農林水産省(@MAFF_JAPAN)さんの人気ツイート(いいね順)

76
<お家やオフィスに花を飾ってみませんか?> 3月は、春の花が豊富に出回る季節です。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、卒業式や送別会が中止・縮小される場合にも、ホワイトデーに花を贈ったり、お家やオフィスに花を飾ってみませんか。(6/9)
77
【職員の書いた本が読書感想文の課題図書に選ばれる】 「BUZZMAFFばずまふ」所属の国家公務員YouTuber白石優生が執筆『タガヤセ!日本』が青少年読書感想文全国コンクール高等学校の部の課題図書に選出されました。 突然の朗報に対し著者は「えっ」と述べました。
78
明日の #きりたんぽの日 に備えて、お米を準備しすぎてしまった方必見! お米だけで今話題のあれ作ってみました。 ヒントはマ○トッツォ ここまで言えば、もう皆さんおわかりですよね? #11月11日はきりたんぽの日 #農林水産省 youtube.com/watch?v=NaPTGE…
79
華満氏の食への情熱を精査しました。 ぱんだ軒のラーメンは醤油ベースに縮れ麺、また第3話の華満氏の発言からスープに昆布を使用していることは当方、把握しております。 戦後、我が国は地域の風土に合わせたご当地ラーメンを生み出してきたところ、観光や地域おこしの資源としての活用も見られ(1/2) twitter.com/tvanime_precur…
80
【農水省的白菜の食べ方】 カットする時は手で割る  →→切れ端出ない上に気持ちいい! 内側から使う  →→おいしさ長持ち! 黒い点気にしない  →→正体はポリフェノール! 1玉食べつくす  →→このレシピ無限ループ! たくさん食べてほしくて 動画も作りました🥬 youtu.be/wJ4wGrfqHLk
81
ごはんをテーマにした『デリシャスパーティ♡プリキュア』 国産食材の消費拡大、食育の観点から農水省は勝手に応援しております。 担当職員は、本当に作品を愛しているのか。全プリキュアシリーズからクイズを出題。(2/1) youtu.be/3Gp9kRA2NSE #国産食材を食べよう #precure #プリキュア
82
カンボジアでは スイカをおかずとして食べることがある。
83
今日は #煮干しの日 です。 大切な人に出汁を取ってみませんか?
84
#放課後ていぼう日誌 最終話は前話に続き陽渚がシロギスを釣っていました。その姿形から海の女王とも称され、江戸時代には将軍の朝食に欠かせない魚でした(漢字で「鱚」と縁起の良い魚のためなど諸説あり)。 小さくても強い引きと美味しさから釣り対象魚として人気です。#teibo #農林水産省 #水産庁
85
【拡散希望】 <食料品についてのお願い2> 「東京都の外出自粛要請に伴う食料品の品薄状態への対応状況」を公開しました。 maff.go.jp/j/saigai/n_cor… twitter.com/MAFF_JAPAN/sta…
86
【お知らせ】新型コロナウイルス感染症に関わる対策やお願いについて、農林水産省ウェブサイトで公開しました。(令和2年3月2日(月))(1/9) maff.go.jp/j/saigai/n_cor…
87
【農作業中の熱中症にご注意!】 夏に向けて熱中症のリスクが高くなってきます。 「去年は大丈夫だったからヨシ!」ではなく、 こまめな休憩や水分補給、熱中症対策アイテムの活用といった対策を心がけましょう! 詳しくはこちら maff.go.jp/j/seisan/sien/…
89
#検疫探知犬 歴7年のタンク号。 これまで国際空港や国際郵便局でも探知活動を行い、たくさんの輸入禁止品を見つけてきました。 そんなタンクも今月末で引退です。 最後まで気を抜かず頑張るので応援ヨロシクね。 #農林水産省 #動物検疫所 maff.go.jp/aqs/job/detect…
90
<感染拡大を防ぐお買物のお願い> 1 お買物は少人数でお越しください 2 お店での滞在時間を短くしましょう 3 お買物の際は混雑する時間帯を避けましょう 従業員から、お買物の仕方をお願いする場合があります。 一人一人の気づかいで、できるだけ「密」を減らしましょう。
91
「水産庁はこんな職場です」がよく分かるグラフがこちら。 #毎月3~7日はさかなの日
92
4人目の戦士の誕生を心待ちにしておりました。 ご飯をテーマにした『デリシャスパーティ♡プリキュア』 食べ物への感謝、食を楽しむことの大切さを伝説の戦士が教えてくれます。 #国産食材を美味しく食べよう #precure #キュアフィナーレ twitter.com/TVanime_precur…
93
#OPFC のタグを押すと、美味しいカレーの写真が見られます】 明日1/22は #カレーの日 。 海上自衛隊では、船の上で曜日感覚を失わないように金曜日はカレーなんだとか。 農林水産省は海上自衛隊と共に、国産食材を使った金曜カレーオペレーション(OPFC)を引き続き行っていきます!
94
劇中では、ていぼう部が救命講習を受けました。海上保安庁によれば海釣り(陸上)の事故の8割以上が海中転落によるものです。ライフジャケットや釣り場に適した履物を身に付け、携帯電話を防水ケースに入れて持ち、安全に釣りを楽しんでください。 #農林水産省 #水産庁 #teibo www6.kaiho.mlit.go.jp/info/marinesaf…
95
ご存じでしたか? 🐟本日は世界まぐろデー🐡 水産資源の重要性を考える国際デーです。 日本人女性初の1級マグロ解体師 #アンジュルム #川村文乃 さんも #さかなの日 を応援してくれています! 明日からは #さかなの日 毎月3~7日は、美味しいお魚を食卓に! sakananohi.jp
96
ツイッターで、#焼肉の部位 が話題になっているようなので… 決定版【#肉の部位図鑑ポスター】をご用意しました! まずは牛肉です。 拡大印刷して掲示もできますよ。 ダウンロード版はこちらから。 #農林水産省 #aff maff.go.jp/j/pr/aff/2009/…
97
【編集担当より】 栽培化でさまざまな性質を獲得してきたイネですが、その過程で失った性質の中にも、実は有用なものが隠れているという点が、とても興味深く感じました。 時々立ち止まって振り返ってみること。私たちにとっても大切なことを教えてくれている気がしました。 maff.go.jp/j/pr/aff/2209/…
98
#放課後ていぼう日誌 第11話はキス釣りでしたね。 劇中に釣り餌として登場したアオイソメですが、イソメやゴカイなどの多毛類は非常に種類が多いです。種類によって好む魚が変わるとも言われていますので、目当てにあった餌選びが効果的です。 #農林水産省 #水産庁 #teibo jfa.maff.go.jp/j/enoki/yugyo/…
99
『いつもは食が細い娘が、プリキュアを見て、私もご飯食べる!と言ってびっくりしました。』 といったコメントを拝見しました。 皆様も、日曜の朝はデリシャスマイルしてみてはいかがでしょうか。 #国産食材を美味しく食べよう #precure #デパプリ再開 twitter.com/tvanime_precur…
100
ツバサ氏が母国の味を懐かしむ印象的な回でした。 ソラ氏らが試作したヤーキターイの原料はプニムニ粉、プニの実と小麦、小豆と酷似しておりスカイランドの気候条件が地球と類似だと推測できます。 料理や食事を通して文化や価値観の違いを楽しむことは素晴らしい体験ですね。 #precure #プリキュア twitter.com/TVanime_precur…