作家志望さんへ 最強の「好きパワー」を継続させるのに重要なことは、そのパワーを正しく認識するのが大事です(1/2) ・自分の「大好き」は基本は片思い ・作品の投稿活動は「恋愛」と大体いっしょ
作家志望さん必見!! 編集さんに「もっと女の子をかわいく見えるようにしてください」という修正指示が入った時の対処法(1/2) 答えは2で載せてますが見る前に是非自分で考えてみてください 自力で答えに辿り着いた人は編集さんとうまく打ち合わせする才能があります #漫画の赤本
なぜ「なまける」のか?でみんなが誤解してる3つのこと(2/2) 意志や才能や楽しむなどでは解決できない。というか、それらを持ち合わせた人が「なまけ」ている。 ではどうすればいいか?という本です
【本当に実在する背景を描かない漫画アシスタントをクビにしない理由】(1/2)
今日もめっちゃくちゃ暑いので夏のコミケの熱中症対策を再掲載しときますね^^夏に熱中症にかからないようにするのに大切なことは ・当日の水分補給対策 ・睡眠不足・深酒はダメ ・日頃から汗をかいて体を慣らす などです
コミティアで神サマに会った話(1/3) #コミティア
3月3日は耳の日なので昔の耳鼻科のお話です(再掲載 オマケ追加(1/4))
人を「ほめる」スキルは人生でめちゃ大切!(2/2) ほめるに重要なことは… ・さりげなさ ・本人に無自覚な良い部分を見つける 自分がほめれば、相手もほめてくれるようになります! そしてこれを上手にしてくれる友達や上司は絶対手放さないのが大切です!
何かに失敗した時に大事な4つのこと ・挑戦した自分を褒める ・失敗と成功の二元論で考えない ・自分が今どの位置にいるか考える ・改善を行い再挑戦 以上の考えを持てば失敗をただの失敗で終わらせずに「最善の失敗」に変化でき成功の「貯金」に変化させられます
【なまける理由と対策】(1/4) 今年の目標が「なまけず目標を達成する」という方はぜひ参考にしてください
平成小学生・夏休みの日常 その2
漫画家(志望者)そのほか創作者に共通する最強の敵の話(2/2)
初めの3pくらい漫画描いて「下手になったコマを描き直したい」って思って長考してる人に裏技があります。それはまだ3p分の1コマだからです!とっとと10p分くらい描いていきましょう。もっと下手なコマがどんどん出てきますんで初めの失敗が気にならなくなりどんどん描いていけるようになります😁
成功したことを褒め失敗したことをけなすだけの人の話は真に受けてはいけないというお話
大多数の漫画家志望さんが誤解してること これをわかってないと結果が出るまで途方もなく時間がかかります。 創作系全般で重要だと思います
【漫画の描き方】 読者が読むのを辞める5つの失敗 漫画家志望さんは是非気をつけよう。これやってても読ませるって漫画家はめちゃくちゃ上手いプロ漫画家です 《再掲載》
読者が読むのをやめる5つのタブー 漫画家志望者さんは描くときに注意しましょう
売れてる時どっか高級マンションみたいなとこに住んでたんだけど連載が終わったくらいにうちの最寄り駅付近に戻ってきて「一時期だけでもああいうとこで住むって経験がしたかったから」て言ってる漫画家さんがいて、やっぱ売れる人って違うなって思った。 生活水準を自分で下げられるのってすごい才能
【ヤバい漫画アシ現場の特徴】 現在アシをしてる現場で3つ以上当てはまったら転職をおすすめします 1、仕事のドタキャン・急な呼び出しが当たり前 2、給料が低過ぎるまたは出来高 3、週4日以上働かさせられる 4、給料の不払いがよく起こる 5、睡眠時間が1日5時間を割り、慢性的な睡眠不足状態
平成小学生 夏休みの宿題ができない16の事情 1、スタートダッシュをキメる 2、スタートダッシュ以降ほぼやらない 3、ギリギリまで放置 4、探すのにてまどる ……続く
【漫画家志望さんへの打ち合わせの豆知識】 現在打ち合わせしている担当編集さんと馬が合わなくて他所へ持ち込もうと思ってる人へ 黙 っ て や る よ う に!! 本人に言ったり、SNSで宣言することはマイナスにしかなりません 逆に黙ってやると良いことがかなりあるので結構おすすめです
たくさんのいいねRTありがとうございます!明日のコミティアでこういう本出します!!平成初期のいろんなお話です!興味出た方はぜひお越しくださいませ!
漫画家志望さんへ 持ち込み・投稿時代は「悩み」が絶えず、その悩みで身動きが取れなくなり漫画が描けなくなることも多いです。大事なことは「悩まない」ことでなく悩みを「整頓」することです ぜひ試してください
作家志望さんへ 作品作りに明確な答えはありません。 なので失敗を見つけるのも改善するのも簡単じゃありません それらを発見するためにはまず作品作りが「何なのか」を理解することが大事です! 自分は漫画は「語学の一種」と考えています 何なのかの結論を出せると作品作りの改善に役立ちます!
後えんぴつのラフ画をたくさん描くのはあまり良くないです。 線を何重も重ねたえんぴつのラフ画は都合のいい線を脳が選んで見るので通常より「上手く」見えます 線を1本に確定するペン入れ後が本来の自分の画力です。 ラフ画ばかり描いてるとペン入れ後の画力の落差でダメージを受け長考しやすいです