粟田神社(@awata_shrine)さんの人気ツイート(新しい順)

351
鍛冶神社の三日月 その2
352
再掲‼︎ 今週末7月28日(土) 午後6時から毎年吉例の 「納涼ビアガーデン」 を開催致します。 どなたでもお越しいただけますのでお誘い合わせの上、神社までお運び下さい。 お待ちしております。
353
今日7月22日も行倒れになりそうな暑さです。焼け石に水ですが、受付に飴ちゃん用意しておりますので、おひとつどうぞ。当分無くならない位は用意してますが、無くなったら終わり。
354
鍛冶神社改修により、鳥居の代わりとなる「注連柱(しめばしら)」を建てました。 向かって右側には「蒼龍なお未だ雲霄(うんしょう)に昇らず」徳川光圀の日本刀を詠ずの一節。 向かって左側には「佩服すれば以て妖凶をはらう可し」中国 宋の時代の欧陽脩の日本刀歌の一節。
355
遊び心もちょい
356
今日から京都刀剣御朱印めぐり第7弾が始まります。 宗近と吉光を祀る鍛冶神社の改修工事もようやく仕上げを残すのみとなり全貌が見えて参りました。皆様のお参りをお待ちしております。
357
明後日の7月21日から始まる第7弾の京都刀剣御朱印めぐりですが、京都は連日気温38度を超える酷暑です。 体調管理に気をつけて無理せずに、あまりにも暑い時は日を繰り延べて、ゆっくり気長にお越しください。何かおかしいと思った時は遠慮せずに社務所やお近くにいる方に声を掛けて下さいね。
358
7/21からの第7弾の色紙は専用の手提げ袋に入れてお渡し致します。これがまた、名前も入れてなくて良い感じに仕上がってます。巡り終わったら、何かに使ってもらえそう。
359
【お待たせです!】 7月21日からの京都刀剣御朱印めぐり第7弾 今回は金色に輝く色紙! 一社目で初穂料1500円で色紙と御朱印1つを授与。 2社目からは各300円で御朱印を頂いて下さい。4社の御朱印を全て押印して貰うと、その最後の神社でミニサイズの「京都刀剣」オリジナルのハンカチをプレゼント。
360
粟田神社の夏といえば「納涼ビアガーデン」! 今年もやります7月28日午後6時〜9時頃まで。 皆様のお越しをお待ちしております。
362
7/8何日かぶりの青い空だ
363
9時20分頃。最新の映像。 登って来ない方が良いと思うよ。
364
平成30年7月6日午前8時現在、当 粟田神社のある地域に昨夜から発令の避難指示(土砂災害警戒区域)は解除されておりません。本日も引き続き大雨とのことですので、不要不急の方はご参拝をご遠慮下さい。万一不測の事態が生じましても一切の責任を負いかねますので、何卒宜しくお願い申し上げます。
365
検尿?? いやいやコーヒーの飲み残しでした。ゴミは持ち帰ろうね。
366
ん?長吉のも出るのか? 出品リストには来金道の長刀は載ってたが?並べるの?
367
平成30年6月30日、かねてより改修増設を進めておりましたトイレが完成いたしました。一応最低限のウォシュレット付き。男性小便用も自動洗浄。手洗い器もライトも自動で、男性用と女性用を別けまして設置しました。 皆様に喜んで綺麗に使って貰えたら嬉しいな。宜しくお願いします。
368
先程、鶯丸落とした方、社務所で預かってます!ご連絡ください。
369
【京都刀剣御朱印めぐり】第7弾 豊国、建勲、藤森、粟田の4社 今夏もやります!! 平成30年7月21日(土)〜 今回は初心に帰って[色紙] 4社巡拝満願の方には京都刀剣の特製〇〇〇〇! 詳細はまた今度!!
370
あ、やっぱり俳優さんだった。失礼ながら何役の方かが分からなかったので、お声がけしなかったのだ。済みませぬ。 サイン貰っとけば良かったなぁ。 twitter.com/ryomitsuya/sta…
371
6月18日の地震ですが、粟田神社は被害なし。8時半現在、電車などは止まっている様です。今日ご参拝予定の皆様は、お気をつけて、余裕を持ってご移動下さい。
372
ん〜。凄い事になってる。 解体じゃないですよ〜。 御造営、境内整備ですよ〜! (見た目が誤解を受けそうだわ)
373
6月12日(火)より当分の間、お末社の鍛冶神社横の杉の伐採を始めとした大規模な境内改修工事を行います。 作業員にお声がけの上、ご遠慮なくご参拝下さい。場合によっては間近にてお参りして頂けない場合もあるかと思いますが、誠に申し訳御座いませんがその節は何卒ご容赦の程お願い申し上げます。
374
【拡散希望】 今週末の平成30年5月26日(土)は神楽奉納公演の為、境内に駐車できません。近隣のコインパーキングをご利用頂きまして、お車での来社はご遠慮下さいお願い申し上げます。 粟田神社宮司 拝
375
【お知らせ】 いよいよ今週末の平成30年5月26日(土)午後1時〜午後4時 粟田神社拝殿を舞台に石見神楽奉納。全6演目。出演は瓜生山舞子連中(現役&OB)。入場は無料! 当社ゆかりの新作「小鍛冶」も初演!名刀「小狐丸」誕生の物語。