1251
【いまは首相を一生懸命支える】
(いずれは総理を目指す)
【政調会長として派閥に関係なくやっていかないといけない】
(しばらく派閥への復帰はない)
自民党の党のほうにも優秀な人材が豊富だ。
与党として政権や首相を支えて
軌道修正してもらう粘り強さで、頑張ってほしい
nikkei.com/article/DGXZQO…
1252
『安倍さんの発言は
台湾にエールを送ったと同時に
①中国(習近平氏)
②米国(バイデン政権)
③日本の親中派の
三方を牽制した一石三鳥の効果と言える。
まさに東アジアの盟主だ』
↓安倍演説に関して、冷静で正しい分析だと思う。
ソロモン諸島で起きていることは世界の教訓
youtu.be/wbZYXrAr8ec
1253
沖縄振興予算
2013年安倍元総理と仲井真元知事が
辺野古埋立を承認する【約束】で
2021年度まで3000億円台確保と決めた
↓
その後
沖縄と国との約束は破られ
沖縄は予算の約束だけは要求
沖縄を思い絶対に守ろうしているのは全国民の総意であるし
どこかの国との約束じゃないのに…内心ショックでした twitter.com/fm21wannuumui/…
1254
米国は「外交ボイコット(政府使節団の派遣なし)」によって
選手の五輪参加を妨げることなく
中国に対して人権侵害に抗議する形
「開催ボイコット」ではない。
東京五輪に中国は体育総局局長しか派遣してこなかったし
尖閣情勢もあり“格下扱い”だった。
日本も遠慮は要らない
cnn.co.jp/usa/35180422.h…
1255
『参加選手の拘束もありうる』…そんな馬鹿なと思って本文を読んだら、政治取引のための“台湾選手”との指摘に背筋が凍りつく
『大変な困りごとが起きた時は日本を利用すればいい…は中国の定石』
『日本は知らず知らずに…一党独裁堅持の最大の協力者として利用されてきた』
jbpress.ismedia.jp/articles/-/679…
1256
「台湾“野党”の国民党は安倍氏に“許せない”と抗議
尖閣を“日本の領土”と言ったからだ」
台湾では“尖閣は台湾領土”との主張も安倍氏は重々知っているが
台湾を守るために「日米同盟を発動する」という強い抑止力が今必要だと台湾の心ある人々は無言で知っている。これも戦略だ
news.yahoo.co.jp/byline/endohom…
1257
やっぱり“背骨”は安倍元総理
【約半世紀、自民党と日本政治の背骨を担ってきた派閥の会長として全力を尽くす】
【一致結束ししっかりと岸田政権を支えていくことが私達の責任だ】
(中国に)
【決して挑発ではなく、中国が平和的に国際法を順守し発展することを期待したい】
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1258
1259
1260
1261
一緒に居る人を和ませて
笑顔にしてしまう安倍元総理は、健在です。
指導者としてこれだけ世界に名を馳せた方が
この自由なお立場で発言できることで最強になりました。
日本にとっても宝です。 twitter.com/S93sVgn/status…
1262
"公明・山口代表が激怒 「敵基地攻撃能力」
記者会見ノーカット動画
txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/news_txn/p…
防衛費議論も含め、与党として日本の安全保障に対するお考えに不安が出てきてしまったから、言葉尻であっても、与党支持者の不安が増すのは当然だと思います。記者に怒鳴り返すのも適切だとは思えません。
1263
1264
反町さんが先回りして聞いてしまったが
総理時代、総理(もしくは政府)の立場から言えないことを
議員から発信していただければと思う事案もあったことだろう。
議員外交は今や世界各国でも行われており
安倍元総理は政府を補足するために
議員として、国民の声の代弁者として動かれる覚悟を感じます。 twitter.com/mi2_yes/status…
1265
【名場面】
安倍元総理と岸田総理と関係を感じさせる動画
内容もおもしろいので、動画で保存したくなる場面です。
生き生きとして完全に元気を取り戻した安倍総理。
どこのインタビューに出てもお仲間を褒めて持ち上げる。
ここぞとばかりに足を引っ引っ張るような
苦言を並べる方々と品格が違います twitter.com/mi2_yes/status…
1266
日本がフロントラインに立っている。
その認識を誰よりも早く察知し、安保法改正に取り組み、日米同盟を強くし、クワッド構想を打ち立て、EU、ASEANを取り込み、今や日本を中心に多国間連携の軍事訓練が行われるようになった。
日本を絶対に守り抜く…世界を俯瞰しながらずっと行動してきた安倍元総理 twitter.com/PeachTjapan2/s…
1267
日本、北京五輪に閣僚派遣見送り検討
→当然。これができなきゃ、拉致問題の協力を恥ずかしくて世界にお願いできない
『東京五輪の外交上の返礼で、スポーツ庁の室伏長官やJOCの山下会長を派遣する案』
→中国も格下派遣だった。
→閣僚ではないので”外交的ボイコット”の形
sankei.com/article/202112…
1268
クワッドの仲間
『豪州は国益を守る立場から一歩も引かないし、北京五輪に政府関係者を派遣しないのは当然のことだ』
「国益」という言葉を使うならば、この毅然とした使い方に惚れ惚れします。
「外交のお手本は日本の安倍元総理だ」と言ってくれているモリソン首相です。
afpbb.com/articles/-/337…
1269
《真珠湾》
オースティン米国防長官
【宿敵が今や最も親しい友人になった】
【戦火を交えた日米両国が和解し協力関係を築いた】
真珠湾と広島に両国の首脳が慰霊すること
そこには謝罪はない。寛容の心がもたらした和解の力
パールハーバー演説は素晴らしかった
安倍元総理の功績は報道しない不思議 twitter.com/Sankei_news/st…
1270
武蔵野市の住民投票条例案
(住民投票で外国人と日本人を区別せずに投票権を認める条例)
これを必死で通そうと動いている記者(活動家)は
こういう怖い方々だということでしょうか。
演説を妨害したのもひどかったけれど…
そういうことが「通常」である日本にしたくないですね。 twitter.com/wadamasamune/s…
1271
ジョンソン英首相
『下院議会で北京五輪に
【閣僚を出席させる計画はない】と述べた』
米国→豪州→英国が表明。
米国にも豪州にも「招待もしていない」と
北京側は強気に反応しているので
招待される前に、ご遠慮するのも礼儀かもしれない。
あとは参加選手の安全を守ろう。 twitter.com/kyodo_official…
1272
北京五輪”外交的ボイコット”表明
G7→米国,英国,カナダ
クワッド→豪州
ジョンソン首相
「一切ためらいはない」
トルドー首相
「度重なる人権侵害を非常に懸念している」
明日から日本は「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」だ
人権に対して国としての覚悟を示して欲しいと思う
youtu.be/9BivuVYVV9M
1273
中国側の反論
「政治問題化は五輪憲章の精神に違反する」
違う。
東京五輪ではアスリートファーストで考え大切なことだけを残したら、無観客でも「開催」することだった
選手の活躍の場を奪わない。しかし政治外交のための北京へは行けないという各国の意志の表明だと思う
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1274
“通常プロセスで治験を実施しないと許さない”と
五輪を控えワクチン接種を急ぐ政府を
五輪反対しながら接種にもブレーキかけた
野党の国会歴史を改竄。やだな…
何度も嘘で自分たちを美化していれば
それを本当だと思わせてしまう隣国のよう
どんな創意工夫ができたというのか
方法案は絶対に言わない twitter.com/PeachTjapan2/s…
1275
在留カード偽造組織の指示役か
中国籍男を入管難民法違反容疑で逮捕(名前報道なし)
1700万稼ぎ約9割海外送金
中国には、外国の規制を守らなくてよい、外国での犯罪を中国の裁判所で裁く【反外国制裁法】がある。中国籍の犯罪者だが国外退去処分しかできないのでは?怖いです
yomiuri.co.jp/national/20211…