26
ソシャゲ時代では「そのキャラに関する公式供給物を全て把握するのは労力以前に金銭的に厳しい」という前提に立って二次創作するのは当然になってはいるのよな(ウマはまだマシでシャニマスはもうかなり厳しい)
27
28
なんでウマ娘が一般アイドルの祭典のTIFに出てるの?
→ファル子がウマドルだから
なんでそこで突然新曲出してるの?
→ファル子がウマドルだから
そもそも何故スマートファルコンがアイドルなの?
→地方荒らし言われたけど地方回りはアイドルみたいなもんじゃろがい!(ここが一番おかしい)
29
川田J→ リバティアイランド : 「お嬢さん、終わりですよ」
武史J→ ソールオリエンス : 「さっすがやお前!」
なんだよこのジョッキーカメラとか言う名の公式騎手馬関係性供給コンテンツはよぉ!!
30
エイシンフラッシュ、先日のサッカーWCでドイツが日本に負けた腹いせを競馬のジャパンカップで息子に果たさせるの図
32
メイケイエールの距離延長ネタの好きな処は、池添騎手の腕が千切れるからダメとみんな言うし池添騎手本人もそう言ってるけど、メイケイエール自身が長いところを走れないとは誰も思っていないしむしろいくらでも走れると信じているというところです
34
1つ真面目に嬉しい話、ウマって史実があってこそのコンテンツなので、過去にネタを求める以上どうあっても「ネタ元が有限」って強烈な縛りが宿命的にあり、それを乗り越える唯一の手が「コンテンツ運営と共にリアタイで更新され続ける『今』の競馬史にキャッチアップし続ける」こととは思ってたのよね
35
ソダシ「ファインルージュが引退したようね……」
ユーバー「ふふふ……彼女は我ら21年クラシック牝馬組の中でも成績の安定感はトップクラス(モシャモシャ)」
エール「それが突然……寂しいですわ……!」
ソングライン(どうしようあと濃い子ばっかで私逆に浮いてきちゃったよルージュちゃん……)
36
先週も言ったけど、この熱狂のあとソダシちゃんセンターのうまぴょいステージがありますってなったらもうみんな我を忘れて更に盛り上がって終わった頃にはソダシちゃん大好きになってるでしょ、そういうことなんだよウイニングライブって(どういうことだよ)
38
39
40
何度も言うが、ウマにおいて「偽名から本名になったウマ」ってのはそのうち出るだろうとは思われていただろうけど、その最初の例がモンジューになるなんて誰も想像できねぇよ、なんだよな
41
武史J「や゛あ゛あ゛あ゛あ゛っ゛た゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ!」
武史J「う゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛お゛!!
武史J「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ああ゛あ゛あ!!!!!」
武史J「さ゛っ゛す゛が゛や゛お゛ま゛え゛え゛ええ゛え゛え゛!!」
推せる
42
43
おニュイさん「イクノックスが勝って涙が出てるのか、パンサラッサが凄くて涙が出てるのか分からん」
100%同意過ぎる
44
メイケイエール、「真面目過ぎた天才少女」
キャッチフレーズ出来ちゃったじゃん(色々オブラートに包まれている)
45
去年の桜花賞ちょうどウマアプリが始まってすぐでソダシの話題性もあった中
Q:ウマ娘でレース中『掛かり』ってなるけどあれなに?
A:桜花賞でめちゃくちゃ暴走した馬居たでしょ、ああいうのだよww
ってネタもあり一気に有名になったメイケイエールが今やこんな正統派の強さになったの泣けて来る
46
【速報】ウマ娘、超アウェーTIFでいきなりファル子の完全新曲披露
47
アジカンの曲カバーしよう!ってまあ突飛な話でも無いんだけど、でもそこで皆知ってる超有名曲とかじゃなくて「本当に後藤ひとりに相応しい曲は何か?」って考えた上でこの曲を選んだのが、本アニメ化の原作へ向き合う姿勢の誠実さと何より邦ロックへの深い愛情表現になってて最高です、ありがとう
48
Q:ダイイチルビー追加でなんでダイタクヘリオス界隈がめっちゃザワ付いてるの?
A:多分史実上で最も熱く「妄想カップリング談義で盛り上がった」牝馬と牡馬だからです(ぶっちゃけ)