おはようございます。安倍元首相の花見前夜祭にサントリーが只酒を出していた問題。新浪社長は安倍政権時の2014年から政府経済財政諮問会議のメンバーです。時の権力と大企業はいつも WIN-WIN の関係。長い目で見ると、その分の「負け」は広く浅く国民全般が負担することに。 マツバギク@巣鴨 五月尽
共同通信が配信したことで地方紙が一斉に報道する…はずだけど。 twitter.com/47news/status/…
この話、巨大スポンサーの不祥事を民放キー局がしっかり報道できるかどうかが見所ですね。 twitter.com/tv_asahi_news/…
おはようございます。岸田流「新しい資本主義」は成長重視のアベノミクス踏襲に…官民一体の投資を促すが、格差是正や分配では踏み込まず。では株を買えない貧困層をどう救うのか。結局この政権、受け答えの「音声」を誠実そうにしただけで、内実はアベスガ時代と変わりません。 シモツケ@世田谷 赤堤
細田「セクハラ」議長への文春砲が止まらん…本日の新聞広告から
おはようございます。〈初任給は30年前とあまり変わらず、国際的には安い日本となりつつある〉という自民党内の指摘に「アベノミクスを何だと思ってるんだ」とご立腹の安倍氏。周辺からは「自虐表現はやめて」と修正要求が…こうして正論が潰され、日本はまた遅れます。 タチアオイ@玉川上水第二公園
おはようございます。昨年生まれた日本人の子はデータがある過去123年で最少、少子化は6年前倒しで進行中。内閣府の調査では、自国が「子育てしやすい」と思う人はスウェーデン97% フランス82% ドイツ77%…日本は38%。早い話、国費の使い道を激しく間違えています。 クサノオウ@杉並の神田川右岸
〈6日夜に都内の映画館をのぞくと、上映10分前で埋まっていたのは116席中8席。さすがに「無観客」とまではいかなかったが、寂しい入りだった…映画評論家の前田有一氏は「大会自体に嫌な感情を持つ人が少なくないのと、河瀬監督のスタッフ暴行疑惑も大きかったのでは」と〉 j-cast.com/2022/06/124392…
議員辞職の意向はないと関係者への取材で判明。説明のための記者会見もしないと…この人が居座り続けるほど自民党へのボディブローに。newsdig.tbs.co.jp/articles/-/696…
おはようございます。東京23区で6番目に人口が多い杉並区。区長選の結果は岸本聡子さんへの期待、野党共闘の底力、そして投票率の「怖さ」を示します。前回から5.5p上がったことが187票差の勝利を呼んだ。その票を掘り起こした奮闘を労いつつ、参院選への関心が物価や格差問題で高まればと祈ります。
おはようございます。中絶を認めない最高裁に「判決の中核には一人の大統領に選ばれた三判事がいる」とバイデン。そのトランプは「私が実現した」と能天気に自慢する。この件が示すのは司法の政治化だけではない。リーダーを間違えると、その害毒は任期を超えて流れ続けるのです。 ザクロ@蛇崩川緑道
〈松山氏の事務所に質問状を送ると「A子さんと性的関係を持ったことは事実です。人工妊娠中絶同意書に『秦純一』との署名をし、捺印し、現金15万円を渡したのも事実です」と、不倫関係や偽名で同意書に署名したことを認めた〉 bunshun.jp/articles/-/557…
「特定の宗教団体を巡って容疑者の家庭は壊れた。本人はその団体から被害を受けていたはずだ」と山上容疑者の親族という男性(朝日社会面)
山上容疑者は特定の宗教団体名を挙げ、のめり込んだ母親が団体と金銭トラブルになった影響で家庭が崩壊したと説明。この団体を国内に広めたのが安倍氏だとする持論を展開し「安倍氏を恨んで狙っていた」と供述… mainichi.jp/articles/20220…
おはようございます。旧統一教会の、布教に名を借りた集金活動の凄まじさ。信者は借金してでも献金せよと説かれ、教祖の「聖本」は3000万円也。安倍氏襲撃犯の母親も、親族に無断で土地家屋を売って破産しました。元首相への蛮行は許されないが、私怨の背景は究明すべきです。 コヒルガオ@北沢川緑道
モーニングショーで紀藤正樹弁護士「統一教会は、いずれ言語もハングルで統一するという韓国右翼的な発想の団体。日本政府(自民党)も反共に使いやすいため、互いに利用する関係に。教会は選挙でタダ働きする部隊を持ち、特に新人議員にとっては運動員として使いやすい。そんな関係が途切れずにきた」
〈親族によると、統一教会の会員になった山上容疑者の母親は献金を重ね、夫の生命保険金5000万円を含め献金の総額は1億円を超すという。入信した98年に相続した土地2カ所は翌年に売却、2002年に自己破産。代表取締役を務めていた建設会社は09年に解散した〉…まさに献金地獄 digital.asahi.com/articles/ASQ7F…
おはようございます。その理由らしい長い在職中に、株価は回復したが暮らしは沈み、拉致問題や北方領土の展望は曇り、憲法は蔑ろにされた。そして国政私物化の疑惑と、国債暴落や財政破綻の時限爆弾が残されました。吉田茂とは別の意味で歴史に刻まれるべき人…不慮の死を悼みつつ、国葬に反対します。
「吉田茂は天寿を全うし、戦後日本の礎を築いたという国民的評価があったのに対し、安倍元首相の死はあまりにも突然だった。明らかにされていない事実を含め、政権の功罪が検証される前に『志半ばで非業の死を遂げた偉大な政治家』という一方的な評価を確立させる思惑を感じる」と原武史氏(朝日3面)
「わが国は暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜くという決意を示す」ための国葬である、と岸田首相。でもそれは、全力で、時に身を挺して日本の民主主義を守り抜こうとした人だけに許される待遇ですよね。
〈死してなお税金使う野辺送り〉 〈忖度はどこまで続く あの世まで〉 〈ああ怖い こうして歴史は作られる〉 朝日川柳から
〈東電の旧経営陣に賠償金計13兆円の支払いが命じられた。確定すれば、全ての個人資産を売却したうえで自己破産するしかない…さて、運命を共にしないであろう国から原発積極活用の声が強まっている。経営者の皆様におかれましては、13兆円という数字を反芻していただきたい〉 digital.asahi.com/articles/DA3S1…
カルトは「自分たちの信念を絶対視し、人権を害する反社会的行為をする団体」。今回の事件は「高いカルト性を持つ団体が生んだ悲劇という側面を無視してはいけない」「自分たちが真理で、対立する者は悪という二元論で思考するカルトマインドが広がっている危うさを感じる」と digital.asahi.com/articles/DA3S1…
〈この先は 戻れなくなる道かもよ〉 朝日川柳から
東京で新たに過去最多 31878人のコロナ感染確認(TBS速報) 2月2日の最多記録(21562人)を48%上回り、ピーク値を大幅更新。先週木曜(16662人)からほぼ倍増、10日連続の1万人超え。