タビトラ(@tabitora1013)さんの人気ツイート(新しい順)

76
まだ専門医とる少し前かな、自宅出産をしたお母さんの出血性ショックの事例があった。お母さんは子を遺して亡くなった。時を同じくしてちょうど周産期センターにいて同じ状態になったお母さんがいた。即手術室に連絡して原因の治療にあたった。お母さんは輸血も必要とせず退院した。忘れられない2人
77
さんざん身近なまともな人は正論で母子に一番安全なルートを提示してると思うのでな…うまくいったら「感動の」映画ができあがる。メディアはまた「自然」を崇めはじめる。うまくいかなかったらみんなすぐに忘れる。赤ちゃんだけが誰からも大事にされていないつらい家庭だ
78
コムアイ「アマゾンで出産」宣言に専門医「日本での出産を勧めます」母子ともにリスクある選択に「出産をなめてる」猛批判 みんな諌めたりちゃんと日本で安全なお産しなさいつってて偉いな。アマゾンならもはやどうしようもない状態でうちに送られることもないから好きにして news.yahoo.co.jp/articles/ad721…
79
熊本旅行中の東海大の震災遺構。ガイドがかなり詳細に説明してくれていきなり被害が身近になるかんじ。ワンピースの作者が8億円寄付してキャラ銅像作ってそれを巡るファンが後をたたず26億円以上の経済効果叩き出したとか知ってた?私知らんかった…巡るついでに震災も学べるようになってる
80
そして医師がいなくなった…「コロナ専門病院」の苦闘と苦悩 東京城東病院長インタビュー : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20230… 涙なしには読めない話や…専門外の患者ばかり診させられて一度解体に近い状態になった病院に医者も看護師も集まらんわね…
81
だいたいイギリスにしてもアメリカにしても分娩後すぐ退院だからなー。周産期専門で産後に訪問したり不安や悩みに答える男性保健師は日本にすでにいるからそういう場面での活躍はあるんじゃないでしょうか。
82
男性が助産師になれないのはなんでだ!絶対嫌じゃ!論を見て、前に「海外にはいるよ」っていうのも見てへーとなったけど、例えばアメリカでも男性助産師は全助産師の1%しかいないし仕事の内容は日本における産婦人科医とほぼ同じで、日本みたいにおっぱい含むケア要素は少なさそうで全然違うんだよな
83
星野リゾートの話、マスク着用は任意でつってて、まぁ社会が許容するならしゃーないねってテンションなんだけど、経営者に「外せ」って言われて外さざるを得ないのはパワハラなんじゃないすかっていうのと、マスクがあると表情わからない素顔で笑顔でみたいなのがなんかカルトっぽくて怖い
84
緊急避妊薬の市販化 パブコメに4万6300件の意見 97%が賛成 | 毎日新聞 もうこれは充分議論もし尽くされた感あり、いつ市販化してくれてもよい いちいち産婦人科でいつセックスしたか申告するのは辛かろう そのかわり薬剤師さん説明しっかりよろしく mainichi.jp/articles/20230…
85
熊谷千葉県知事が、医療クラスタから見るとわけわからんくらいあっちに振れていったのはこういうことかとうっすら納得している (内海聡医師は情弱相手の危険煽り商法の人 twitter.com/akihiko_mf/sta…
86
まぁ前もってこれを提示してくれれば星野リゾートに間違って行くことはなくなるので親切っちゃ親切なのかもなー twitter.com/skier1960/stat…
87
こういうのは全くバズらんのよね、Twitterは負の感情は広く共有される、わかってはいるがフラットな専門家の意見は意外と広まらないのは苦痛 twitter.com/kana_in_a_bar/…
88
中絶の選択肢がたくさんあるのもまぁいいのですが、避妊の選択肢と教育と女性だけでなく男性の責任も問うてほしいすわ
89
海外では安いというのは公費負担の割合が高いということのようなので、前から言ってますが緊急事態に対応したりの人件費、最初は入院で処方なので諸々費用はかかりますし、妊娠に関わることの公費負担拡充を求める方が建設的ではないでしょうか。 #中絶薬が10万円はありえない
90
Tumblrのmugenjigoku 福知山の脱線事故で救命にあたってその後自死されてしまった先生の同級生が書いた文章出てきた。こんなことがあって、こんな先生がいたんだな… tumblr.com/cr-x/428490013…
91
間違った知識で本書いてばんばんRTされて、いろんな問題もあるものの、世界有数の医療へのアクセスの良さ、少ない妊産婦死亡(当然子宮外妊娠での死亡も含む)を誇る日本の産婦人科医療もこの人にかかるとむちゃくちゃ遅れてる論で語られるのは悲しいわ…
92
塚原久美さんて本書くくらいだし勉強してる人なのかと思ったら、妊娠の約1%に発生する子宮外妊娠(死ぬこともあります)見逃さない、妊娠週数を正しく診断するために日本では経腟エコーするのを全例やらなくていいとか言い出して、間違い指摘されてるのも理解してなくて相当がっかりしました
93
これは、子宮のすぐうしろに直腸があって、そこに内膜症からの子宮と直腸の癒着べったりが予測されるんやが、なかなか重症と思われるのでマジ早めに産婦人科行ってパターンすわ… twitter.com/ui_tpk/status/…
94
産婦人科女医希望につながる話で、これはこれで性差別なんよね twitter.com/nhk_heart/stat…
95
健康診断に月経困難症や更年期障害などの問診追加を project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/… えーぜひぜひ!ほんとこの20年、いや10年くらいで劇的に治療も進化してるし!
96
テロリストに耳を傾けるなというか、背景や目的は専門たる人たちが再発予防に役立てるために情報収集はいるとして、真似して爆弾作り始めるバカもみているテレビで丁寧になぜ失敗したかとか生い立ちとか最近の生活とか爆弾の作り方何回も解説するのはアホの極みなのではという話
97
叩くコメント多くてゲンナリするな…きれいごとが通用しない世界だし支えてくれる家族がいなければどんど母親は孤立していくし、いつニュースで子殺しとして「子育てになやんでいたということです」と報道されるかもわからんのよ… twitter.com/umiumiumiumiko…
98
ジャニーズ性加害問題、週刊文春編集長が指摘する「メディアと事務所の利益共同体」 - 弁護士ドットコム 文春の編集長はこの性被害は自分たちメディアも加害者という考えなんだな…むちゃくちゃ株上がった… bengo4.com/c_18/n_15895/
99
おばちゃん呼ばわりもアレだけど、個人的にはフツーに仕事してる受付の女性が塩対応呼ばわりされてるのもかわいそうすぎた… twitter.com/11yc4/status/1…
100
国民生活センターが警告、熱さまし用ジェル状冷却シートで乳幼児が窒息状態に陥る可能性:MedWave Back Number 赤ちゃんの窒息といえば冷えピタも要注意なんよな…コロナ対策のせいで熱出す赤ちゃん減ってたけど今後増えるなら覚えておきたい medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/hotnew…