まおう(@149lunettes)さんの人気ツイート(新しい順)

101
友達から「レストランで様子のおかしいお兄さんが凄みながら「このタトゥーの意味わかってんのか、え?え?」って両目の下に彫られた涙のタトゥーを指さしてきた」って話聞いて「ジョーカー意識かよwww」って笑ってたんだけど後々意味を調べて震えた。
102
【ターミネーター/ニューフェイト感想】 ・まどマギじゃん… ・ハリウッドが本気出したまどマギじゃん… ・え…しんど… ・某公安警察官並の圧倒的夢女生産力を持ったマッケンジーデイヴィス ・ぶっちゃけババアが銃火器ぶっ放す絵面だけで5億点満点 ・段々シュワちゃんが幼女に見えてくる
103
また同じ階からバカンス中の留守宅を狙った空き巣がドアをこじ開けようとしてるみたいな音がしたから震える手でクローズZEROの乱闘シーンを爆音で流したら階段を駆け下りて逃げる音が聞こえた…ありがとう小栗旬…ありがとう山田孝之…貧乏人はつえーぞ…
104
「もっと肩ガッと見せなさいガッと」とアメリカ人おばあちゃん先生に勢いよく下げられたオフショルダーのニットの襟ぐりを10分後にフランス人おばあちゃん先生に会うなり無言でそっと上に引き戻されたのめちゃくちゃジワる
105
フランス人ヲタ友に「日本はさあ〜一年に何度も地震はあるし台風は来るし洪水も起こるし火山も噴火するし災害大国なんだけどさ、今日はそれが全部一気に起きてるらしいよ」って話したら「単純に疑問なんだけど何でそんなとこに人住んでるの」と澄んだ瞳で聞かれた
106
The Goldfinch見た人の大半がフィンヴォルフハルトくんヤバイ以外の言葉を失ってるけどどれくらいヤバイかと言うと ・作画が萩尾望都 ・大体全身黒服 ・太陽が苦手で晴れの日に真っ黒い傘をさして歩く ・父親に虐待されてる ・主人公(男)に酒と薬とキスの味を教える ・成長するとアナイリン君になる
107
フランスオタ友が新しいアクセサリーつけてたから聞いたら「あ、これ?ボンゴレリング」って見せてくれたの面白すぎてずっと笑ってる
108
おっさんずラブが武蔵の愛を基軸に様々な世界線を渡り歩くなら絶対前前前世から僕は君を探し始めたおっさんずラブ戦国時代パラレルあるなコレっつって後輩とめちゃクソ盛り上がった結果(注:この妄想は戦国時代の知識とか戦国無双くらいしかないまおうがお送りします)
109
「エンド・オブ・ステイツ」さぁ〜〜〜馴染みの寿司屋に行って「じゃあとりあえずいつもみたいにお任せで🍣」って頼んだら牛丼出てきたくらい「何が起きた!?」「あれ!?よく見たら板前変わってる!?」「ていうか寿司屋じゃなくなってる!?」てくらい今までと別物だった…
110
【ミッドソマーネタバレ無し感想】 ・見る大麻 ・とにかく明るい地獄 ・画面が明るいおかげで細部までわかるハンニバル ・見てる最中リアルで5回「オエッ」て声出た ・三半規管弱い人は死ぬ ・共感しやすい人も死ぬ ・グロ耐性無い人は確実に死ぬ ・恋人がいる人も死ぬ
111
ミッドソマー見ちゃったんだけどネタバレにならないよう終わったあとの映画館の様子を伝えるとこんな感じ
112
みんなのミュシャ展の図録が一昔前の同人誌にしか見えなくて興奮するオタク
113
真剣なトーンで「ハンニバル、今度日本でアニメ化するらしいよ」ってB: The Beginningの画像載せたら何人か騙せると思う
114
やっとゴールデンカムイを6巻まで読み進めた父「なんかこの漫画だんだん様子がおかしくないか?」
115
プロメア先行上映凄かった…パリのオタク大集合し過ぎてまた勝手に応炎上映になっててTRIGGERのロゴの時点から大歓声、キャラが見栄を切る度に拍手喝采、新しいメカの登場に雄叫びをあげ、必殺技で叫び、人工呼吸シーンで黄色い悲鳴を上げ、エンドロールはみんなで手拍子…サイコーのサイコー🔥🔥🔥
116
これ何の列だと思う?パリのプロメア先行上映待機列
117
@caplipot 逆転の…発想…!!!!え、天才すぎでは???パリ住みが薦めるカルディで買えるフランス美味いものとかリストにしたらウケることまちがいなし!?
118
以前買って帰ったフランスのお土産が全部東京でも手に入るラインナップという大失敗をして以降、スーパーとかでお土産買う時はいちいち日本でも手に入るか検索するんだけど最近何検索してもカルディが出て来てカルディ〜〜〜〜〜お前〜〜〜〜💢💢💢💢ってなる
119
修羅の国パリはな、どんなに気をつけていてもな、人通りが多い道でもな、たとえ日中でもな、突然バイクが猛スピードで歩道に乗り込んできてバッグを引ったくっていこうとしそれを死守した結果トム・クルーズの様にスタント無しで道を引きずられ両腕から流血する羽目になる
120
心に中二を宿していたり都市伝説とか大好きな人達に伝えたいんだけど、大英博物館から徒歩8分位の所にあの秘密結社フリーメイソンの総本山があって無料で見学できて無料で資料を漁れて無料で貴重な品々を見れて無料ツアーに参加すれば儀式とか会議を行うグランドテンプル内部も見れる #秘密結社 #とは
121
大英博物館の漫画展、各原画の解説に作者のこぼれ話みたいなの載ってるんだけど「井上雄彦はバスケをする高校生の為の奨学金制度を作った」とか「萩尾望都は手塚治虫の新選組を読んで漫画家を目指した」とか真面目な事が書かれる中、中村光は「ブッダの螺髪専門のアシスタントがいる」で爆笑した
122
アナベル死霊博物館めっっっっっっっっちゃ怖かった…どれだけ怖かったかというと普段は「大抵の悪霊は塩でどうにかなるんすわ鼻ホジホジ」みたいな私でも後半ずっと指の隙間からしか見れなかったし周りの観客の悲鳴や泣き声が凄すぎてどれが劇中の声かわからなくなるレベル。悪霊アッセンブル。
123
パリディズニー、めちゃめちゃコラボ頑張ってる!!!!!!普段は!!!!!スーパーでも売ってるアイスとかしか!!!!置いてないのに!!!!!
124
この映画の撮影中、実際に殺されたり麻薬を常習させられた役者はいないけど、おっさんと擬似恋愛させられたりカットはされたもののキスさせられたりもっと過激なベッドシーンの台本を読まされたりした11歳の女優がいたのは事実だからでは…??? twitter.com/Kaiser_ritsuko…
125
だからまあ何というか「友達のフランス人男性はそんなセクハラしないと言ってる」みたいなツイートは私にとって痴漢被害にあった子に知らん人が「俺は痴漢なんてしない」とか「すべての男が痴漢ではない」って言ってしまう時に似た無責任さを感じて胃がシクシクする