愛媛)新型コロナの影響で四国中央の企業が倒産 四国初 asahi.com/articles/ASN4B… マスク向けの不織布などの加工機械を製造する岸製作所が運転資金不足で倒産と。( º_º )
先々週のNHKの世論調査では国葬について「評価する」が「評価しない」を11ポイント上回っていましたが、先週の産経では3.2ポイント差まで縮まっていました。今週の世論調査で、相次いで反対が上回るようになっています。 twitter.com/miraisyakai/st…
いえ、誤報とはいえません。確かに原文には若干触れている箇所がありますから。しかし、全部で12ページある中のわずか数行の記述をタイトルにもってきて、さも総括の中心を構成するかのように描き出すのは適切ではないと思います。 twitter.com/nitonasuk/stat…
それで選挙が終わった後に、また考えて何かをするんですよ。 twitter.com/miraisyakai/st…
社会調査研究センター世論調査(2月5日実施) 内閣支持率 23%(2ポイント減) 不支持率  65%(2ポイント増)
第26回参院選情勢報道 京都府
福島民報・福島テレビ合同世論調査(9月17日実施・福島県内の有権者が対象) 旧統一教会と国会議員との関わりに関する自民党の調査について  評価する  15.0%  評価しない 69.3%
知事選で勝った一月後に終わりと言われるオール沖縄も大変である。(๑•﹏•๑*) 選挙は勝ったり負けたりの繰り返しなのだ。(๑•﹏•๑*) twitter.com/arusu752/statu…
いま山本太郎は、支持者を掘り起こすだけではなくて、支持者の組織化に向けて動いているはずです。先の衆院選で野党は現場の運動量が足りなかったと言われますが、それは担い手たる人員が足りないということです。れいわは、いま、その人員を増やそうとしているところですね。 twitter.com/tamawo2014/sta…
内閣支持率・不支持率の平均 12月29日に発表されたモーニング・コンサルトの世論調査を反映しました。内閣支持率の平均は30.5%、不支持率の平均は53.8%となっています。(今年最後の更新です)
この地図は、立憲と維新の比例得票率の差を計算し、立憲が上回る市町村を青色で、維新が上回る市町村を緑色で塗っています。色が薄いところは2党がほぼ拮抗しています(立憲も維新もともに弱い場合と、立憲も維新もともに強い場合があります)。 twitter.com/miraisyakai/st…
現在の大分の開票状況です。一応はほぼ想定内で推移しています。問題はまだ開票率0%の大分市で、ここで吉田忠智氏がひっくり返すかどうか五分五分の推移をしています。
第26回参院選比例代表 開票終了 ごぼう 192,444 票 幸福   148,020 票 第一   109,081 票 くに   77,861 票 新風   65,107 票
内閣支持率・不支持率の平均 11月10日に発表されたモーニング・コンサルトの世論調査を反映しました。内閣支持率の平均は33.1%、不支持率の平均は50.1%となっています。(モーニング・コンサルトが発表しているLeader Approvalを内閣支持率に換算した後に平均をとっています)
沖縄はれいわ新選組の比例得票率が全国一位ですね。沖縄はそれだけでなく、社民党、NHK党、参政党、ごぼうの党も全国一位です。そして幸福実現党は徳島に次いで全国二位なのです……。 twitter.com/shikatana42/st…
函館市長選の情勢報道を更新しました。立憲民主党道連が支持する新人が先行、自公推薦の現職が追う展開です。
民主主義が成熟すれば、やがて支持という政治参加の意識はなくなるだろう。それはただの意見集約に過ぎなくなる。
内閣支持率・不支持率の平均 6月10~11日に実施されたANNの世論調査を反映しました。内閣支持率の平均は39.2%、不支持率の平均は44.1%となっています。
ANN世論調査(6月10~11日実施) マイナンバーをめぐっては、他人の情報が登録されるなどのトラブルが起きています。あなたは、政府が進めるマイナンバーの利用拡大に不安を感じますか、感じませんか? 感じる  76% 感じない 18%
疑問票次第じゃないですか。誰も当確が打てないという事態に。(๑•﹏•๑*) twitter.com/miraisyakai/st…
政党支持率の平均(10%未満) 9月17~18日に実施された毎日新聞・社会調査研究センターの世論調査を反映しました。立憲民主党7.4%、日本維新の会6.8%、公明党3.7%、日本共産党3.3%、れいわ新選組2.2%、国民民主党1.8%、参政党1.3%、社会民主党0.3%、NHK党0.3%となっています。
日経新聞緊急世論調査(8月10~11日実施) 内閣支持率 57%(1ポイント減) 不支持率  35%(3ポイント増)
内閣支持率・不支持率の平均 10月1~2日に実施された朝日、読売、JNNの世論調査を反映しました。内閣支持率は上昇し、平均40.1%となっています。不支持率は平均44.2%まで下がりました。 各社世論調査の偏りを補正して平均をとったところ、直近2週間での内閣支持率は上昇したという見方が有力です。
1月23日には、名護市長選だけでなく南城市長選の投開票も行われます。南城は2018年の前回選挙のとき、オール沖縄の瑞慶覧長敏氏が当選しています。しかし、わずか65票差の熾烈な接戦でした。南城市長選にもご注目ください。