河津秋敏(@SaGa30kawazu)さんの人気ツイート(リツイート順)

501
#サガスカ #サガスカーレットグレイス #緋色の野望 #どんなゲーム その19. 星神・精霊・冥魔 この世界では神々は星界にいると信じられています。星神と呼ばれます。また世界の様々な力は五つの精霊に由来すると理解されています。悪い事が起きるのは様々な冥魔の仕業です。
502
#サガスカーレットグレイス 怪しい男その2パルム侯爵です。「狂」をイメージしたキャラです。小林智美さんはその辺を汲んで絵を描いてくれました。
503
魔界塔士で街といえば、やはり東京か。最初の町もさりげなく神がいたりして印象深い。秘宝伝説では江戸が出てくるし、何だかんだで東京中心主義に毒されているようです。サガフロのワカツは会津がモデルですが、他には日本の町はないかな。サガフロ2のハンの廃墟は一部京都からネタを引いています。
504
#サガ25周年 「インペリアルサガ」いよいよ始まりました。自分も事前登録特典のグレイを無事ゲット出来ました! 全力で駆け抜ける方、まったりとプレイされる方、それぞれのペースで楽しんでいただければと思います。
505
#ロマ佐賀 林選手、流石に今日は疲れがあったかなーという動きでしたね。本当に残念でした。まだメダルの可能性はあるので、キツイと思いますが頑張って下さい!
506
ロマサガ3はサガコレには入ってません。が、サラも自分が聖王と同じ存在だなんて考えたことも無かったと思います。エレンやユリアン、トーマスにシノンの人たちも考えないようにしていたと思います。ですから、気が付かないのが当然なんです。それで、いいんです。 twitter.com/ishigamiohagi/…
507
一番先生に似つかわしくないからです。 twitter.com/Km_rsrs_ak_doo…
508
そういう見方で言えば、自分はFF1以来ずっとβ版を作り続けていると思います。今後もβ版を作り続ける事でしょう。最期まで完成版に辿り着く事はないのだと覚悟はしております。 twitter.com/Cha_GO/status/…
509
#ロマサガ #ミンサガ #ミンサガリマスター しかしオイゲンに悲しんでいる時間はありません。支援者と共にイナーシーの西岸に向かいます。この地の魔物を追い、農地を広げ、街を作り、イナーシーの交易で豊かな暮らしを実現する。ミルザの思い描いた未来を作り出す事にオイゲンは生涯を懸けます。
510
#ロマサガ #ミンサガ #ミンサガリマスター オイゲンはミルザブールを離れ、遥か南のバルハラントの近辺に新たな拠点を築こうとします。若い騎士が増え、騎士団が形成されていく中で自分の居場所が無くなったと感じたのでしょう。新天地で活動を始めたオイゲンの前に奇妙な騎士志望者が現れます。
511
オーシャン5のタペストリー。誰も居ないので、綺麗に撮れます。
512
#サガオケ イトケンはバトル曲だけじゃないんです。
513
#ロマサガRS そうそう。今の状況を見てると、今後プラチナガチャがどうなっちゃうのか不安になりますよね。 twitter.com/G_emon115/stat…
514
#サガザステージ 七英雄の帰還、初日終わりました。素晴らしい舞台だったと思います。アツヒロさん、出演者の皆さん、スタッフの皆さん、有難うございました。東京、大阪と公演が続きます。最後まで、無事に終われますように。いや、本当に良かったです!
515
ロマサガのエスタミルやロマサガ3のピドナは、現トルコ共和国のイスタンブール、かつてのコンスタンティノープルがモチーフです。陸上海上の十字路として発展した大都市という設定。イスタンブールにはまだ行ったことがなくて、一度は行ってみたいのです。
516
#サガスカーレットグレイス 明日1月12日13時30分から、ロマサガ3ザステージの制作発表が、池袋サンシャインシティの噴水広場で行われます。 saga-stage.com
517
#SAGA2015 今年も早や2ヶ月が経ちました。忙しいと時間が早く過ぎて焦ってしまいます。気持ちを落ち着けて制作に取り組みたいものです。今月は「ロマンシング佐賀2」に絡んで、色々と情報が出ます。佐賀での情報が多いですが、東京でもARTNIAで連動イベントを予定しています。
518
「ロマンシング佐賀」グッズとフードが公開されましたね。有田焼は焼き上がりをまだ拝見していませんので、自分も楽しみです。「皿がこんなに高いのか」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、有田焼は本来もっと高額で、窯元さんに相当頑張ってもらっています。フードも romasaga.jp
519
#ロマ佐賀 大分県は別府、長崎県は雲仙、そして佐賀県は嬉野。代表的な温泉地ですよね。ところが嬉野だけは入ったことがないんです。これではいかん! 必ず行きますので、よろしくお願いします。 嬉野温泉観光協会うれしの温泉のほほーん情報局 spa-u.net
520
まだ世界が平らだったころ、で始まるのが、タニス・リーの妖魔シリーズ。自分が世界を平にするのは、このシリーズの影響というわけではないのですが、好きな世界です。世界が球だという認識は科学に属します。ファンタシーとは、魔法が科学に置き換わった世界ではないのです。
521
日本にいると、海を見た事がないという感覚が分からない。ロマサガなどでは、出来るだけ大陸を意識した世界作りを心掛けているのだが、それでも、海を初めて見た時の感動の様な物が伝えられているか、甚だ疑問だ。新しい世界の体験がRPGの大きな要素だとしたら、とても大切な事だとおもうのだが。
522
サガフロ2とアンリミテッドサガの音楽は浜渦君の担当でした。浜渦君というと、FFの曲の印象が強いかもしれません。この2作品では、FFとは違った浜渦節を展開しています。特にサガフロ2のイベントシーンは泣かせ系の展開もあり、曲を聞くたびに思い出してはうるっとしてます。
523
#ロマサガRS 100円でシューザー来ました。
524
#イトケン30th おいおい、ここからトークかよ。
525
ロマサガ3のランス。聖王廟、つまり聖王のお墓がある町です。名前はフランスのランスから。かつてはフランス国王の戴冠式が行われていた伝統のある古い街ですね。ポドールイは吸血鬼が治める町。雪だるまの町やエビの町があったりと、ロマサガ3の町はバラエティに富んでますね。