526
(Q)なぜ「復興五輪」という言葉が消えたのか
加藤官房長官「これは毎年の言葉を…なども踏まえつつ作成されているものと承知をしておりまして、政府として今後も、えー、しているものであり、ですね(5秒近い沈黙)まさにそれに尽きるということであります」…意味わかる?digital.asahi.com/articles/ASP3C…
528
文春砲。NTTは総務相から事業計画などの認可を受ける立場。3回で17万円超の接待を受けた谷脇康彦総務審議官は、3月1日の衆院予算委で「東北新社以外の衛星放送各社、民放やNHK、通信会社の社長から接待されたことは?」と問われ「公務員倫理法に反する接待を受けたことはありません」と答えている。
529
週刊文春によると、総務審議官の谷脇康彦氏も2018年9月4日と9月20日、2020年7月3日、山田氏が招かれた店で接待された。9月4日はNTT社長を退任したばかりの鵜浦博夫相談役ら3人で総額30万2千円(1人10万円超)の飲食。谷脇氏がNTT側から受けた接待額は計17万円を超え、必要な届出も出していなかった。
530
東北新社に接待された役人の多くが衛星放送の有識者会議に出席。会議では同社中核の業界団体が衛星料金の軽減を要望、報告書案は要望に沿った内容になった。接待攻勢を受けながら「利害関係者とは思わなかった」という釈明に、省内若手は「白々しい」「士気が下がる」と嘆く。
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
531
菅首相ぶらさがり(Q)なぜ会見しないのか…「首都圏はまだ厳しい。3月7日まで、宣言期間中は緊張感をもって感染対策を行うことが必要だと思い、全体を見たうえで会見するべきだと判断した。山田さんのことは関係ない」…ぶらさがりで記者団がこれだけ粘るのは珍しい。山田ファクターが効いている。
532
〈幽霊に署名させたら足が付き〉 朝日川柳から
533
刑法の贈収賄罪は、公務員が便宜を図っていなくても、職務に関係する業者から接待を受ければ成り立つ。実務上、起訴する判断基準のひとつは賄賂総額で50万円とされる。とはいえ検察審査会も無視できない。検察OBは「首相の親族が絡み、世間の注目は高い。検察は軽く扱えないだろう」(朝日2面から)
534
ついにガサ入れ、刑事事件に発展しました。
digital.asahi.com/articles/ASP2S…
535
〈山田真貴子・内閣広報官が総務審議官だった2019年11月6日夜、東北新社から接待を受けた際の飲食単価(1人分)は74203円〉…山田さんといえば、首相会見で多数の記者が手を挙げているのに「あとの日程もございますので…」と打ち切る司会者。ご自身も「あとの日程」でいい思いをしたらしい。
538
森喜朗会長、謝罪会見で逆切れ。食い下がる記者に「面白おかしくしたいから聞いてるんだろ?」
539
〈都内で独居の女子大学生(18)。「このままでは死んでしまうかも」と、体調悪化時の相談窓口に電話した。30分以上かけてつながったが「電話できるなら大丈夫でしょう」と。ベッドの上で涙した。保健所から健康観察の連絡が入ると聞いていたが一度もなかった〉社会面トップ記事
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
540
〈無効の疑いのうち、同一人が書いたと疑われるものが約90%、選挙人名簿にない人の署名が約48%…河村たかし名古屋市長が署名活動を支援した経緯から責任を問う声もあるが、河村氏は「僕も被害者でものすごい怒っている。徹底的に真相を究明する」という〉…変わり身が早い(笑)
digital.asahi.com/articles/ASP21…
541
東京で新たに973人のコロナ感染確認(TBS速報)この数に反映されたとみられる24日(日)の検査実施は2000件に満たず。
542
立憲が要望した西浦さんの参考人招致は自民党が拒む。その理由がコレですね。
this.kiji.is/72635238223699…
543
累計コロナ死者 大阪で急増
23日まで、カッコ内は直近10日間の増加数
①大 阪 826(123)
②東 京 779( 75)
③北海道 565( 47)
④神奈川 398( 62)
⑤愛 知 358( 61)
⑥兵 庫 351( 57)
⑦埼 玉 304( 47)
⑧千 葉 208( 56)
⑨福 岡 164( 30)
⑩京 都 102( 24)
※朝日紙面から
544
「薬物治療で回復しない場合、人工呼吸器をつけずに『最期の時』を待つ人もいる」と埼玉医大総合医療センターの岡秀昭教授…大阪府でも昨年10月10日~12月23日の死者281人のうち、実に77%が「重症」を経ずに、つまり人工呼吸器やICUでの治療を受けることなく亡くなった。
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
545
「緊急事態宣言下においては、全国会議員は人数にかかわらず夜の会食を全面自粛してはいかがか。国民に範を示してほしい。4人以下の会食なら感染しないと思うのは間違い」と中川俊男・日本医師会会長
546
549
「ここは米国だ。ベラルーシではない。大統領が当選者を決めるのではない」とCNNアンカーのジョン・キング氏。トランプ氏の一方的な「勝利宣言」を米メディアは一斉に批判した。
digital.asahi.com/articles/DA3S1…
550
「任命しないのは学術会議法に反し、拒む理由を述べないのは民主主義に反する。最高権力者が『意に沿わぬ者は理由なく切る』と言い出したら、国中にその空気が広がり、あちこちで同じことが起きる。権威に忖度する傾向が強まり、着実に全体主義国家への階段を上ることになる」
digital.asahi.com/articles/ASNBK…