151
自分は中東訪問をやめ、自衛隊は派遣するのか。安倍総理、逆ではないのか? 戦争を止めようと呼びかける外交が緊急に求められている。
トランプ大統領に「イラン核合意からの離脱は誤りだった,司令官暗殺は国際法違反だ」と告げて、イランにも米国にもこれ以上の武力行使をするなと求めてほしい。
152
153
NHK政治マガジンの「永田町・霞が関のサラめし」でご紹介頂きました。うちのスタッフも写っています。(スタッフ)
nhk.or.jp/politics/salam… nhk.or.jp/politics/salam…
154
本日の参議院予算委員会(総括質疑)の模様です。(スタッフ)
youtu.be/QPM5F8AU3Vs
155
NHK日曜討論デビュー。新型肺炎について危機感煽る発言が続き「ワクチンがない=治らない」ではないと指摘。高齢者や糖尿病患者などハイリスクの方にしっかり注意喚起を。ネットでも正確な情報をデマを圧倒して提供すべきと。保健所統廃合、国立感染研の定員削減など、この期に見直しをと求めた。
156
武漢での感染は、初期対応の失敗で重症者から急速に感染が拡大したように思えます。
病院が受け入れパンク状態では、抑えようのない感染になってしまう。医療機関、保健所が連携して、重症患者を早期発見し対応する病院を決め、軽症者は他の病院に分散させるなど、今からシミュレーションが必要。
157
早速、支持者ではないが、という方からメールが。冷静で事実に基づく発言に驚いたと、私が理系かと思ったら早稲田の文学部卒なのかと、二度驚いたようです。
158
159
公文書の管理について、答弁がぼろぼろ、メロメロの北村大臣。審議にならないと与党も認めざるを得ず、衆院予算委員会は本日の質疑を残して異例の散会。
公文書を軽んじて来た安倍総理の「適材適所」任命。官僚が用意した紙を読めば良いと思ったのか。北村氏も断る勇気を持って欲しかった。
160
昨年の質問がこんなに拡散されていたとは!ありがとうこざいます。
国立感染研究所の人員と予算の不足、この質問で定員は1人だけ増えた、たった1人でも、現場からは喜びの声が上がったとのこと。それだけ大変な実態がある、今度こそ転換させたい。 twitter.com/emil418/status…
161
“新しい”国会の見方・・・「ご飯論法」を斬る news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
安倍総理のはぐらかし答弁、桜を見る会で炸裂しているが、「ご飯論法」は新たなステージに突入。「朝ごはんを食べていないと言うが、パンを食べましたよね」「朝ごはんは食べていません」
答弁拒否の答弁という異常事態。
162
「バカな質問、意味のない質問だよ」? とんでもない!
辻元議員の質問全部見た。多くは安倍総理がやりたがっているはずの憲法の議論。批判拒否が安倍氏の本性。
棚橋委員長の異常な運営。速記を止めない。逢坂氏の質問は12分間もカット。自民党も壊れている。
youtu.be/4Dm67j1ANUU @YouTube
163
youtu.be/V6Jzs_P5GD4
志位委員長が指摘した1989年2月18日、衆議院予算委員会の不破さんの質問は、実に読み応えがある。破壊防止法の対象団体にすることが出来ず、調査対象にした、しかし暴力革命につながる証拠は何一つ見出せない。それでも勝手に調査対象とする合理的理由は何一つない。
164
私は、大学での革マル派の暴力が許せなくて、暴力を否定し言論と学問の自由のために行動しようと、学生党員として公然と活動してきた。
日本共産党員に暴力革命を目指す人など一人もいない、絶対に。暴力容認と綱領は相容れないから。
安倍さん、そんなに日本共産党が加わる野党共闘が怖いのですか。
165
お悔やみ申し上げます。国内感染への対策を、医療と公衆衛生の両面で進める時。この間の予算と人員削減は実に深刻で、体制強化が必要なのは明らか。
ハイリスクの方が少なくないと思われるクルーズ船の皆さんの感染拡大も本当に心配。全員検査を早くやるべきではないのか。 this.kiji.is/60065537752906…
166
これはすごい!#桜を見る会前夜祭 はニューオオタニだけではなかった。ANAコンチネンタルホテルは、
7年間、主催者に明細書を出さない宴会は「ございません」
参加者1人1人に宛名のない領収書を渡したことは「ございません」
辻元議員から小川議員、奥野議員、山井議員の連携もすばらしかった。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
167
@samael_wise @yumidesu_4649 辻元事務所は電話で問い合わせたところ、文書での問い合わせと回答にしてほしいとホテル側から言われてメールでのやり取りになったと小川議員が質疑で明らかに。担当者の名前も明記された正式の回答です。
168
詰んだ。これでも嘘とごまかしを続けて、官僚にもウソをつかせ保身のために従わせるのか。ANAホテルの矜持を、官僚も自民党も正面から受け止めてほしい。まだ庇うか、まだ嘘に付き合って、政治や政府への信頼を瓦解させるのか。
mainichi.jp/articles/20200…
169
安倍後援会が安倍総理も承知の上で、意図的に収支報告を行わなかったとすると、明らかに政治資金規正法違反。虚偽記載の罰則は、3年以下の禁錮又は50万円の罰金。罰金刑に課せられると公民権停止、つまり被選挙権も失う。
それだけ重大な局面。安倍総理と自民党はどう対応するのか。 twitter.com/kyodo_official…
170
ANAインターコンチネンタルホテル、ビジネスの常識を淡々と貫く姿勢に敬意を表します。
こんな当たり前の対応をすることさえ難しくなっている今の日本には戦慄を覚えます。
#ANAホテル頑張れ
171
あまりに突然。学童クラブはそのままでというけれど、朝から受け入れる職員体制を今からとれるの?そして大規模学童の密集度を知ってるの?学校の比ではないですよ!
共働きやシングルの子育て世代は大混乱必至。
大流行を防ぐことほ必要だが、あまりに唐突、あまりに自己責任のやり方には怒りがわく。 twitter.com/koike_akira/st…
172
学校が休校になることの影響をどう検証しているのか。
臨時教員の処遇は?
学校給食関係の職員の処遇は?
医療関係で働く親も多数いるけれど、休んだら医療体制とれなくなるのでは?
臨時教員は今でも長期休業の時には任用(雇用)切られて、健康保険も年金も切られる自治体があるのに。
173
年度内は予備費を総動員し、来年度予算は修正して、休業補償、雇い止め防ぐ手立て、フリーランスへの所得補償、事業所へのつなぎ融資、そして医療機関への財政的支援など、もうスタートさせないと。この予算案でいいのか、新型コロナへの対策をどうするのか、様々な場で問いかけ要望。ゼロ回答なのか? twitter.com/jcp_cc/status/…
174
なぜ全校休校を要請するのか、その効果をどう考えているのか、専門家の知見を含めて説明する。休業補償、雇い止め防止など、起こりうる不安に応える政策を示す。自治体や学校に緊急の手立ての準備時間を考慮する。最低限、これらとセットで事を進めるべきではないか。
175
特に全校一斉に、という要請をすることの意味を示してほしい。「感染確認の人数より相当の感染拡大があると考えられるから、現在ゼロの地域も休校を」ということならば、現状や対策による効果を専門家に説明をさせてほしい。私も休校の効果を判断するだけの知見がない。専門的知見を冷静に示してほしい