「広島では広島焼きという言葉がタブー視されるが、その理由は原爆と無関係」というのを外国人に説明する難しさ
写真をもとに文章を書いて、それをAIに画像化させる遊びをしている
イスラエルはワクチン接種が進んで日常が戻ってきているそうだが、そっちの日常に戻るな
ちょっと前の漫画で「その糸は NASA が開発した新素材だ、象でもちぎれねえよ」みたいなのあったけど、NASA を最先端テクノロジーの記号にするのはそろそろ厳しい気もする。かといって Google は糸つくらないし
「おうちのひとにコロナ禍の体験を聞いてみよう」(2050年の夏休みの宿題)
僕も自分を「底辺から成り上がった人」に見せたい時用のストーリーと「温室で育った人」に見せたい時用のストーリーがあって、適宜使い分けている
自分の体がプラスチック製だと知らされて絶望する小泉進次郎
AI に描かせた「名古屋にありそうな料理 Dishes that may be found in Nagoya」
人間の死亡率は100%というけど今まで生まれた1000億人のうち80億人くらいはまだ生きてるので生存率8%ともいえる
「税収が目的で国民は手段」みたいな施策がときどき出るので「おいおい本音はちゃんと隠せよ」と思う
「最近の少年漫画は修行をしない」と聞いて『鬼滅の刃』を読んだ。鱗滝さんにめっちゃしごかれてた。『チェンソーマン』も読んだ。岸辺隊長にめっちゃしごかれてた。『呪術廻戦』も読んだ。めっちゃDVD見てた。
アリストテレス「物事は始めてしまえば半分達成したようなものだ」 劉向・戦国策「百里を行く者は九十里をもって半ばとす」 東西どちらの賢人が正しいのか考えていたが、先日ついに正解がわかった。
軽自動車に軽油を入れるな 重機に重油を入れるな 原付に原油を入れるな 馬車に馬油を入れるな クライスラーにラー油を入れるな
「植物肉先進国アメリカは日本の数年先を行っている」という話を見て「大豆を肉の代替品だと思ってる連中が1000年以上大豆食ってるアジアに何言ってんだ???」と思いました。湯葉なので
もし眼鏡の使用者が「憐れむべき障害者」であり、ファッション目的の伊達メガネが「彼らへの差別」だとみなされる社会だったら、我々はどこで道を間違えたか検討しなければならない
「白人が着物を着るのは文化盗用」と言われたあたりからアメリカ基準の押し付けにたいする不信感強まったな
万能ねぎを「万能とか誇大広告だろwwwww」と言いながら鍵穴に差し込んだら開いた
「AI の創造性ってつまるところ、学習データをバラして組み立て直すだけの著作権ロンダリングでは?」という気持ちと、「よく考えたら人間の創造性もそうなのでは?」という気持ちがある
ブルーインパルスを飛ばすことがなぜ応援になるのか僕にはわからないが、よく考えると「僕が見て意味がわかる応援」というのはこの世にあんまりない。なぜ高校野球の観客席で生徒が学ラン着て旗振ってるんだろう
顧客がホームセンターにドリルを買いに来るのはドリルが欲しいからではなく穴がほしいわけでもなくホームセンターに来るとなんかテンションが上がるからである
64×64 オセロをCPU同士に対戦させている
興味深い記事を見つけたので、許可を得て日本語訳しました。mRNA ワクチンの内部構造がよく理解できます。 [翻訳] BioNTech/Pfizer の新型コロナワクチンを〈リバースエンジニアリング〉する note.com/yubais/n/n349a…
人間がAIに「円周率をなるべく速く計算しろ」と命令したところ、AIが人間社会を乗っ取って地球上のあらゆる資源を円周率計算に使ってしまう、という寓話があるが、仮想通貨の採掘はわりとそれに近いものがある。
「見終わった」に対して「次はハサウェイを見ろ」とかいうならまだわかる。「見始めた」と言われて他のを勧めるやつは何なんだ。Netflix だって4話の次には5話を勧めるだろ
mRNA ワクチンはウイルスの実物をまったく使わずにデータだけで作れるので、そのうち「地球で新型感染症が出たのでワクチンの塩基配列を送ります、火星都市の皆さんは交代要員が着くまでに打っといてください」てなことをするようになる