粟田神社(@awata_shrine)さんの人気ツイート(新しい順)

426
【お知らせ】 8月21日午後3時現在、『京都刀剣御朱印めぐり』第5弾の御朱印帳が、当社の授与冊数も残り200冊を切りました。今週末まで恐らく保たないかと思います。随時お知らせして参りますが、お早目にお越し下さい。
427
粟田はもう少しございます twitter.com/fujinomori505/…
428
危ない、危ない! 思わず「ここでログイン」を押すところでした。 送信元の詳細アドレス見たら、アップルと全然違うじゃないですか。皆様もお気を付け下さい。
429
鍛冶神社の玉垣の辺りで落された様です。お参りの方からお届けがありました。・・・恐らく、いち兄の?・・ ・
430
今日は台風の影響で昼からは猛烈な雨が予想されています。恐らく当社の階段は滝状態となるでしょう。 不要不急のご来社は安全の為、ご遠慮頂く方が宜しいかと存じます・・・どうしても来られる方は沢登りのつもりで・・・滑らないように何卒ご注意下さい。
431
明日8月6日午前11時より鍛冶神社祭です。露店も出ません、行列もありません。お供え物をして、神様を讃え感謝申し上げる祝詞を奏上するだけのお祭りですが、お時間が許せばご参列下さい。
432
皆んなも来てくれてました
433
準備出来たよ〜〜 今日だけビアガーデン!!
434
御廟の入り口の授与所までは何とか行けますが、もうこの歳では頂上までは・・・トケテシマウ! あの階段は見ものです。秀吉公のお墓もとてもデカイです。若いうちに是非チャレンジしてみては? twitter.com/toyokunishrine…
435
お忘れ物です。DM下さい。
436
ご面倒ですが、特別・通常に関わりませず受付で御朱印帳は紙包み(サック)から出してお渡し下さいますと助かります。 恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
437
今季初ミスト! 発動しました。
438
ながら歩きは危険です! twitter.com/kenkun_jinja/s…
439
京都刀剣御朱印めぐりに沢山お越し下さいまして、誠に有り難く存じます。 さて、ご巡拝頂いております皆様には最終神社でその旨お申し付け下さい。ついつい見落としてしまいがちになりますので、何卒宜しくお願い致します。
440
実はもう2本買ってたりしてw
441
ファミマで思わず2本買ってしまったw
442
【京都刀剣御朱印めぐり】 15日からの朱印めぐりで各社が押印する特別な御朱印。当社の朱印はご覧の通り。説明の必要もない位、○○○○と▽▽▽ですね。 各社それぞれ趣向を凝らした御朱印となっていますので、印影も楽しんで頂きまして、ご巡拝下さい。
443
中々よく纏めて頂いております。 twitter.com/kyoto_gosyuin/…
444
ステッカー守りをリニューアル致しました。表面が透明樹脂に覆われたドーム型は変わらず、黒色に金色の神紋社号が浮かんでいます。お車やバイク、自転車、スーツケースやタブレットにと、場所はあなた次第、お好きなところにお貼り下さい。 初穂料は一体700円です。7月11日より授与します。
445
青い刀の御朱印帳と巾着袋、がま口は沢山ご用意しておりますので、京都刀剣御朱印めぐりの際にご一緒にお申し付け下さい。
446
ゲリラ豪雨の時は登って来ちゃダメですよ。
447
石段下鳥居付近にてゾロ発見。主人様のDMを待つ。
448
刀剣めぐり初日の7月15日は、祇園祭の宵々山ですね。16日は宵山で、17日は朝は山鉾巡行、夕方からは神幸祭で神輿渡御です。三連休はとんでもなく混みます。バスは人が多くて乗れないし、動かないなんて感じになります。普段より確実に移動時間が掛かりますので、余裕を持ってご計画下さい。
449
【京都刀剣御朱印めぐり】 朱印帳に付く特製クリップ。春は〔梅にうぐいす〕、夏は〔桐花に揚羽蝶〕、秋は〔尾花と紅葉に有明の月〕、冬は〔寒椿に鶴〕と美しい日本・京都の四季をイメージしたもの。どれがお手元に届くかは神のみぞ知る。何らかのご神慮によりあなたの元へと。そのご縁を大切に。
450
【京都刀剣御朱印めぐりの詳細3】今回付属の特製クリップは4種類あり、その内の1つが付いてきます。どれが付いてくるかはお楽しみ。どれも京都をイメージした物ですので、授かった種類にご縁があったのだと思って、大切にお使い下さい。1社目で初穂料1500円、2社目から300円です。