かな ドラマ鑑賞アカ(@kanadorama)さんの人気ツイート(リツイート順)

#ちむどんどん しかしバカではあるけど、理屈の通じない乱暴者の男が一人いることで、もしも女世帯だったらと想定した時より、何かしら世間から難を逃れてる部分は絶対ある。
#鎌倉殿の13人 (しかし平六は、小四郎相手に偽文書くしゃくしゃポイを十数回やる前提であんな作ってきたのか、じゃれたかったのか、十数回繰り返せば小四郎諦めて折れるかもと賭けたのか)
祝日のゴールデンタイムに平野レミさんの「生放送の料理番組」を三谷幸喜さんをゲストに呼んで放送するあたり、相変わらずNHKの蛮勇を感じられて大変良い。とりあえず飛沫防止のアクリル板を猛獣のように叩くレミさん絶好調
#鎌倉殿の13人 鶴丸との日々が太郎を傲慢さのない優しい男に育てたと思うけど、「お前は大将だから一兵卒の生死に囚われるな」と、最後の仕上げのように、頭領の心構えを教えて突き放すのも鶴丸なのはほんと胸熱(生きててよかったよ)
#鎌倉殿の13人 九郎の魂の片隅で、御館が平泉を守れと語ったことが引っかかっていただろうから、御館が天を指差して、あれは私は「さぁ行こうか」だと感じたので、それで潮時だと思えたろうなと。御館と九郎の繋がりの美しかった。あの年齢のあの器の人でないと九郎を包めなかったのも含めて。
#鎌倉殿の13人 助演の一人なのに、菅田将暉のフルスペックを魅せてくれて本当に御の字!無邪気さも狂気もアクションの切れ味も、そして凍みるような孤独も。
#鎌倉殿の13人 本人以外その場にいる全員不愉快で落ち着かない話を続けるのは、頼朝の中で気心の知れた中での油断なのか、それとも権力の頂点に上って人の機微を読むモンスターのセンサーも鈍ってきているということなのか…
#鎌倉殿の13人 起請文の倫理的な拘束力なんて、平六にはへでもないでしょ。でも「起請文書かされたから、もう予定通りに茶番出来ねえのよー」って、どっちに転んでも自分の価値を上げる駆け引きは可能になる。
#どうする家康 正信は武士の誇りなんかヘとも思ってなさそうなんだけど、その分だけ、武士と忍びの境界線で揺れる半蔵を下に見ないで対話が成立してるの面白いしときめくわー
#鎌倉殿の13人 佐殿「生きのびて良かった。あなたに会えた」日本全国チベスナ顔で『同じこと八重にも言ったな?』
#鎌倉殿の13人 小四郎が目指してなれなかったもの。三郎兄上が望んだような武士の清廉な政治、上総介のような男の忠誠が報われる政治を運営することなんじゃないかと…
うわぁ、稔さんの中の人眼鏡とか、本気で朝ドラ層殺しにかかっとるな!口ポカンで見入ったじゃん!
#朝ドラらんまん 凄いなと思うのが、その言動だけで次第に田邊教授の冷たい怖さが浮き彫りになっていくとこ。全ての生きとし生けるものものが愛おしい万太郎の博愛と、優れたものにのみ価値があるという完璧主義の田邊。共に高い知性を持ちながら根本で鋭く対立する2人。
#青天を衝け この国史上最大規模にして現代まで最後の内戦の西南戦争を「バカげている」っていう一言が、もうキレッキレ。悼む気持ちと、一方通行に流れた莫大な金。
#鎌倉殿の13人 小四郎自身、八重さん相手のキノコのやらかしが、もう遠い美化された思い出なんだね。でもいらないものをいらんと言える初は、この物語では正統派のいい女だと思うぞ。
#らんまん やはりディーン・フジオカを輝かせるのは、恋の相手とか当て馬とか、そういうシチュエーション以上に「浮世離れ」という属性だと思う次第
#鎌倉殿の13人 辛気臭い父の下手な冗談を、クソ真面目で面白みのない息子が真に受ける地獄絵図
#拾われた男 でもでも本当にたくさんの方に見てもらいたいです。芸能の物語と、一つの家族の物語が絡んでねじれて、美しく切ない螺旋を描くのを見てほしい。そしてぜひ最後まで見届けてほしい。(見始めたら面白いから自然と最終回までいけると思うけど)お勧めします。
#どうする家康 自分についてくる家臣や国のためなら、自分の家庭から最初に切り捨てよって、それ松潤に、稀代のアイドルとして生き続ける男に言うかぁ、鬼かぁ古沢脚本よぉぉぉ
#鎌倉殿の13人 梶原殿からの言伝。善児にも罪悪感というか、道理の判断があるんだなと…。記憶をきちんと抱えて生きてきてるんだなという妙な感慨が。
#鎌倉殿の13人 もうさあ、三谷さんの「こんな盟友がいてくれたらなあ」の濃縮エキスがぎゅうぎゅうに詰まってるよね、三谷作品のヤマコーさん。
#青天を衝け 栄一に襲いかかる大衆が、桜田門で井伊殿に襲いかかった攘夷派に重なって、そして草莽の志士なんてイキがってた栄一の若い頃に重なって、めぐりめぐる因果に慄然とするよ…
#石子と羽男 ずーっとね、法律ドラマとして楽しいけどある意味地味だよねって思ってたの。でもその地味さが、最終回になって、法律はちゃんと弱き人の杖になりますっていう言葉に凄い説得力を持たせたの。素晴らしいドラマだった。出会えたこと感謝します!
#鎌倉殿の13人 九郎、自分と戦わない位置にある相手には、ちゃんと人の心を持って接することができるんだ。そしてよりによって一番戦おうなんて思ってなかった相手から敵意を向けられるんだ。
#おかえりモネ 身体がともにいられないことと、それでも相手を想う気持ちが変わらないことを周到に描き続けたこの朝ドラは、やっぱりコロナ禍の下で幸福ってどんなものか問い続けた到達だと思います。何かの人生の不条理、災害や不幸に対して、人は次はそれを超えたいと願う。