カツセマサヒコ(@katsuse_m)さんの人気ツイート(古い順)

26
復縁したいと伝えたときに「映画の続編って大体つまらないじゃん」と返された男が「バットマンはダークナイトが一番面白いし、バックトゥザーフューチャーも2が最高だし、ターミネーターも2が最高傑作じゃん」と映画好きとしての手腕を発揮してやり直した話が好きすぎた。でも3はなく別れたと聞いた。
27
「近所から苦情がくるような泣き声を耳元で4時間叫び続ける重さ3キロの生き物を30夜連続で抱っこしろ、その間の睡眠時間は毎日2時間です」という状態をたったひとりで迎えたとして、愛情という言葉ひとつでそれを乗りきることができるだろうか、全員が発狂せずいられるだろうか。と考えてしまった。
28
イメージできないひとは「2時間止まらない目覚まし時計」を想像してみてください。その隣で寝ろと言われます。ひどく疲れた日に。せめて二人いれば、途中で交代できる。でも一人しかいなかったら。そういう世界が現実にある。だから「夜泣き外来」などもできています。困り果てたら調べてみてください
29
短編小説を寄稿した書籍が出ます。 『終電間際オンライン 小説集』(KADOKAWA) 7名の執筆陣によるアンソロジー作品。 僕は“月ひとつぶんの遠距離恋愛”をする高校生の物語を書きました。将来が不安でたまらなかったあの頃の話です。 amzn.to/3eIIXhN 12月16日発売。本日予約解禁。
30
桜井さんの対談を見ていて、ああ、あれだけトップを走っていたひとが、いまこれだけ諦めることと、受け入れることを必死にやって、自分たちの存在を認めているんだなあと思って、決して最後まで怠慢な姿を見せないミスチルが、やっぱり好きだなあ、と思いました。#NewsZERO
31
NHKについてですが、いっそEテレにだけ課金できる仕組みがほしい。そのために紅白歌合戦を見ない人生でもいい。むしろ紅白歌合戦はオンデマンドで番組単体の販売でいい。あとよなよなラボもそうしてほしい。そのくらいEテレの存在は大きいです。アホなこと言わんでください。
32
「お泊まり旅行で彼女の髪を乾かしたいけどやり方がわかんないからロング女性のヘアブローの仕方を教えてくれ」と依頼してきた客がいて悶え死にそうになりながら教えたと美容師の友人が連絡してきた。健気すぎてもうだめ。
33
コーヒーは飲むよりもデスクに溢したほうが高い覚醒効果を得られることがわかった
34
CDJ中止、アタマでは英断だとわかっていても、心はついていけないでしょう。演じる側も見る側も運営側も、一年の最後の最後くらい、回復の兆しを信じていたかったと思う。これが正しい、正しい、正しいとわかっていても、いま欲しかったのは正しさじゃなかったって心のどっかが叫んでる。
35
スタバ店員さんの愛想が良すぎて全従業員おれに気があるのではと思ってしまう重い病気にかかって34年
36
日本郵便から届く年賀状の案内が嵐の写真じゃなくなっていることで本当に彼等のいない世界が始まったことを思い知っている。2021年、虹のような一年になりますように。
37
始まってしまったら終わりが来るとわかっているから、始まらないようにずっと「始まる手前」をしている二人がいる、という話を聞いて、ずっとそのことを考えてる。
38
笑ってしまった。
39
YOASOBI初ライブの公式レポートを80枚の写真とともに公開しました! あの日の興奮と臨場感を、リハ風景からエンディングまで徹底的に詰め込みました。 ここが、物語のプロローグ。YOASOBI 1st Live “KEEP OUT THEATER”ライブレポート #KEEPOUTTHEATER #YOASOBI初ライブ note.com/katsuse_m/n/n1…
40
『明け方の若者たち』映画化が決定しました! 主演は北村匠海さん、監督は松本花奈さんです! 2022年全国ロードショー 皆さまよろしくお願いします!!!!! twitter.com/cinranet/statu…
41
書籍の帯も、北村匠海さんによる映画化仕様のものに順次切り替わります 今日まで安達さん、村山先生、尾崎さん、紗倉さん、今泉監督、VV下北沢長谷川さんに応援されて、ここまで来れました。全書籍で一番好きな帯です。持ってる方は古参です。 僕は僕で、今後も頑張ります! よろしくお願いします!
42
新型ラジオドラマ「アイツとこいつがそうなってたの」配信始まりました。 audee.jp/nounaikanshow/ 江口拓也さん、西山宏太朗さん、井上麻里奈さん演じる男女3名の、どうしようもない一日の物語です。脚本担当しました。どうぞよろしくお願いします。上記URLか @AuDee_jp で。#脳内干渉
43
過去のツイートが、20本の映像になりました! 監督は『明け方の若者たち』を撮り終えたばかりの松本花奈さん。 本日18時より、配信開始。映画公開より一足先に、松本作品の世界観に浸れると思います。LINE公式アカウントを登録しておくとURLが送られます。ぜひ! line.me/R/ti/p/%40oa-v…
44
全部面倒になって逃げ出したい夜なんだけどどこも店がやっていなくて逃げる先がない 檻の中にいる気分がする 昼夜関係なくこういう気分で日々を過ごしている人もいるのだと思う 近づけたとか思わないけどただただしんどいなと感じる
45
「ネコの毎日のおしっこで尿検査ができる猫砂」ようやく一般販売になりました。 #しぐにゃる と言います。 クラファンのおかげでようやく完成。一年近くかかりました。ご購入とあらゆるお問い合わせは以下URLよりお願いします。みなさんの家のネコが元気でいられますように。 signyal.jp
46
箱は、こんな感じで遊べます。 いま #しぐにゃる で検索すると、しんどいタイムラインを吹き飛ばす愛くるしいネコさまたちのオンパレードで大変癒されます。飼い主のみなさんありがとうございます。
47
ミスタードーナツの長い箱を持って歩いているひと、全員すき
48
4月から東京FMで番組を持つことになりました! 番組名「NIGHT DIVER」 毎週土曜26:00-26:30 「東京の夜」をテーマに深夜テンションで音楽やトークをゆったりお届けします。 初回放送は4月3日! 初のラジオレギュラー、気合い入ってます! よろしくお願いします! prtimes.jp/main/html/rd/p…
49
4月になったので教科書を買いました。最強の先生が横について「違う。そうじゃない、こっち」と教えてくれる、どこまでも優しく厳しい本です。机の横、記者ハンドブックの隣に、お守りのように置きました。『取材・執筆・推敲』。
50
「それは、彼女と僕だけの秘密です」 カツセマサヒコ×indigo la End 小説『夜行秘密』 2021年7月、双葉社より発売 『明け方の若者たち』から一年 ロックバンド indigo la Endの同名アルバムを紐解いて、ひとつの後悔の物語を書きました。全力です。よろしくお願いします! futabasha.co.jp/introduction/2…