タビトラ(@tabitora1013)さんの人気ツイート(いいね順)

976
なんかこう、わかりやすく救急車が列をなすとかというよりは、感染病棟が逼迫してきてそこにスタッフがとられるので元々の病棟からスタッフがいなくなり手薄になりケアがおろそかに、検査技師とかオペ室スタッフ外科医も自宅待機増えているので悪性かどうかの診断も遅れて手術もできない…渋滞的な感じ
977
子宮移植の話は子宮全摘が開腹ですると思ってたり子宮からホルモンが出てるので補充しないといけないとか若い女性で経産婦であれば親族とか関係なく子宮摘出されると思ってたり(全部違う)いつものツイッターというかんじ(仕方ないけど
978
HPVという、子宮頸がんの原因ウイルスは、セックスメインでまぁほぼ全ての人に感染するけど、コンドームでは防げないんですよ〜(産婦人科業界では常識であるので、産婦人科医で「HPV感染はコンドームで防げる!」という人いたらすいません、ブラッシュアップされてない人です twitter.com/renatkhsh/stat…
979
ツイッター界、すごい才能に出会えるところ twitter.com/ohp_pho/status…
980
バレエ教えてたりもしてるけどAVも出てる人、自分の担当レッスンなくなったとか職場バレで呼び出された被害者ムーブだけど、レッスン中の幼児の写真や他人の顔が判別できるレッスン中の写真あげてて、これ冷静に考えるとレッスン中にスマホ取り出して撮影する指導者いたらおかしいのでやらせの類でしょ
981
浜崎あゆみさん帝王切開での出産告白。出産方法に「正しいとか間違いとか、楽だとか大変だとかない」 産婦人科医が後で「この帝王切開は正しかったか」とか振り返ることはあるんですけど、それ以外がジャッジしてきたらもれなくあたおかでくくって大丈夫です!! woman.mynavi.jp/kosodate/artic…
982
一人亡くなるほど重傷の熱傷者を出した後にもまだ食事会が続けられたのが、ちょっとしたホラーより身体がしんと冷えるような恐ろしさがある… twitter.com/nnp_tokyohoudo…
983
コウノドリ(2015)で保育器の中にいた大地くんが小学生に。。。 - 日記 462gで生まれたお子さんが…胸熱である 462gって当たり前だけど500mlのペットボトルより軽いんよ nicu25.blog.fc2.com/blog-entry-675…
984
ツイッター、何周もママ女医早退後はお任せ仕事任せてもらえないとか回ってて大丈夫なんか。うちはマンパワーの力で男女問わず育休も取り働き方も差をなくした結果、男性医師も後よろしく子ども具合悪いんで休みます早退しますで仕事穴あけてるので、男性の家庭での役割が増せば「ゆるふわ」女医と同じ
985
最近の梅毒はオーラルでの感染が多い、耳鼻科医や歯科医で口腔内の梅毒を「歯茎腫れてるねー」で見逃されてる事例がある、今後はそちらへの呼びかけも必要、なるほどねー増えてきたとはいえ誰でも遭遇するほどの増加ではないから見逃しはたしかにありそう
986
保育士やら教師やら、医師もだけど、それらの人による性犯罪のニュースが日々流れて不信感が募っている空気の中で、保育に関わる人が思春期の娘からもう一緒に風呂に入らないって言われてショックをうけたのをわざわざツイートするその思考回路がわからん
987
前にも書いたけど、バースプラン書いてもらうと、かなりの確率で「つるっと産みたい」「安産」的なこと書くのよ。それでいいのよ。 一番知りたいのは「医療処置は拒否します」とか「産んだ後、数日はナントカ整体の教えに従い動きません」とかの、こちらにとっての「ハイリスク」の把握なんよ
988
衛生的な環境と医療を受けられるかどうかでむちゃくちゃ差がつくので(日本は10万人中3人ほどの死亡)、自宅出産や医療者立ち会いのない無介助分娩がいかに危険かということでもあるんよね…芸能人でもたまにやる、やったが記事になってるけど、リスク激高ってちゃんと知らせてくれやと思う twitter.com/livedoornews/s…
989
働く女性の50%が症状自覚 「更年期ロス」に政治が動く(TBS系(JNN)) いいけど、月経前症候群とか生理痛なんかも相当ロスになるので、一生の一時期だけにスポット当てるんじゃなくて、トータルで動いていただけるといいんですけども news.yahoo.co.jp/articles/6b29a…
990
今まで、ビタミンC大量点滴とか白玉点滴万能薬として自費で点滴する商法、クリニック側のカネ欲しさだと思ってたんだけど、脳出血で半身麻痺の医師が「友人の医師が点滴してくれました!」ってInstagramにあげてるの見て、マジな人もいるんだな…マジか?ってなった
991
玄牝(げんぴん) – 医療法人オーク会 不妊ブログ 私は河瀬直美という人が無理なのは、経膣分娩で産めない命は助かっちゃいけない命つって帝王切開否定する吉村医院のドキュメンタリー映画から 絹の靴下で毒素取れると信じているのも不思議ではないわな archive.ph/2022.04.02-003…
992
私、今、月100km走って合間に筋トレしてるけど、昔の部活の経験など全く役立たなかったなって思ってて、座学というか、そのスポーツな必要な戦略とか使う筋肉とか効果的な筋トレとか全く教わらなかったので、夏は座学じゃいかんのか?
993
いい話で終わらせないで、ペイするように行政なりが突っ込むべき話なんよね twitter.com/livedoornews/s…
994
インフルエンザ脳症、致死率が9%ほど、一気に死に至るほどラッシュで進むことがある。ワクチンは脳症発症予防に有効というわけではないが、感染者を減らすことで、結果的に脳症発症の患者を減らす効果があります。小児科学会がガイドライン出してるのでよろしければ。 jpeds.or.jp/uploads/files/…
995
まぁ、「軽症者は受診しないように」つっても、自覚として「自分は重症!」という「軽症者」が受診希望なので、あんま発熱外来は減らんかなあと思っている。インフルエンザ蔓延期からなんも解決してない。
996
私は医療の必要な人が医療を受けられずに命を落とすというのは「まーしょうがないんじゃね?」と割り切ることはできなさそうなので延々と自粛してるけど、一方で子どもの今しかない経験とか、今年開催しないと存続しない催しとかそういうのがあることも理解しているのでどっちが悪いとかないんすけどね
997
「立ち会いできないし、見舞いにも来られないし…」コロナ禍で自宅出産増加 愛知の助産院では…(CBCテレビ) あっ、今だと自宅分娩で母子どっちか死にそうになっても受け入れ先ないかも…提携の産婦人科医にも確認してくださいねー news.yahoo.co.jp/articles/2209d…
998
糸魚川市内で4月以降出産できず 糸魚川総合病院が分べん休止|NHK 新潟県のニュース まぁ1980年代には600越えてた出生数が今は180とかなので資格とったり症例たくさん経験したい若者は行かないし行っても本人のためにもならないし静かに産科崩壊ですね… www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/…
999
私が一番謎なのは、「この愚か者めが!」って一生のうち一回も発することのなさそうな不自然なセリフを、なぜヤジとして国会でナチュラルに吐けるのかなあということで、なんなの、「こういうセリフ吐いたるど!」って前から決めてるの?
1000
いつまでこんな報道しとるんや「邪魔に思うことがある」は罵声を浴びせてベビーカー蹴り飛ばすようなアタオカへの賛意ではないやろ あと「邪魔に思うことはあります?」とか誘導した質問してないやろな twitter.com/yahoonewstopic…