選挙は前半です。これから変化しうる選挙区がいくつもあります。
名護市長選 開票終了 渡具知武豊 19,524票(57.49%)✅ 岸本洋平  14,439票(42.51%)
世田谷区長選は保坂氏が優勢。
あの・・・もしよかったら、ぼくのフェイスブックにフォローか友達申請をしてもらえると嬉しいです。参院選も近づいてくるなか、急にツイッターに書き込めなくなるようなトラブルがあると困るので、そうした場合に少しでも備えられると安心です。 facebook.com/miraisyakai
気にしていましたが、今回の知事選に関しては、差が詰まっているとは考えにくくなりました。参院選後の直近の政治情勢の動きや、今回の知事選の個別の条件も大きいです。しかし県議補選や市長選など同日選挙も多くあり、気が抜けません。県議補選は負けたら過半数喪失です。 twitter.com/y_no/status/15…
衆院千葉5区補欠選挙 英利アルフィヤ氏 当確✅ 自民党の英利アルフィヤ氏が、立憲民主党の矢崎堅太郎氏らを僅差で上回ったまま形勢が固まりつつあり、今後も変化がないとみられることから、当選が確実となりました。
戦争の残忍さや悲惨さを見せつける事を通じて、新たな憎しみを掻き立てる動きには注意深くありたい。残忍さや悲惨さを受け止める土壌が十分になければ、写真や映像を広めること自体がそうした効果を持ってしまう。その恐ろしさを敏感に察知する人。それは正しい。それは少なくとも情報戦の一部をなす。
全国360万票、10月衆院選比例で「民主党」記入 「立憲民主」と「国民民主」同じ略称 kobe-np.co.jp/news/sougou/20… 「民主党」の略称重複は、説明回避のためにミスだと言っているけれども、意図的にやったのでしょう。多くの事務方も見ている中で、誰も気づかなかったということは考えにくいです。
本日(1月30日)投開票の選挙は無投票を含めて34あります。投票所が早めに閉められる場合もあるため、余裕をもって行くようにしてください。
内閣支持率・不支持率の平均 本日発表された時事通信の世論調査を反映しました。内閣支持率の平均は38.8%、不支持率の平均は44.9%となっています。
現時点ではまだ情勢報道が少なく、形勢は見えにくいですが、一応の接戦区は浮かび上がってきます。ぼくが特に気にしているのは新潟、山梨、沖縄です。 twitter.com/miraisyakai/st…
内閣支持率・不支持率の平均 本日発表されたモーニング・コンサルトの世論調査を反映しました。内閣支持率の平均は35.0%、不支持率の平均は48.9%となっています。
第26回参院選情勢報道 兵庫県