551
#FF30周年
明日、昔話をしに行きます。おヒマな方はどうぞ。 twitter.com/ff30_exhibitio…
552
キャラクターの男女比の話。主人公は1対1にするようにしています。平等に。他の仲間キャラはだいたい5:3で男が多くなってます。理由は、黄金比である。女性キャラの価値を上げる。パワー系やタンク系は男だけで十分だと思っているので役割的に男の方が多くなる。帝國重装歩兵に女性がない理由です
553
魔界塔士の原子炉。突入すると「さつじんバリア」が張られている。入れない事を分かりやすく説明する為とはいえ、60年代並みの設定だ。さらに、そこに突っ込んでいく総長! C級ドラマな無茶な展開だと改めて思う。しかし、サガらしいのは、その後に最凶の敵デスマシーンとの死闘が待っている所だ。
554
#ロマサガRS
まだまだ通過点ですね。
555
#ロマサガ #ミンサガ #ミンサガリマスター
竜が去ったように、我々も騎士団を離れましょう。向かうは暖かなサンゴ海。
海神ウコムの恩寵でサンゴ海の魔物は影を潜めました。大航海時代の始まりです。偉大な航海者や成功した貿易商が現れます。ワロン島出身のメルビルもその一人でした。
556
#ロマサガ #ミンサガ #ミンサガリマスター
オイゲンの植民活動は成功し、いくつかの町も出来上がります。彼は
その最も大きい町をミルザブールと名付けます。ミルザの街。ミルザが生きていたら許さなかったでしょうが、この名は全ての騎士にとって胸に刻むべきものなのは間違いありませんでした。
558
#サガスカーレットグレイス
要望はとにかくどんな形でも良いので、web上に残しておいて頂けると、我々の方で拾えますので、よろしくお願いします。このツイートへのリプライは全部チェックしてます。 twitter.com/zoyqlpfggnhulr…
559
ロマサガ2では、特定の能力値が高いクラスほど、トータルの能力値は低く設定されています。軍師やインペリアルガード男、ホーリーオーダー女などです。逆に海女やアマゾネスは、全ての能力値が標準に近く、何でも屋である事が特長になっています。
560
#サガ25周年 今日は渋谷公会堂での最初で最後のイトケンコンサートでした。イトケンはじめバンドの皆さん、スタッフの方々、そして観客の皆様方、お疲れ様でした。明日は、これまた初の東京外でのコンサートになる大阪公演です。お楽しみに。
561
562
#ロマサガ #ミンサガ #ミンサガリマスター
騎士団の創設者はオイゲンだと言われますが、彼の時代にはまだ組織的な騎士団は出来上がっていませんでした。彼はリーダーとしては他人に厳し過ぎたので、それほど多くの人を周りに集める事が出来なかったのです。
563
#サガスカ #サガスカーレットグレイス #緋色の野望 #どんなゲーム
その4. 4人の主人公
ゲームを始めると、まずは主人公を決めます。自分で選ぶ事も出来ますが、いくつかの質問に答えて運命に身を委ねるのも良いでしょう。質問は周回を重ねる毎に変わっていきます。あなたを導くのはどの主人公?
564
ロマサガ3の主人公の一人、サラ。シノンの仲間たちの一人でエレンの妹です。ロマサガ3では、2と違って意図的に主人公にキャラ付けしたのですが、サラは中でも特殊です。RPGとは言え、プレイヤーの自由度を奪う設定は、自分的には禁じ手ですが、サラの場合はコマンダーモード前提でああなりました
565
#サガスカ #サガスカーレットグレイス #緋色の野望 #どんなゲーム
その14. 法務書記官アーサー
バルマンテの相方を務めるのが、執政シグフレイの部下だったアーサー。元上司の復活情報を仕入れてはバルマンテを旅に誘います。
ただの遊び好きに見えますが、裏があるのかも。
(CVはKENNさん)
566
自分的にはSSGです。ちなみに、SSJはスーパーサイヤ人らしいです。 twitter.com/mizunoharuolov…
567
#三浦大知 #ゲームゲノム #ロマサガ2 #紅白歌合戦2022
三浦さん、ゲームゲノムではお世話になりました。
燦燦、素晴らしかったです。
1月2日に再放送がありますので、また観ます。
2023年のご活躍も楽しみにしています!
568
#イトケン30th
あと1時間、このテンションで続けるつもりか。心配になってきた。
569
GB版サガでは、雪景色とかは無理なのでやってません。以前にも書きましたが、白黒ゆえの表現の制約です。しかし、制約があるから新しい工夫が必要になり、それが面白さに繋がっていく。ハードの性能や通信環境は良くなる一方なので、何を制約として捉えるかが作り手に必要な行為なんじゃないかと思う
570
#サガスカーレット 本日のステージ、お付き合い頂いた皆さん、ネットで視聴して頂いた皆さん、有難うございました。様々なご意見をいただいています。少しでも良いものになるように、頑張りたいと思います。あの時間では、ゲームの面白さは伝えきれてませんので、どんどん情報を出していきます。
571
ロマサガ3の四魔貴族。出典はソロモン王が使役したとされる魔神達。ベリアル等のメジャーどころを使いたくなかったので、bune, avnus, alacesを選択。読みは適当にアレンジしました。フォルネウスはメジャー系ですが、リヴァイアサン(レビアテ)よりは、と選びました。
572
ロマサガ2の皇帝継承。同時期には同じ様な事を考える人が現れるもので、「ヘラクレスの栄光4」では主人公が乗り移るシステムが使われてましたね。これは野島一成さんがディレクターをやられていたんですよね。野島さんはその後スクウェアに移って、バハムートラグーンを担当されました。
573
#伊藤賢治
イトケンコンサートのチケットを購入しました。ZAICOのアカウント取得など一手間掛かりましたが、楽しみたいと思います。
ゲスト出演する予定もあったのですが、緊急事態宣言中ですので埼玉県まで出向くのは遠慮しました。代わりに投げ銭しといたから、頑張って。
l-tike.com/concert/mevent…
574
#サガフロ2
武器種は何を使うか分かりませんが、グスタフ同様、鋼鉄の武器とクヴェルの武器の両方を使いこなすのではないかと思います。 t.co/81pFSoBSu9
575
#サガスカ #サガスカーレットグレイス #緋色の野望 #どんなゲーム
その24. 法の星神シャムス
法律によって社会の秩序を維持する技術を教えたのがシャムス神。人間だけが法を持ち(神々にさえ法はありません!)、法こそが人を人たらしめているというがシャムスを信ずる者の信念です。