351
町田市の小6女児がタブレットに「うざい」「お願いだから死んで」と書き込まれ自殺した件、全員のパスワードが「123456789」だったのこと、GIGAスクール構想で全国に先駆けて全員にタブレットを配布したのに、一番大事なパスワードが共有って、日本のICT教育終わってます
352
東京五輪・パラリンピック組織委員会が大会開催のために借り上げていたホテルにおいて、組織委スタッフが派遣型風俗店、いわゆる“デリヘル”を利用していたことが「週刊文春」の取材でわかった。税金で濃厚接触ってマジで死んで欲しい!
353
先生をやめた時、いじめがあってもなかったと言わなければいけない組織に自分はいられないなって思ったんだった、教師はずっと子どもたちに接してるんです、いじめに気がつかないなんて100%ありえません
354
一日先生とのことを考えてました、実際、中学でいじめられた僕はその言葉のおかげで生き抜けたんです、人は変わってしまうのかもしれませんが、先生が残してくれた言葉は僕の中では変わりません
355
町田市小6女児がタブレットに「うざい」「お願いだから死んで」と書き込まれ自殺した件、実は町田市教委の事務方トップは僕の小6の担任の先生です、「いじめられて死にたくなったらいつでも会いにおいで」と言ってくれていたのに、いじめはなかったって、もう会いたくもありません
356
東京1004人感染、人流も大して減ってないのにどうして感染者が減ったか、それは季節的な理由です、昨年度も夏に第2波がきました、そして多くの人が亡くなったのが冬の第3波です、夏と冬では比べ物ならず必ず今年も冬に第6波が来ます、コロナは終わってません
357
東京611人感染、帰り際会った後輩保健師に話聞くと「もう終わりました、すっかり感染者も減りました、次は第6波に備えます」って、あまりにやつれてしまい「次は冬に助けに行くよ」と言うのが精一杯だった、やりきった感なんてなく悲壮感しかなかった、去年からずっとだもんね、コロナは終わりません
358
息子の学校の修学旅行が中止になった、これで2年連続、感染者を見たら仕方ないと思う反面、「オリンピックはやったのにどうして修学旅行は中止なの?」という子どもたちの問いのへの答えは見つかりません
359
全国の警察が8月に扱った変死などによる遺体のうち、月別で過去最多となる29都道府県の250人が新型コロナウイルスに感染していたとのこと、オリンピックの熱狂の中、コロナとの診断すらされず人知れず死んでいった人たち、誰がこんな世の中にしてしまったんだ!
360
時給1500円が自分と比べて高いから下げろという人たちは、どうして自分の給与が低いから上げろという発想にならないのか、給与は上がらないのではなく、下げられているという矛盾に気づいてください
361
東京都は8月15日保健所業務の逼迫を理由に飲食店や職場の感染事例を調べないという積極的疫学調査の縮小を発表しましたが、感染者が1000人前後になった今も調査はしてません、これでは検査を少なくしていると言われても仕方がないと思います
362
今の世の中って貧困に陥ったのも、シングルマザーになったのも、病気になったのも、障害があるのも、ぜんぶ自己責任で片付けようとする、でも全ての責任を個人のせいにしたら、最後その責任を取るためには死ぬしかなくなっちゃうよ。そんな社会絶対に間違ってます!
363
分からないかな?暑い中立ちっぱなしで自分たちはろくにご飯も食べる時間がないのに、処理した一口飲んだだけの飲料水や手付かずの残飯が、使い捨てにされてる自分と重なる心情が、五輪批判とか関係無くそういう気持ちに寄り添える人に政治に携わって欲しいです twitter.com/ojimakohei/sta…
364
東京1067人感染、感染者は減ってきた一方で死者数がピークに達しており、先週だけでも100人にのぼりました。冬に来る6波ことを考えてもコロナは決して終わっていません
365
東京五輪の競技会場でアルバイト清掃員として残飯処理をしていた50代女性の時給1500円が高いって炎上してるけど、もういい加減低い基準に合わせて足を引っ張り合うのやめにしませんか?清掃員の給与が上がればその他の職種の給与も上がるんです、だから本来もっと上げろと言うべきなんです
366
日本のコロナ対策の一番の問題はコロナ病床が少なく新規感染者が増えるとすぐに医療崩壊を起こすことです、なぜ補助金をもらいながら尾身会長がトップのJCHO傘下の国立病院がコロナ患者を受け入れていないのか、批判されるべきさ民間病院ではなく厚生労働省です
367
「奴隷のような扱いをされて今は悲哀しかありません」。東京五輪の競技会場でアルバイト清掃員として勤務した50代女性はそう大会を振り返る、オリンピックで残飯処理したアルバイトが誰にも感謝されないなんて悲しくやりきれません
mainichi.jp/articles/20210…
368
「子どもの頃からあんなに好きだったオリンピックなのに、奴隷のような扱いをされて今は悲哀しかありません」感染におびえ、残飯処理した五輪清掃員、なんかすごい分かるな、保健所勤務でもそんな風に思ってしまった自分は陽性者や濃厚接触者の感謝の言葉に何度も励まされました
369
何度でも言います、第5波で保健所に戻った職員です、行き先が見つからず電話で自宅待機をお願いすると人殺しと言われ謝り続けました、入院させられなかった人が救急搬送され重症だと聞かされ絶望しました、これが東京の医料崩壊の現実です、それでも自民党続けますか?
#もう終わりでいいだろ自民党
370
街頭で自民党議員が「オリンピック開催には賛美両論あるんでしょうか私は国としての責任を果たせたと思ってます」って、国としての責任はオリンピックを開催することではなく日本に住む人たちの命を守ることだと思います
371
埼玉県越谷市保健所職員がコロナ対応で「時間外労働の年上限720時間を超えている」って労基署に通報した件、さらっとニュースになってるけど全国の保健所職員「うちもだ」ってみんな衝撃受けてると思う
372
今、保健所の人員の半数以上は派遣の看護師です、感染者が減れば契約を切られるかもしれない不安定な身分の派遣の看護師が必死に働いてくれるからなんとか保健所は回ってるんです、派遣の看護師には感謝しかありません
373
保健所職員が労基署に通報…コロナ対応で「時間外労働の上限超えている」 yomiuri.co.jp/national/20210…
374
埼玉県越谷市保健所職員が労基署に通報…コロナ対応で「時間外労働の年上限720時間を超えている」って、うちも月に200時間超えている職員がざらにいるんで全国どこの保健所でも同じだと思います、これって労働基準法違反なんですね、あまりに常態化してて労基署に通報なんて考えもしませんでした…
375
保健所にいて一番伝えたいこと、それは保健所を支えてくれている派遣の看護師や保健師が使い捨てにされているということです、ぶっちゃげ正規の職員は過労で倒れても休めば良いんです、でも派遣の人たちは倒れたら生活できないんです、彼女たちを大切にしない日本は本当に終わってると思います