31
六神合体ウォウウォウ。
ギミック込みならなかなかのプロポーションじゃないかなと。
#30MM
32
ラビオット・ヘキサフォーム
連合の狂気にも近い熱意を結集した六段変型エグザマクス。
複雑な可変機構ながらスッキリした背面になってるのがポイントです。
六段変型が全部見えるよう、1枚目はTwitter仕様を意識しました。どうでしょうか。
#30MM第3勢力襲来
#30MM地球連合軍
33
スピナティア・ドラゴン
ドラゴン型に可変するエグザマクス。
擬態のため可変前の姿はコマンド仕様スピナティアに酷似しているが、機体の基本構造は根本から大きく異なっている。
今回も差し替えなしの完全変型です。
#30MM海底都市戦
#30MMマクシオン軍
34
骨のある可変型シスターです。
30MM、30MSのパーツのみで作成しています。
#30MS
40
ファルコノヴァ
超高速トライクに可変するエグザマクス、完成しました。
可変後のデザイン優先で、ドラッグカーのようなシルエットになることを意識してます。
後輪が足首になるデザインが面白いかなと!
#30MM
#30MMバイロン軍
42
ブレイズエクシア
Gチェンジャー・ダブルオーチームのリーダー。飛行形態のソレスタルエクシアに変型する。
必殺技:セブンソード
Gチェンジャーなので武装以外は差し替え無しで完全変型です!
#俺SD作ってるぜ
#令和のGチェンジャー
46
ヴォルパノヴァとガルドノヴァ、ハンドパーツセット等でアップデートしました。
腕の大型化で結構印象が良くなったかなと。
#30MM
47
サーペンタイン
シーサーペント型に可変するエグザマクス。
差し替え無しの完全変型です。変態変形機構が実現できたので見てください。
#30MM地球連合軍
#30MM海底都市戦
48
アシュケロン
バイロン軍の可変式エアファイター。両形態ともにかなりお気に入りのデザインに仕上がりました。
差し替え無しの完全変形です。
パーツ無加工でも作れるので今後の公式戦があれば出すかもです。
詳細は続きに。
#30MM
50
スピナティア・ナンセ
魔女・妖精を彷彿とさせるシルエットのスピナティア。蜘蛛型に可変する。
#30MM火山惑星戦
#30MMマクシオン軍