河津秋敏(@SaGa30kawazu)さんの人気ツイート(新しい順)

476
#サガスカーレット 正式タイトルが発表されました。 "SaGa Scarlet Grace" 25周年に間に合わなかったのは申し訳ありません。実機画面などは、もうしばらくお待ちください。
477
#サガ25周年 ロマサガのラバーストラップ。よく出来てます。色再現が大変だったらしいです。
478
最近ツイート出来てませんが、ちゃんと作ってます。今日はイトケンから新しい曲のラフが上がってきました。端っこだけでも聴かせることが出来るといいんですが、そのうち聴いてもらえると思いますので、もう暫くお待ち下さい。
479
ドラクエXI発表になりましたね。社内でもニコ生観てるのが沢山いました。そう、社内でも情報は制限されているんです。自分の隣で作ってますけどね。今日初めて、社内の開発コードの意味がわかりました。自分、頭悪すぎです。
480
#サガ25周年 18日から全国のゲオさんと東京のスクエニオフィシャルショップARTNIAでサガ25周年クジが始まります。サガ系はグッズが少なかったので、楽しみです。 square-enix-shop.com/jp/SAGA_ANNIVE… 新作の制作が忙しくてなかなかツイートができません。すみません!
481
#サガ25周年 「インペリアルサガ」いよいよ始まりました。自分も事前登録特典のグレイを無事ゲット出来ました! 全力で駆け抜ける方、まったりとプレイされる方、それぞれのペースで楽しんでいただければと思います。
482
#サガ25周年 とうとうサガン鳥栖との1dayコラボです。1stステージの行方は決まってしまいましたが、サガンファンの方、FC東京ファンの方、どちらも楽しんで下さい! ↓サガン鳥栖の公式 sagan-tosu.net/news/info.html…
483
#サガ25周年 \アリだー!!/インペリアル サガ ミニゲーム 〜白アリ軍団の襲来〜で281匹を駆除しました ジェラール「ふー」 imperialsaga.jp #インサガ
484
#サガ25周年 いよいよ、明日5/28からインペリアルサガの事前登録がはじまります。 imperialsaga.jp
485
#サガ25周年 #静岡ホビーショー #トミーテック トミーテックさんから、ロマンシング佐賀列車が発売されます! コラボのコラボです。静岡ホビーショーで展示中とのこと。ラッピングの再現度に注目ですね。
486
サガ系のタイトルでは、敵のパラメータを関数で算出しています。調整は関数をいじって行い、敵一体一体を個別に調整するという手法を取っていません。その結果、端数っぽい数字になってます。 twitter.com/shel4869/statu…
487
#サガ25周年 今日は渋谷公会堂での最初で最後のイトケンコンサートでした。イトケンはじめバンドの皆さん、スタッフの方々、そして観客の皆様方、お疲れ様でした。明日は、これまた初の東京外でのコンサートになる大阪公演です。お楽しみに。
488
#サガ25周年 イトケンが譜面を準備中です。
489
#サガ25周年 明日4月14日19:30より、ニコ生でイトケンこと伊藤賢治さんのトークライブが放送されます。スクエニメンバーズのクローズドなイベントの予定だったのですが、より多くの方に観ていただこうと、急遽ニコ生での放送が決まりました live.nicovideo.jp/watch/lv216824…
490
新卒者の姿が目立ちます。採用の面接などすると、この数年でPCを持っていない人の割合が高くなりました。レポートも就活もスマホで事足りるということでしょう。しかし、ゲーム開発の現場ではPC無しでは何も出来ません。10年後は分かりませんが、まだしばらくはPCでの開発が続きそうです。
491
#サガ25周年 春秋航空さんの「ロマンシング佐賀便」。好評につき、4月末まで延長になったそうです。今日は4月1日ですが、これはネタではありません! コラボ効果を認めて頂けたということで、これもファンの皆さんに感謝です。
492
#サガ25周年 「ロマンシング佐賀2」サイトで何かが! romasaga2.jp
493
#サガ25周年 佐賀市内のギャラリーふじ山さんで、ロマンシング佐賀2ラウンジが開催されています。徳永陶磁器さんの大皿、「乱れ雪月花」
494
#サガ25周年 今日はロマンシング佐賀2のラッピング列車の出発式で佐賀に来ています。佐賀駅内の看板です。大勢のファンの方に来て頂きました。有難うございました。
495
「ロマンシング佐賀2」最後は恵比寿に。まるで実戦のようである。
496
「ロマンシング佐賀2」そして五反田。形態毎にいたのだが、撮影に不向きな辺りは、空気を読まないヤツらしいところ。
497
「ロマンシング佐賀2」リーダーは品川。最強なのか。
498
「ロマンシング佐賀2」兄は上野。これもなかなか良い場所取り。
499
「ロマンシング佐賀2」池袋。紅一点はいい場所を取っている。
500
「ロマンシング佐賀2」次なる敵は新大久保。