376
読売新聞・NNN世論調査(8月7~9日実施)
内閣支持率 35%(2ポイント減)
不支持率 54%(1ポイント増)
読売・NNNの世論調査でも、内閣支持率は発足以降最低となりました。ここまで今週発表された世論調査すべてで内閣支持率は最低を更新しています。
377
第3回 投票率の底から
webchikuma.jp/articles/-/2841
投票率はなぜ落ちたのか。何を通じて上がるのか。そして日本社会に形成された巨大な「政治の空白域」とは――。世論と選挙の現状を3回にわたって書いてきました。今の政治を前にして悩み、失望し、憤る人たちの想いに、少しでもこたえられたら幸いです。
378
野党が割れて自民が楽に通る選挙区が増えれば、一部で共闘して競り合おうとしても、自民はそこを重点区に設定してレンズで光を集めるように焼き切ってくるんです。これが全国のあちこちで競っていれば分散する。だから共闘して敗れた選挙区があるというのは結果論なんです。
twitter.com/RRemnier/statu…
379
そもそも平和のための軍備なんていう考えがまともに成り立つなら、世界最大の軍事大国であるアメリカはあんなに戦争を繰り返していません。そういう主張は戦争が起こる論理について大きな勘違いをしているということです。
380
何も終わってない。ここから、またはじまる。
381
382
横浜市長選挙 開票終了
山中 竹春 506,392票(33.6%)✅
小此木八郎 325,947票(21.6%)
林 文子 196,926票(13.1%)
田中 康夫 194,713票(12.9%)
松沢 成文 162,206票(10.8%)
福田 峰之 62,455票( 4.1%)
太田 正孝 39,802票( 2.6%)
坪倉 良和 19,113票( 1.3%)
383
れいわ新選組は、おそらく、これからの時期がかき入れ時になるでしょうね。
384
「軍事研究否定なら、行政機関から外れるべき」 自民・下村博文氏、学術会議巡り
mainichi.jp/articles/20201…
お前それ本気で言ってんの?
385
本日発表されたモーニング・コンサルトの世論調査で、岸田首相の支持率は22%、不支持率は65%でした。
386
【特集】第26回参院選(2022年)共産党――リベラル左派浮動層の解明
note.com/miraisyakai/n/…
戦後を通して、精密に共産党の票の分析をしました。多くの方に見ていただきたいので主要な議論を全体公開しています。ぜひ冒頭の地図だけでも見てください。
387
ぼくは1000件以上の世論調査を見てますけど、立憲が大多数の国民から嫌われているなんていうデータはないんですよね。実は政党不支持率(支持したくない政党)を調査すると、自民の方が多く出ます。それは自民の強さでもあるんですよ。
twitter.com/Ryu_Yas0417/st…
388
難病の女性患者が殺害された事件をめぐって2人の医師が逮捕されたことに関連して、一部の政治家が安楽死や尊厳死の議論を呼びかけていますが、こうしたことに全く無頓着、全く不勉強であると言わざるを得ません。
389
時事通信で内閣支持率27.4%か。
390
今回の野党国対の件は、立憲の馬淵国対委員長の責任問題です。
391
世論調査で喜んだ陣営が投票日に負けるのを何回も見てきた。事前の調査では、接戦なのにもかかわらず微妙に良い結果が出るのがいちばん危ない。接戦は引き締めた側が勝つ。
392
譲られたものをこえて
note.com/miraisyakai/n/…
歪んだ社会に迎合し、自らを歪みに釣り合わせて納得するために人間の知性はあるんじゃない。社会は変えていける。一人一人が未来への鍵を握る。ぼくたちは無力じゃない、微力でもない、主権者なのだから。
393
394
NHKの世論調査で、国葬の評価が完全に逆転しています。世論は3週間で大きく動きました。
twitter.com/miraisyakai/st…
395
ぼくは、今の社会に疑問や否定感をおぼえ、鬱屈としたり、悩み、考え、行動したり行動できなかったりする人たちにむけて書きたいです。その人たちの判断と決意と熱情が、この国の未来のほとんど一切を決めていく鍵だと信じているからです。
396
しかし日本の惨状をあますところなく露呈したようなオリンピック騒動だな。
397
入管法改正案には、当然、反対です。これは国連人権理事会が、国際人権基準を満たさない、世界人権宣言に違反しうるとして見直しを求めているものです。認められるわけがありません。
398
今日投開票が行われた沖縄県の多良間村長選挙、投票率が98.11%でした。結果は45票差で決まりました。
399
毎日新聞・社会調査研究センター世論調査(5月22日実施)
内閣支持率 31%(9ポイント減)
不支持率 59%(8ポイント増)
400
住民投票は、これから行く人の票で結果が決まるかもしれないほど接戦です。投票に行ってください。