402
403
404
【予告】
京都刀剣御朱印めぐり 第6弾
平成30年1月20日(土)より
今冬も藤森・建勲・豊国・粟田の各神社を巡る「京都刀剣御朱印めぐり」を開催致します。
今回は御朱印と共に各社にてお授けするお守りを一つにすると特別な心願成就の御守が出来上がります。
詳細をご期待あれ!
405
407
来年の秋は京博!
山城鍛冶だ〜!
ゥゥ、粟田祭の時期にモロ被りやん、祭り終わったら絶対に見に行く!
京都国立博物館、2018年は「池大雅」と「刀剣」! 京博の特別展が明かされた記者会見をレポート | SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス spice.eplus.jp/articles/159083
408
ここに載ってるだけじゃなくて、いやまぁ本当に沢山のゲストハウスや一棟貸しの町屋が、当社の近隣には山盛り増えて来ています。外国人専用から滞在型まで。どこが良いのか選ぶのが大変ですよね。
ここの中には改装前にお祓いに行った所が二軒あるよ。 twitter.com/ilias0322/stat…
410
修学旅行の男子の君よ。朱印帳を持って一人で階段を駆け上がり、この寒空に半袖のカッターシャツで駆け降りていく。
階段の下には誰も見えないけれど、何処かで待ち合わせている彼女の為なのか?
君よ、頑張れ!君よ、走れ!
411
刀袋(キャリングケース)担いで来た女子2人に「レイヤーさんですか?」と聞いたらポカンとされたので、やばっ!と思い「居合ですか?」と聞き直したら「はいっ!」と元気よくお返事頂きました。(≧∇≦)
412
413
414
416
坂上田村麻呂ご奉納の大刀だって。行ってみたいけど、中々出られないしなぁ。
kiyomizudera.net/gokaityou.html
418
京都に来られた(る)方、今年の時代祭は完全中止です。
419
10月7日、8日、9日、15日は当社祭礼「粟田祭」です。
7日は神賑行事と出御祭。
8日は夜渡り神事で剣鉾台車と大燈呂が巡行致します。
9日は神幸祭。剣鉾6基の巡行と神輿の渡御があります。
15日は例大祭。
行列の巡行に於いては皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご容赦下さい。
422
【京都刀剣御朱印めぐり】
当社での御朱印帳は全て頒布終了しました。大変多くの方にお越し頂きまして誠に有り難うございました。
なお、押印は特別御朱印帳お持ちの方のみとなりますので、宜しくお願い致します。
423
【京都刀剣御朱印めぐり】
当社は、8月25日授与所終了時点で残部数15冊となりました。無くなるのは時間の問題と思われます。
申し訳ございませんが終了の際は悪しからずm(_ _)m twitter.com/toyokunishrine…
424
当社は8月25日午後1時現在、残りわずか30冊です。 twitter.com/toyokunishrine…
425
8月24日午後4時30分現在、京都刀剣御朱印めぐり第五弾の朱印帳が、残り60冊となりました。
土曜日朝まであるかどうかは分かりません。