251
本日発表されたモーニング・コンサルトの世論調査で、岸田首相の支持率は21%、不支持率は65%でした。
252
253
自衛隊「増強した方がよい」過去最高41.5% 内閣府の世論調査 前回から12.4ポイント増
news.yahoo.co.jp/articles/ca14b…
コロナのため今回は郵送で実施しており、面接で実施した前回との単純比較は行わないという事を当の内閣府が言っているのだけれど。ちなみに「今の程度でよい」53.0%が上回っていた。
254
政権与党にいいように世論をもっていかれてしまうのは、野党が対抗言論を作ってこなかったからにほかなりません。少なくとも野党第一党である立憲は、旧統一協会にしろ、国葬にしろ、敵基地攻撃能力にしろ、新型コロナにしろ、もっと言ってこなければならなかったことがあるはずです。
255
自民は盤石な勝ち方をしているわけではありません。前回の衆院選でも、各小選挙区があと5ポイント野党側に傾いていたら、自民党の過半数割れが五分五分というところでした。もちろんその5ポイントを傾けるには、自ら積極的に世論をリードしなければだめでしょうけれども。
twitter.com/miraisyakai/st…
256
参政党については、実はいちばん頭を抱えるのは自民党の側です。取り込むのは若い保守層ですし、参院選の全選挙区で候補者を立てたように、衆院選でも積極的に擁立を図るでしょう。一つ一つの小選挙区で自民は票を削られることになります。その票は意外と小さくないんですよ。twitter.com/yuten_y/status…
257
放送法・政治的公平性めぐる野党文書「政府の文書だった」総務相認める
ybs.jp/tv/wnews/news9…
「当時総務相だった高市経済安保担当相は「ねつ造」だとして、ねつ造でなければ議員辞職する考えを国会で示している」
ふむ。
259
本日発表されたモーニング・コンサルトの世論調査で、岸田首相の支持率は23%、不支持率は63%でした。
260
連合――その実力をはかる
note.com/miraisyakai/n/…
連合の分析を出しました。①私鉄総連、自治労、日教組など各産別の勢力、②それらを立憲系と国民系に分けたときの勢力、③連合全体の勢力について地図で示し、連合が多様な組織であり、その強さも特色も地域によって大きく異なることを可視化します。
263
高齢者が、高齢者が、って言う人がいるけれど、それってあなたの父や母のことだろう? あるいはお爺ちゃんやお婆ちゃんのことだろう? その人たちに面と向かって言えないようなことは、社会のどこに向かっても言ってはならないんだ。
264
高齢者が大事にされない社会のなかで若者が大事にされるわけがない。
265
社会をこうすればよいという確かな展望を誰も満足に示してこなかった。だから成田氏の子供のような暴論が何か意味を持っているかのように受け止められたりもするわけだ。
266
毎日新聞世論調査(2月18~19日実施)
内閣支持率 26%(1ポイント減)
不支持率 64%(2ポイント減)
267
維新と協力するといったって、維新のこういう理念がいいから協力しようということを誰も言ってないのですよね。ただ維新が大きくなったから協力するんだと。それは根本的なところで物凄い間違いをおかしているのではないかと思いますが。
twitter.com/egoinvolvement…
268
2月16日に発表されたモーニング・コンサルトの世論調査で、岸田首相の支持率は22%、不支持率は66%でした。
269
あ、そうだ。先の衆院選の後、共産党と組んだから保守票が逃げたんだと主張していた議員さんがいましたが、ぼくに何か言いたいことがあれば是非おっしゃってください。できればその後の半年あまりで472万票も逃がしたことの説明もお訊きしたいです。
twitter.com/miraisyakai/st…
270
【特集】第26回参院選(2022年)立憲民主党――支持されるとはどういうことか
note.com/miraisyakai/n/…
いま、立憲の支持基盤に何が起きているのか。なぜこれほど票を失ってしまったのか。もしも維新と選挙協力したら何が起きるのか。全て解説しました。
271
維新は横ばいで、立憲も大した動きはみられません。共産が回復して、公明と横並びになっています。
twitter.com/miraisyakai/st…
272
273
274
どうしていま緊急世論調査なのかと思ったら、「同性婚を巡る元首相秘書官の差別発言を受け、全国緊急電話世論調査を実施した」(共同通信)と。
twitter.com/miraisyakai/st…
275
共同通信 緊急世論調査(2月11〜13日実施)
同性婚について
認める方がよい 64.0%
認めない方がよい 24.9%