126
現状でF-15戦闘機が200機あることが全く問題視されていないのにF-35を147機だと突然問題だと騒いだ朝日新聞の記事は無視したほうがいいです。彼らの言うとおりにすると40機ずつくらいで7種類の戦闘機を運用しろという話になる。機種多過ぎでインド空軍かよ勘弁してというツッコミが入ることは必至。
127
日本の「敵基地攻撃能力」議論に中国政府が牽制 news.tv-asahi.co.jp/news_internati… この話は「対象のはずの北朝鮮が何も反応してないのに中国だけ反応した」という部分が重要。つまり北朝鮮は日本が敵基地攻撃能力を持っても自分には影響がほとんど無いのでどうでもよいと考えている。
128
いや噴霧は駄目だという発表が昨日あったんですが・・・こういう誤解した人が出るから、もっとはっきりした表現で否定すべきだったと思う。twitter.com/y___hasegawa/s…
129
「東京を守るために秋田や山口に負担を強いるものだという説明を」イージス・アショア配備撤回に専門家 news.biglobe.ne.jp/entertainment/… そうだ最初から正直にそう説明すべきだった、正しいことをいう専門家だと思ったらイズムィコ先生だった。
130
イージス白紙撤回 安倍政権の対米追従で196億円が水の泡:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/38141 日本はイージスアショアをトランプに言われて買ったわけではないし(ロシア紙ですら指摘している)、購入単価と30年運用総経費は算出基準が違うだけで「膨れ上がった」とは言わない。酷い記事
131
コロナ禍にオスプレイ木更津配備のア然…東京上空にも nikkan-gendai.com/articles/view/… 前田哲男「オスプレイは危険なので、米国では、首都ワシントンや大都市ニューヨークの空を飛べないことになっていて、近郊に拠点をつくらないようにしている」 はいデマ。クワンティコ基地にオスプレイ居るでしょ。
132
バッタ大量発生で今後どうなる?/ニュースの教科書 nikkansports.com/general/nikkan… 「バッタ博士」前野浩太郎先生のインタビュー記事なのでサバクトビバッタに付いて知りたい情報が全て書かれてある。
133
豪州、今後10年で国防費を40%拡大 インド太平洋を重視:ロイター reut.rs/38oeqmw 中国が外交下手糞なせいでオーストラリアが完全に敵対モードに入った件について
134
「オスプレイが危険飛行」 基地監視の市民団体が発表 | 2020/7/2 - 共同通信 this.kiji.is/65134362984987… 「固定翼モードから垂直離着陸モードに切り替える操作をしていたと発表した。オスプレイはこの操作時に事故が多い…」はい嘘。実は転換の途中で事故になったのはモロッコでの一例のみです。
135
オスプレイは転換飛行中に事故が多いというデマはなぜ広まったのか(JSF) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/… Yahooニュース更新。転換飛行が原因での事故は1例しかないのに「多い」とする思い込みはなぜ根強いのでしょうか・・・
136
水樹奈々が結婚したのは阪神タイガースが優勝する前兆
137
レッドサラマンダーは岡山県ではなく愛知県に配備されてます。配備されて7年間のうち2回しか出動実績が無く、その2回とも救出実績が無く、実はレッドサラマンダーこそ税金の無駄遣いだったのではないでしょうか。twitter.com/ISOKO_MOCHIZUK…
138
イギリス海軍が空母を極東に常駐配備する可能性を示唆(JSF) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/… Yahooニュース更新。可能性の示唆であって決定事項ではないのですが英空母の極東常駐配備計画。「F-35戦闘機は日本の整備拠点で面倒を見てもらう」という発言があるので、オーストラリア配備ではない?
139
「三峡ダムは長江における鉄鋼の万里の長城。何千年も崩壊しない」。中国の言い分をどう信じるか(西岡省二) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/nishiok… 「米中戦争になれば、米国は真っ先に三峡ダムを狙い撃ちする」 有りない。ダム攻撃は戦時国際法違反になってるのを知らない書き手なんだろうなぁ・・・
140
もしも三峡ダムが攻撃されたら中国は「戦時国際法違反の非道な攻撃を受けた」という絶対的な被害者の立場をGETできるので表向きは沈痛な顔をしながら内心では大歓迎すると思う。だけど三峡ダムを攻撃すれば中国は降参すると勘違いしてる人がやたら多いんですね・・・
141
東條英機はマリアナ陥落の責任を取って戦争の途中で辞めてるので、本土決戦だとか声高に口にしてないような… 東條英機警察が激おこ案件。 twitter.com/260yamaguchi/s…
142
観測史上初 台風発生のない7月となる可能性 @tenkijp tenki.jp/forecaster/nam…
143
消費税を上げる法案を成立させたのは民主党政権だったことを忘れてるのは流石にちょっと・・・ twitter.com/TomoMachi/stat…
144
尖閣領海侵入時にミサイル艇展開 中国軍が海警局と連動 sankei.com/politics/news/… @Sankei_news 中国海軍の022型ミサイル艇が直ぐ後ろに控えていたという話。
145
硝酸アンモニウムの爆発事故 - 総合安全工学研究所 i-s-l.org/shupan/pdf/SE1… 1947年のテキサスで貨物船が爆沈した時より上かぁ…
146
2750トンの硝酸アンモニウムをTNT換算するとRE係数0.42だから、TNT1155トン相当の爆発力になるのかな。キロトン級か…
147
安倍首相の被爆75周年あいさつ、広島と長崎で“ほぼ同じ”だった。過去の例も調べてみると... huffingtonpost.jp/entry/story_jp… 以前からそうで、民主党政権時代でも同じだった。…梯子を外された人は多そうですね。
148
独裁国家で逮捕されるという事がどういう意味か分かってないのだろうな・・・脅迫されて理不尽な「約束」を強要されて放流されてるのですけれど。直ぐ保釈してくれる中国政府は正しいみたいな理解、危ういですね。 twitter.com/sato__michiko/…
149
安倍首相だんまり 日仏落差「モーリシャス史上最悪」の環境危機に(志葉玲) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/shivare… フランスの対応が迅速だったのは「海外領土レユニオンがモーリシャスの直ぐ隣だったから」なんですが、その肝心なことの説明が一切無いというのは一体・・・
150
ロシア野党指導者ナワリヌイ氏、意識不明で集中治療室に搬送 紅茶に毒か afpbb.com/articles/-/330… ロシアのやってることは野蛮で古臭くて、とても21世紀の国家とは思えないんだよな…