イスタ🍅🗼(@isuta_sub)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
ゲーミング懺悔室、中央にハロが置いてあるクソバカデザインに加えて壁が開くとセセリアが出てきて煽ってくるの一から十まで全部バカの仕様で笑うでしょ
27
シン・仮面ライダー、ウルトラマンのような超常的な存在ではなく戦隊のようなチームでもない「マスクの下に素顔と感情を隠して戦う等身大の人間」としての仮面ライダー性の掘り下げ方がめちゃくちゃ好きだ 庵野監督が仮面ライダーという存在に抱いた愛がこれでもかと詰まってる #シン・仮面ライダー twitter.com/isuta_sub/stat…
28
ラクレス相手に邪悪の王として啖呵を切るギラのシーンはやっぱりまだ撮影初期だけあって声の覇気が弱めなんだけど、かえって「普通の人が精一杯の勇気と度胸を振り絞って一国の王を相手に名乗りを上げる」雰囲気が出来上がってて良かったね
29
シン・ゴジラの大ヒットはシンウルやシンライダーとの興収の差を見ても、ゴジラの現代的なリブートとしての面白さ以上に「震災映画」の側面で受け入れられた部分が大きかったのかなと思う ゴジラを知らない人でも2016年当時の日本人であれば誰しも「震災映画」として感情移入できる作品だったし
30
リバイス夏映画、良いところもダメなところもテレビ本編のままスケールアップしてるんだけどそこに坂本監督のアクションバフがかかるから総合的に見ると7:3くらいで良かったな……みたいな印象が勝つ
31
自分はむしろEp8で過去作からの因縁を全部断ち切って新しいスター・ウォーズをやるぞ!という気概を見せてくれたのにEp9で何を今更日和ってんだよと心底落胆した口なので
32
雉野と夏美はこのままくっついてもくっつかなくても夏美自身の口から「みほとして過ごした時間は幸せだった」と聞くことができれば、自分がみほちゃんと過ごした時間にはちゃんと意味があったと知ることができて雉野も前を向いて歩いて行くことができるだろうから今日でほぼ決着ついたに等しいよね
33
清水園の社長、登場前にお待たせしましたって言われてるし連続最多出場記録保持者だし実質的にこの歌謡祭のボス 大トリが埼玉県長なのは便宜上そうなってるだけでこの番組の真打ちは社長の方だよ #埼玉政財界人チャリティ歌謡祭
34
まあ色々と事情もあるだろうから怪人削ってライダー増やすのはいいとして、増やすなら増やすでちゃんと見せ場とか変身者の掘り下げとか頑張れよとは思う 去年のセイバーなんて近年稀に見るレベルの多人数だったけど剣士全員相応に見せ場を用意できてたのはかなり偉かった