サクラ革命 主題歌『SAKURA HIKERU Revolution』 劇中歌『Wonderful Future』 両曲とも評判良さげで、ホッとしています。 今後も、どしどし歌曲が追加されて行きますので 期待してくださいね。 いずれも畑亜貴先生作詞 田中公平作曲で お届けします。
例の船長 『海賊団』で『サクラ好き』って、 私の手がける2大作品を意識してる? 嬉しいですけど。
『田中公平役の田中公平です』 の登場フレーズも、もう新鮮さが無くなってきたので そろそろ新しいのを考えなきゃ、と思っています。 前にも募集したことあるのですが、 いまいちピンと来るフレーズが無かった。 ま、『作曲の田中です』で良いんだけど。 何かオモロイの、ありませんかね?
ワンピースは歴代23曲も主題歌があって、良い曲が 揃っているので、票割れするのは必然で、 こう言う投票方法では不利ですね。 ゲキテイは、アニソン縛りではいつも不遇ですね。 でも、上位に入った曲は名曲ばかりなので、 納得ですよ。
一度『ゲーソン選挙』をやって欲しいものです。
ただ、ここでも『檄!帝国華撃団』と『2』と『ゲキテイ』と『大神華撃団』と『新章』とで票割れするし、 『御旗』と『地上』と『奏』にも投票があるので、 これも大変ですね。 1位取るの。
本日の記事、、かな。 懐かしい。 『OVERMANキングゲイナー』本当に富野監督作品?突如始まったダンスにポカーン(マグミクス) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/61f38…
曲ができて 『さすがの富野さんも、この曲には勝てまい! 映像が上がってきて 『ヒェ〜!参りました。富野様』 と、私が降参したのは秘密です(公然の)
『作った本人が好きで情熱を込めて作ったものってね それを見た人も楽しくなっちゃうものなんですよ。 逆にどんな技術があっても情熱のないものは 人の心に響かないんですよ』 (ブルーピリオドより) プロになったら、この情熱を忘れがち。 技術も勿論必要だけど、絶対に無くしては ならないもの。
サクラの主題歌がまた増えました。 『SAKURA HIKARU Revolution』 『ゲキテイ』(全てのバージョンを含む) 『御旗のもとに』 『地上の戦士』 『巴里よ目覚めよ』 『花の戦士』 『円舞曲、君に』 『新ゲキテイ』(通称) で、8曲。 歴史を感じますね。
私は、私の関わっている全ての作品で 制作する方々に対して 筋や内容に意見をしたり、希望を述べたりする事は 一切ありません。 歌やBGMと言う音楽に関係した箇所については、 その限りではありませんが。 ですので、今後どのように作品が展開していくのか? は、皆さんと同じ1ファンの立場です。
以前の記事でサクラの主題歌をアップしたので 今日はエンディングを。 サクラ革命にはどんな曲が来るのか? まだ分かりませんが。 『花咲く乙女』 『夢のつづき』 『未来』 『君よ花よ』 『Kiss me sweet』 『プレリュード 前奏曲』 『新たなる』 さて、皆さんのお好みは?
さっそくやります。 『サクラソングあなたのお好きな曲』 まずお題は? 真宮寺さくらさんのソロ曲で、あなたの推し曲は? (檄!帝国華撃団は除きます) ソロ曲です。デュエット曲はいずれやります。 よろしくお願いします。
サクラソング投票ありがとうございます。 まだまだ、さくらさん曲を受け付けておりますので よろしくお願いします。 これから1日に一人づつソロ曲を続けます。 明日からは、すみれ、マリア、アイリス、紅蘭、 カンナ、織姫、レニの順で行いますので お考えをまとめておいてくださいね。
#サクラソングあなたのお好きな曲 本日のお題は 『神崎すみれさんのソロ曲』 あなたの推し曲を教えてください。
#サクラソングあなたのお好きな曲 本日のお題は 『マリアタチバナさんのソロ曲』 あなたの推し曲は?
#サクラソングあなたの好きな曲 本日のお題は 『紅蘭のソロ曲』です。 あなたの推し曲は?
劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン 本日公開初日。 大ヒット祈願! 私も、近いうちに観に行かせてもらいます。 京アニさんにエールを。
劇場版ヴァイオレット エヴァガーデン。 一篇の詩のような美しい映画でした。 感動しました。 エンドロールに氷菓のスタッフがクレジットされて、涙 涙でした。
サクラソングの思い出がたくさんアップされていて すごく嬉しいです。 皆さんの心に少しでも響いてくれているなら これほどの幸せはありません。 やはり、来年のアコースティックライブ (詳細はまだ決まっていませんが) が、あるなら 『サクラ曲オンリー』にしようかな。
宮野くん、やってくれるかなぁ? 田中公平役は【宮野真守】に決定! #あなた役の声優オーディション #宮野真守 #4ndan 4ndan.com/app/39/r/1
今回、サクラソング特集を始めて分かったのは 皆さんが、ずっとサクラの楽曲を忘れないでくれていて 愛唱歌として、皆さんの心の記憶に しっかりと刻まれている事でした。 本当に御礼、感謝いたします。 これをエネルギーにして、今後のサクラ楽曲の作曲に 活かして行こう!と決意しております。
譜面を整理していたら、こんなの見っけ。 海神別荘の時の手書きのオケ譜。 赤鮫くんも美しき者たちよも、私の作編曲で巣。 手前にあるのが怪人デベソ。 凄い緻密な譜面じゃ。 全てにおいて、まじめに不真面目。