内閣支持率・不支持率の平均 1月5日に発表されたモーニング・コンサルトの世論調査を反映しました。内閣支持率の平均は30.0%、不支持率の平均は52.9%となっています。
本日発表されたモーニング・コンサルトの世論調査で、岸田首相の支持率は23%、不支持率は64%でした。
みちしるべは昨年11月に始まったプロジェクトで、日本社会の閉塞を打開する鍵を模索しています。今の主なコンテンツは大量のデータを用いた選挙分析ですが、選挙のみでなくより広い視野をもって取り組んでいくつもりです。全力で運営していくので、よろしくお願いいたします。 note.com/miraisyakai/me…
第26回参院選(2022年)公明党の分析の補足 note.com/miraisyakai/n/… 先の記事では、これまで強かった西日本の公明党地盤がわずかここ数年で衰退していて、それが次期国政選挙の自公協力にはねかえる可能性があることを論じました。今回は記事の公開後に寄せられた要望や質問に対応していきます。
内閣支持率・不支持率の平均 12月29日に発表されたモーニング・コンサルトの世論調査を反映しました。内閣支持率の平均は30.5%、不支持率の平均は53.8%となっています。(今年最後の更新です)
本日発表されたモーニング・コンサルトの世論調査で、岸田首相の支持率は22%、不支持率は66%でした。
政党支持率の平均(10%未満拡大) 12月23~25日に実施された日経新聞の世論調査を反映しました。各社世論調査の平均は、無党派層36.9%、自民34.1%、立憲7.7%、維新6.2%、共産3.6%、公明3.0%、国民2.0%、れいわ1.6%、参政1.1%、社民0.4%、NHK党0.4%です。
宮崎県知事選 河野俊嗣氏 当確✅ 自民党県連、立憲民主党県連、公明党が推薦し、社民党が支持する河野俊嗣氏が、東国原英夫氏とスーパークレイジー君氏を引き離しつつあり、今後順調に得票を伸ばすと見込まれることから、当選が確実となりました。
内閣支持率・不支持率の平均 12月23~25日に実施された日経新聞の世論調査を反映しました。内閣支持率の平均は30.9%、不支持率の平均は53.7%となっています。
日経新聞世論調査(12月23~25日実施) 内閣支持率 35%(2ポイント減) 不支持率  57%(2ポイント増)
この記事で指摘したのは、公明党の西日本の地盤がわずか数年のうちに衰退しており、それが次期国政選挙の自公協力にはねかえるということです。このことは、いずれまた書きます。 twitter.com/miraisyakai/st…
宮崎県知事選 現職の河野氏と元知事の東国原氏 競り合う www3.nhk.or.jp/news/html/2022… 当日の出口調査はほぼ拮抗。しかし期日前で差がついています。
【特集】第26回参院選(2022年)公明党――地盤の異変、とらえた note.com/miraisyakai/n/… 過去45年間の全市区町村の票の検討を行い、公明党の票の減少に重要な傾向があることをつかみました。このことを知ったうえで今後の選挙を闘うのと、知らずに闘うのでは大きく話が違ってくるはずです。
本日、庄原市議会で「防衛予算の倍増を決定した政府方針の撤回を求める意見書」が可決しました。 city.shobara.hiroshima.jp/gikai/hatsugi9…
内閣支持率・不支持率の平均 12月22日に発表されたモーニング・コンサルトの世論調査を反映しました。内閣支持率の平均は31.2%、不支持率の平均は53.2%となっています。(モーニング・コンサルトが発表しているLeader Approvalを内閣支持率に換算した後に平均をとっています)
本日発表されたモーニング・コンサルトの世論調査で、岸田首相の支持率は22%、不支持率は65%でした。
「敵基地攻撃能力」ないし「反撃能力」の保有に反対する意見書 nichibenren.or.jp/library/pdf/do… 日弁連が意見書を出しました。敵基地攻撃能力を憲法違反であるとして「許されないし、ましてや集団的自衛権の行使としても許容されない」と論じ、その危険性に言及する内容です。
「そもそも、国の進路に関わる重大な問題を内閣の決定のみで行うことは議会制民主主義にも反するものであり、国権の最高機関である国会で徹底的に審議するべきである」 twitter.com/miraisyakai/st…
小金井市議会が「敵基地攻撃能力保有の撤回と対話の外交を求める意見書」を可決しました。意見書の本文はこちらです。 city.koganei.lg.jp/shisei/gikaiji…
直近の内閣支持率は、各社個別の調査では上昇しているものも下落しているものもありますが、平均すると横ばいであることがわかります。個別の調査をもとに「上昇」と議論しているものも「下落」と議論しているものも、誤差に翻弄されているのにすぎません。 twitter.com/miraisyakai/st…
朝日新聞世論調査(12月17~18日実施) 内閣支持率 31%(6ポイント減) 不支持率  57%(6ポイント増)
政党支持率の平均(10%未満拡大) 12月17~18日に実施された共同通信と毎日新聞・社会調査研究センターの世論調査を反映しました。平均は、無党派層35.8%、自民34.0%、立憲8.3%、維新6.5%、公明3.4%、共産3.2%、国民2.0%、れいわ1.7%、参政1.1%、NHK党0.4%、社民0.3%となっています。
内閣支持率・不支持率の平均 12月17~18日に実施された共同通信と毎日新聞・社会調査研究センターの世論調査を反映しました。内閣支持率の平均は31.8%、不支持率の平均は52.8%で、いずれも横ばいとなっています。
毎日新聞・社会調査研究センター世論調査(12月17~18日実施) 内閣支持率 25%(6ポイント減) 不支持率  69%(7ポイント増)
共同通信世論調査(12月17~18日実施) 内閣支持率 33.1%(増減なし) 不支持率  51.5%(0.1ポイント減)