共同通信世論調査(1月9~10日実施) 内閣支持率 41.3%( 9.0ポイント減 ) 不支持率  42.8%(10.0ポイント増 )
本多氏の発言については、議事録が公表されておらず、録音も問題のあった当日のものは存在しないとされており、彼の発言自体、その場にいた人からの伝聞が広がった以上のことは明らかではありません。こうした不透明な状況のまま処分を行うというのは、手続き論の軽視にあたるのではないでしょうか。
共同通信世論調査(9月17~18日実施) 自民党は旧統一教会と党所属の国会議員との関係を調査し公表しました。あなたは、自民党の対応が十分だと思いますか、十分ではないと思いますか。 十分だ    16.1% 十分ではない 80.1%
選挙ドットコム・JX通信世論調査(9月17~18日実施・電話) 内閣支持率 29.5%(5.9ポイント減) 不支持率  41.7%(6.9ポイント増)
しかし本当に恐ろしいのは年齢別の推移で、特に生産年齢人口(15以上65歳未満)で表示した地図です(昨年末にデータを整備したのですが、今に至るまで保留しています)。これが、ものすごい減少を示します。 twitter.com/miraisyakai/st…
東京都知事選の情勢です。現職の小池氏が大差でリードし、宇都宮氏、山本氏、小野氏は引き離されています。立花氏は支持の広がりが見られず、他の候補は独自の闘いです。
朝日新聞世論調査(9月10~11日実施) 内閣支持率 41%(6ポイント減) 不支持率  47%(8ポイント増)
NHK世論調査(8月7~9日実施) 内閣支持率 29%(4ポイント減) 不支持率  52%(6ポイント増)
朝日新聞世論調査(11月12~13日実施) 内閣支持率 37%(3ポイント減) 不支持率  51%(1ポイント増)
共同通信世論調査(6月20~21日実施) 内閣支持率 36.7%(2.7ポイント減) 不支持率  49.7%(4.2ポイント増)
立民「提案型野党」が参院選敗因 総括素案が判明、泉執行部に責任 nordot.app/92747349658982… 「敗因について『提案型野党』を掲げた国会対策や、自民党の大勝を許した改選1人区での候補者調整の遅れを列挙。泉健太代表ら執行部に『大きな責任がある』と認めた」 よい。第一歩だ。がんばれ。
NHK世論調査(9月9~11日実施) 内閣支持率 40%( 6ポイント減) 不支持率  40%(12ポイント増)
アメリカ大統領選 バイデン 当確✅ AP通信、CNN、FOX、ABC、BBCが一斉に報じました。
NHK世論調査(10月8~10日実施) 政府が先月、安倍元総理大臣の「国葬」を実施したことについて 評価する  33% 評価しない 54%
防衛費を対GDP比2パーセント以上とする増額計画の見直しを求める意見書が、旭川市議会で可決しました。意見書の本文はこちらです。 city.asahikawa.hokkaido.jp/council/6400/6…
これまで内閣支持率が低くなった時は(審議・採決の期間が長かった安保法は別として)森友、加計、公文書改竄など、スキャンダルで短期的に落ちています。そして短期的に回復しています。今回はそうではなく、長い時間をかけて上下しながら次第に下がっているように見えます。 twitter.com/miraisyakai/st…
内閣支持率・不支持率の平均 産経新聞・FNNの世論調査を反映した場合と除外した場合について、比較をアニメーションにしました。世論調査の平均は各社によって支えられているため、トレンドが大きく変化することはありません。
沖縄県議選(全議席確定)  共産    7(+1)  社民    4(-1)  社大    2(-1)  立憲    1(+1)  諸派与党  0(±0)  無所属与党11(-1)  無所属中立 2(±0)  無所属野党 2(+1)  公明    2(-2)  自民    17(+4) 増減は選挙前との比較。
朝日新聞世論調査(9月10~11日実施) 安倍元首相の国葬の賛否  賛成 38%(3ポイント減)  反対 56%(6ポイント増)
2009年の夏から2012年の冬までの野党第一党は存在感がありましたよ。昨今の立憲と大差ない議席数だったのに、議長室前にプラカードを持っておしかけたり通算100回以上の審議拒否をやったり。それで政権を奪回したんだから強いですね。 twitter.com/yumenakimono/s…
JNN世論調査(1月9~10日実施) 「今回の緊急事態宣言の期間は2月7日までの1か月間となっています。あなたは、1か月で宣言を解除できると思いますか? 思いませんか?」 できると思う    7% できるとは思わない 87%
本来、国は人の生活よりも大きな存在ではないし、生活を包み込んでいるようなものでもありません。そう錯覚しがちですが、むしろ人の生活よりも小さなものでしかありません。例えば国が無くても人は存在するけれど、人がいなければ国は成立しないということからも、どちらが根底にあるかは明瞭です。
仏紙1面に「東京五輪はKOか」 日本政府のコロナ対策批判 this.kiji.is/76553493951895… 「『ウイルス検査の拡大も、ワクチンに飛びつくことも、病院の体制強化も、必要な財政支援も、1年以上どれもせずにウイルス流行を放置した』と主張し、世論が反対する背景を報じた」
官房長官、6人の任命を改めて否定 this.kiji.is/68976542957156… 弁護士会から違法だと批判され、日本物理学会から日本野鳥の会までのあらゆる方面の抗議を受けてなお開き直っているわけだ。
参院広島県区再選挙の情勢を更新しました。最新の中国新聞で「野党系の宮口氏・自民の西田氏なお横一線」と報じられています。