1
緊急事態宣言等により、登園児が減る保育園が増えています。職員が交替で自宅待機となり、年次有給休暇が消化されてしまうとの労働相談が寄せられています。同様のツイートも目立ちます。組合のある園は特別休暇や自宅勤務扱い等で賃金保障が基本の対応です。ご相談ください!fukuho.info/soudan/labor/
2
緊急事態宣言等により、子どもが減った保育体制で、職員が交替で自宅待機となる保育園等が増えています。年次有給休暇の消化を一律に強いられ、消化後は欠勤との相談が増えてます。同休暇は労働者に時季指定権があり、特別休暇か自宅勤務扱いで賃金を保障すべきです。ご相談をfukuho.info/soudan/labor/
3
『保育士1人がみる子どもの人数を定める配置基準も、平常時から保育を回すのにぎりぎりの状態です。これで、緊急時に子どもの命を守れるのか。今回、保育士の処遇や問題点が浮き彫りになり、「保育の質」を改めて問う時だと思います』(名城大・蓑輪明子准教授) sukusuku.tokyo-np.co.jp/hoiku/30085/
4
所属する組合員の叫び、お読みください
「女の仕事」と言われてきた保育園が今の日本を支えている(町田ひろみ) note.com/otsukishoten/n…
「女の仕事」と言われ、賃金も安く抑えられてきた保育士や福祉施設職員がいるからこそ、日本社会は回っていることが明らかに。私たちの叫びを聞いてもらいたい
5
福祉職場で働くみなさんへ 登園自粛による保育体制の縮小や通所事業所の休業などに伴って、 一律的に年次有給休暇を消化させることは違法であり無効です |福祉保育労 fukuho.info/2020-0507/1717…
労働相談が急増していることを踏まえ、考え方をまとめました。ご相談ください。改善させていきましょう!
6
保育士ら9割「3密避けられず」 感染拡大に伴うストレス要因
news.yahoo.co.jp/articles/ed32c…
「抱っこやおむつ交換など、乳幼児の保育で密を避けるのは難しい。感染予防で業務量も増えており、保育士のストレスは増加している」
◆全国保育協議会・全国保育士会 調査結果について
zenhokyo.gr.jp/top_kiji/coven…
7
「保育士1人で1歳児6人を担当する場合と3人を担当する場合とで、給食中に子どもにかける言葉の数を比べた。一番言葉かけが多かった子どもと少なかった子どもの差は3人の場合は4・6倍だったが、6人の場合は18・7倍に。一番少ない子には10分間で3回しか声がかからなかった」
asahi.com/articles/ASN94…
8
実証調査の結果です。1歳児6人に保育士1人の最低基準の引き上げを!
保育士の配置、手厚くしてみたら 先生1人に1歳児6人→3人、新潟の16園で影響を比較 asahi.com/articles/DA3S1…
「6対1では十分な関わりができないだけでなく、関わりがほぼなされない子どもが出ることも明らかになった」
9
制度を崩すのではなく常勤保育士の増員が必要!
保育所待機児童解消へ4年で14万人分の受け皿確保計画 閣議決定 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
「保育士不足に対応するため、ひとクラスに1人常勤の保育士の配置を義務づけている制度を改め、短時間勤務の保育士2人を組み合わせることを条件付きで認めます」
10
1月15日(金)午後9時~NHK「ニュースウオッチ9」が「疲弊する保育現場」を特集予定です。コロナ禍の保育現場で高い緊張感と新たな業務を含む負担感が続いています。福祉保育労が実施したアンケート結果を踏まえ、役員がコメントしています。都内の保育園への取材もされたなか、ぜひご注目ください!
11
「常勤保育士」規制緩和へ 量拡大の影で進む質の低下懸念、現場は「労働環境の改善」求める tokyo-np.co.jp/article/84601
「構造的な問題が変わらなければ、本質的な改善にならない」「まずは配置基準の見直しや労働環境の改善が重要。保育士が余裕を持って業務や、質の向上に取り組めるようにすべきだ」
12
国は「新子育て安心プラン」で、保育園の各クラス常勤保育士1人以上の配置必須を崩し、短時間パートだけでの配置を認めるとしています。保育現場や子どもたち、保護者の不安と、専門性の否定につながるもので、撤回すべきです。配置基準の見直しなどで常勤保育士を増やす体制整備をすすめてください! twitter.com/fukuho_info/st…
13
「保育園での低い今の給料では、一人暮らしをすることができません。安心して一人暮らしをすることができる給料がほしい!」
#人を支える福祉労働を守れ #賃金を上げて
14
「民間保育園の保育士の私と、同年齢の公務員の賃金格差は約10万円。同じ職種でこんなに差があるのはおかしい。保育士になっても給料の低さや仕事の大変さで離職する人が多い。長く勤める中で、子どもへの理解、保護者への共感なども深められようになる。格差なくして!」
#人を支える福祉労働を守れ
15
保育園での低すぎる賃金を改善させて一人暮らしがしたいと訴えるツイートの反響が広がっています。保育など福祉職員の増員と賃上げなどを国に求めるネット署名の賛同・拡散をぜひ!
コロナ禍の福祉職場を支え、職員を増やして賃金を上げてください
change.org/fukushi-sasaete
#人を支える福祉労働を守れ
16
政府は保育園を慰労金の対象から外しましたが、支払うべきです!
保育所でのコロナ感染1700カ所超え 厚労省まとめ
news.yahoo.co.jp/articles/671b9…
「全国の保育所における新型コロナウイルス感染者数と臨時休園数の推移を発表」「感染者が発生した保育所の数は1731カ所、感染者数は職員1715人、園児1432人」
17
4/15日本テレビ「newszero」の特集です。介護職員や保育士などのエッセンシャルワーカーが最低賃金の引き上げを訴えました。最低賃金1,500円以上への引き上げと中小の事業所などへの公的支援が必要です
#人を支える福祉労働を守れ
介護士ら「最低賃金アップ」訴え 背景にはnews.yahoo.co.jp/articles/61bec…
18
4.5歳児の保育士配置、国基準70年超変わらず 質向上へ見直しの声 this.kiji.is/75634897895568…
国の基準は4、5歳児30人に対し、保育士を1人配置すると定める。4歳児20人につき1人、5歳児の場合は25人に1人とする京都市の取り組みを一例として紹介。「保育の安全と質を確保するため一歩踏み出してほしい」
19
黙っていられない!コロナ禍の福祉職場を支え、職員を増やして賃金を上げてください」
○常勤職員を大幅に増やして!
○危険手当の支給と賃金水準の引き上げを!
○PCR検査を抜本的に拡充して!
5月下旬に提出するネット署名にご協力ください
change.org/fukushi-sasaete
#人を支える福祉労働を守れ
20
☆ツイッターデモ予告彡
#人を支える福祉労働を守れ #メーデー2021
5月1日(土)AM9~12
○保育や介護、障害福祉などの福祉職場では、低賃金のうえに職員数が少ないなか、コロナ禍が長期化して厳しい労働実態に…
○賃上げや増員、検査拡充などを求め、ツイートやリツイートなどを広げよう!
21
☆ツイッターデモ!彡
#人を支える福祉労働を守れ #メーデー2021
5月1日(土)AM9~12
○保育や介護、障害福祉などの福祉職場では、コロナ禍が長期化して厳しい労働実態です。
○そもそも低い職員配置基準と賃金水準です。
○賃金の引き上げや増員などを求めて、ツイートやリツイートで声を!
22
障害者福祉施設で働く私の給与と、一般企業の平均給与では月に10万円以上開きがあります。やる気を持って入職した若者も、結婚を考える年齢になると転職してしまい、10年以上働く人がなかなかいません。安心して働き続けられる賃金を保障する制度に見直して!
#人を支える福祉労働を守れ #メーデー2021
23
『賃金を上げてほしい!!』
保育園での今の低い賃金で、一人暮らしをしながら、大学時代の奨学金返済もしていて、生活が苦しい。保育士として長く仕事していきたいので、賃金の面であきらめることがないよう、賃金を上げてください。
#人を支える福祉労働を守れ #メーデー2021
24
保育園の栄養士です。子どもたちの給食に良い食材を使ってあげたいです。もっと子どもにお金を使って!
#人を支える福祉労働を守れ #メーデー2021
25
保育園で何年働いても低賃金。全産業平均と比べて、保育士の平均賃金は年収100万円以上の格差があります。これでは貯金もできません!
#人を支える福祉労働を守れ #メーデー2021