Chieko Nagayama(@RibbonChieko)さんの人気ツイート(古い順)

451
ボルトンさんのメッセージに感謝します。 『日本の安倍晋三首相の辞任は、日本と米国にとって大きな損失だ。 彼は一流の世界のリーダーであり、(日本は)米国の揺るぎない同盟国の1つです』 twitter.com/ambjohnbolton/…
452
安倍総理と直接、会談したり交渉したり食事した世界のリーダーたちから総理へのメッセージ。敬意と尊敬と思いやりに溢れてる。 悪意あるねじ曲がった報道を信じ、総理と面識がない日本国民が”人柄が信じられない”と世論調査に答える。 日本の報道が、いかに功績を伝えずネガティブばかりで変だったか
453
芸能界にもアベノショック ユーミン… 『泣いちゃった。切なくて』 『私の中ではプライベートでは同じ価値観を共有できる、ロマンの在り方が同じ』 『ご夫妻とは仲良しです。もっと自由にご飯に行ったりできるかな』 そう首相動静でチェックされる日々から解消される…ね! sanspo.com/geino/news/202…
454
安倍総理のフィリピン訪問 この映像を思い出して再び感動している。 どこの国へ行っても総理は大歓迎されていたが、メディアはほとんど報道せず。 歓待を受けた安倍総理 『間違わないで下さい。”私”が歓迎されているのではありません。私たち”日本”を歓迎してくれているのです。先人たちのお陰です』 twitter.com/kohyu1952/stat…
455
女性記者の無神経な声が酷い。 総理はいつも、いつもこんな屈辱に無言で耐えてきた。 難病悪化で病気治療と療養が必要で、自身の悔いがどんなにあっても「国の舵取りに空白を作っては行かない」と、悔しく無念な思いで辞任するというのに。 会見を聴いた後で ↓こういうこと聞けますか?酷いです。 twitter.com/peachtjapan2/s…
456
トランプ大統領ありがとう。 安倍総理に対し 『首相の職を去るのは非常につらかったに違いない。彼は祖国を心から愛していただけに、彼にとって辞任とはどういうことなのか、私には想像がつかない。 彼は偉大なる紳士だ。素晴らしい友人でもあり、最大限の敬意を表する』 sankei.com/world/news/200…
457
トランプ大統領から安倍総理へ 「本当に残念に思う」「つらい決断だっただろう」 世界各国の首脳たちからの多くのメッセージが届く。 国内マスコミのくだらない質問や野党の難癖を相手にして、どんなに疲れただろう。 世界のほうが私たちの国の首相を、真に評価していた yomiuri.co.jp/world/20200829…
458
安倍政権 自殺者は民主党時代から半減 →野党は安倍政権を“金持ち優遇の独裁政権”としたが実際は自ら命を絶つ究極の弱者に寄り添った真のリベラル政権 →独裁政権と呼ばれる安倍政権はむしろ権力の行使に慎重で、強行採決ペースも民主党政権の半分 本当の嘘つきは誰だった? agora-web.jp/archives/20478…
459
安倍総理ありがとう。 思い出は限りなく溢れてくる “辞任表明”が世界を駆け巡ったとき 深々と頭を下げた写真だった 日本のお辞儀文化は誤解を受けやすいが 【感謝】と【謝罪】が 同じ動作である意味深な奥ゆかしさが私は好きだ 病気治療が順調に進むことを心から願い また再び、総理の笑顔が見たい twitter.com/ttloves69/stat…
460
トランプ氏と37年間の友人フットボール選手 ドナルドを役員室で見てた。清掃員や警備員…をVIPと同じように扱い、国を動かしている人々と理解している。ドナルドを人種差別主義者だと聞くと私の魂は傷付く。彼は黒人社会の正義を気にかけていて、スローガンやステッカーより彼の“行動”が物語っている twitter.com/claytravis/sta…
461
8年間で気付いたこと 原文、原動画などを気軽に確認できるようになり テレビの(新聞も)実態に愕然とした。 取材者の個人的偏向、コメンテーターの嫉妬でも まるで正義であるかのように語り 事実よりも 制作側の感情と価値観で“ショー”にして 罪なきところにも悪魔化さえもする脅威の道具であったこと twitter.com/xaegvg0jipiy0h…
462
安倍総理は、相手の“良さ”を認め引き出すことで 個性的な首脳らと個人的な信頼を築いていった 結果的に【日本】の存在感を高めることになった。 良いときも辛いときも理解者であった方々への感謝も忘れない 「長い間支えてくれてありがとう」 安倍政権は信頼の絆で結ばれた素晴らしい“チーム”だった twitter.com/necoodi3/statu…
463
いくつものミラクルを出した安倍総理 通常、支持率が下がって退陣する… 世界は、国内より総理を真に評価していた 世論調査は支持率55%に上昇 事実を報道すれば国民は理解する 難病と闘い、打ち勝ち、何度でも再チャレンジする… そんな総理の姿は、私たちの勇気になる 私は次へのドラマを期待する twitter.com/nikkeivdata/st…
464
安倍総理ありがとう 『私の国って、どういう国だったのだろう』 総理は、私たちを一旦立ち止まらせて 歴史を紐解き、政策提案の是非を考えながら 自分の国と、その未来へ、向き合わせてくれたのだと思う “世界を俯瞰する外交”によって 日本国をより意識し 誇り持って日本国がもっと好きになりました twitter.com/freetweet000/s…
465
《保存版 安倍総理の功績》 世耕・自民党参議院幹事長 世耕さんも、ずっと側で支えてきたひとり。 功績がたくさんあって、お話が止まらない。 世耕さん、ありがとう。 twitter.com/freetweet000/s…
466
トランプ大統領のメッセージには 安倍総理の辛い決断の心情を思いやって それを理解しようとするお心が伝わってくる 優しくてあたたかい方なんだと思う。 …拉致被害家族にも寄り添ってくれた。 お2人ともメディアの印象操作などで誤解されすぎてきた 最大の敬意と、そして感謝を、お2人におくりたい twitter.com/freetweet000/s…
467
トランプ大統領 『安倍総理大臣はまもなく辞任するものの 彼が日本の将来に向けて “大きな役割を担い続ける”ことは間違いない』 『シンゾーは特別な男だ』 『日本史上、最も偉大な総理大臣とすぐに認められるだろう』 トランプ大統領、ありがとう。 やっぱり2人は親友だね www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
468
日米電話会談でも総理が話したこと ①米ハリケーン被害のお見舞 ②御令弟様の逝去へお悔やみ ③これまでの謝意 ④日米同盟の深化へ宜しく ⑤拉致問題の協力の御列とこれからのお願い ⑥治療薬とワクチンの日米協力確認 最後まで、相手への気遣いと日本のこと 安倍総理らしい sankei.com/world/news/200…
469
不寛容の究極発言 夭折(ようせつ)の意味、知ってますか? →年が若くて亡くなることですが 亡くなった後に過去形で使います。 また敬意を込める場合は夭逝(ようせい) 白井氏が使った夭折は身内などに使う言葉です。 ユーミンに対して、大変、失礼です。 あの方々の主張である“差別反対”は大嘘ですね twitter.com/marchrabbit061…
470
枝野代表、議員会館で【喫煙】 いつの記事だろうと日付を見た→今日の報道じゃん。 TVでは全く報道されず。メディアは野党第一党の党首さまには大甘ですね 総理に対して、前抜きで良いことはカットし、まるで悪いことばかりのように虐め抜いていったメディア、酷かったなぁ jiji.com/jc/article?k=2…
471
安倍総理が辞任を決意した日のNHK9は 総理の国民への感謝と御礼の言葉をカットした コロナ禍は世界を襲ったが 日本政府の優秀な対策の結果は世界が認めていたし 財政対策も海外メディアは正当に日本を評価した 国内対策は、誤解を創作する報道が多かった メディアはこんなイジメ、もうやめてほしい twitter.com/ribbonchieko/s…
472
総理叩きに利用されたGoToトラベル 東京除外なのに 7月27日〜8月27日で【556万人】が利用 近距離旅行が堅調。 20日に420万人と発表→1週間で100万人以上増 外国人旅行者がいなくても 国内で支え合っていく日本政府に感謝 移動手段の空調も数分入れ替わるから 安心してマスク持参で行ってらっしゃい
473
小松アナ、正しい。 臨時の総裁選びを党則に則ってやっているのに 石破さんのような不用意な党批判が 世論を誤解させて、自民党への不信感をもたらしている。 また党首選びの党内選挙すらやっていない党首独裁の野党が なぜ自民党の総裁選びを批判しているのか、理解に苦しむ。 twitter.com/freetweet000/s…
474
自民党総裁選挙 自民党国会議員396のうち360名の支持が明確になった 菅氏ー294名で約82% 岸田氏ー47名で約13% 石破氏ー19名で約5% 全体の5%支持の石破氏の棒を“長め”に描くメディア 党員が選んだ代表が国会議員であり 党則に則って決めるのに 何か不正に総裁を決めているかのような印象操作は変だよ twitter.com/rindou440/stat…
475
菅義偉官房長官の総裁選、立候補表明 大切だったのは、この一言。 「安倍晋三総裁が全身全霊を傾けて進めた取り組みをしっかり継承し、さらに前に進めるために持てる力を全て尽くす覚悟だ」 みんな勘違いしてるが、今回は臨時総裁なので任期は1年。1年後にまた総裁選がある nikkei.com/article/DGXMZO…