実際、他の国はどうなんだろうと思い、福祉国家と言われる北欧を調べてみました。 フィンランド ・介助が必要な場合はカスタマーサービスに36時間前までに電話で介助スタッフ予約 ・乗車列車やどんなサポートが必要か事前に伝える ・サービスの利用は無料 vr.fi/en/facilities-… twitter.com/StazioneCLE/st…
スウェーデン ・24時間前までに予約が必要(無料) ・車椅子の形や重量によっては乗車不可 ・車椅子利用の場合はその他の荷物は20kgx2まで制限 ・全ての駅でのサポートは不可 sj.se/en/we-offer/di…
ノルウェー ・主要駅のみサポートが可能 ・24時間前までに電話で予約が必要(無料) ・どこまでのサポートが必要か事前に伝える ・車椅子の形や重量など詳細が必要 ・乗降サポートのみが必要な場合は事前予約不要、ただ事前連絡が望ましい vy.no/en/customer-se…
デンマーク ・12時間前までに電話による事前予約(無料) ・列車/ホームのサポートは運転士が行う ・一緒に持てる荷物は20kg1つまで ・主要駅のみ対応可能 dsb.dk/find-produkter…
福祉国家と名高い北欧4か国だけ見ても事前告知は当然で、むしろ日本がどれだけ努力をしているかが分かります。「海外事例を持ち出して日本と比較するなどけしからん」と言われれば議論の余地なしですが、常識的に考えても、駅の構造や規模によって対応が難しいというのは仕方がないことかと思います。
「木は亡くなった夫が植えたもの」 これを見て心が痛まないのなら、もう人間失格だと思う。弁償とかいう問題でもない。自分が形見のようなものを壊されて平気でいられますか? 「撮り鉄」の人気スポットで 私有地の木 何者かに切り倒される | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
「窓側」と指定して窓がなかったとかな。 #残念ながら私には理解できません
RT 言葉は悪いんだけど、お金をわずかでも取る、これだけで本当に客層が一気に上がるのよね。 鉄道会社が有料撮影会を開催して、一部鉄ヲタから大ブーイングだそうですが、その「ブーイングする輩」を排除できたことで、すでに大成功なんだよな…ということだと思います🤔
女の子がおいおい泣いていた。ゴミ箱には先の破けたブーツ。お婆ちゃんが抱きしめ慰めている。 この靴で、いったいどれだけの距離を歩いたのだろう。そう思うと込み上げてくるものがあった。 これが今起こっている現実なのだ。 ウクライナ国境の町プシェミシルにて。
プラハ行きの列車は立錐の余地もないほどの混雑。ウクライナから避難してきたであろう女の子二人を連れたお母さん。子供達が祖国の歌を口ずさむと、堪えきれずに涙を流す。 こんな不幸があって良いのだろうか。どうしてこんなことになったのだ。
RT JR九州って、少なくとも20年くらい前までは「浪漫鉄道」の歌詞そのものの夢や希望に満ちた会社だったはずだけど、いつしか厚化粧してしわを誤魔化すただの魔女(≠美魔女)のようになってしまった。 今のJR九州は私の知っている、毎年追い掛けていたあの会社ではないのだろう。
鉄道会社の本質って、何万も何十万もする高額商品をひたすら売ることじゃなく、日々の生活に密着した部分にこそあると思っている。車内で「○○シェフの超高級料理をン万円で提供」されるより、普段足として利用している列車をそこそこの値段で便利に快適に利用できることが一番求められると思う。 twitter.com/StazioneCLE/st…
新幹線脱線のニュースを見たけど、正直、震度6強というものすごい揺れを受けて、200キロ以上の速度から転覆など起きるでもなく、ケガ人すらいなかったって、やはり日本の鉄道技術ってすごいんだと改めて思った。世界一安全な鉄道と誇っても良いのではないだろうか。
終日というか、当面は運休でしょうね…とはいえ、震災対策が功を奏し、橋脚の完全崩落は免れたようで、さすが世界に誇る日本の建築技術です。 日本の建物や橋脚を見ていると、ヨーロッパのとか心配になりますもの…柱が細いし。 twitter.com/JRE_Super_Exp/…
違う、そっちじゃない。
どうぞどうぞ、ゆっくり撮影してくださーい と言わんばかりの有名撮影地。 日本なら三脚と脚立だらけなんだろうな…
昨年、エラくバズってしまって記事まで書いてしまった車椅子問題。今一度おさらいをしておくと、ヨーロッパの駅も主要都市の利用者が多い駅のみ、いや主要都市の駅であっても構造上、バリアな駅は結構あるんですよ。「外国でわー」は通用しないどころか日本はかなり努力していると断言できる。
世の中、色々と変な鉄道や列車というのはあるけど、ここまで変態なのはなかなか珍しいと思うわけですよ。
正直、直流と交流混在するならもうどっちか電圧変えちゃいなよって思うんですが、「えーいワシは変えんぞ」「でも中央駅まで乗り入れたる」とかいうどちらも頑固さが仇になった(わけじゃないけど) …ってことで直流だけ干渉しないようにオフセットされちゃったとかいう大都会チューリッヒの私鉄。
これがナイトジェットの本気。 たぶん何人かは心臓マヒになる。尊死。
ウィーンの鉄道模型店、memobaを訪問致。創業約60年、現在のオーナー様(右)は三代目。外国からのオーダーはドイツに次いで日本が第二位…お前らどれだけ注文してんだよ🤣 左は皆様知りたがっている日本人スタッフ(本人ご希望で顔は😊)日本語で注文もOKですので頑張ってドイツから一位を奪いましょう🤣
マスクの効果云々はさておき、ルールがある以上、それを拒否というのはどうかな、とは思う。 出羽守「海外でわーマスクなんてー」 ドイツ「付けるの義務です付けろ今すぐ」 イタリア「付けないヤツは強制下車返金不可警察連行」 日本は、それで許されちゃうんだからむしろ緩い。 twitter.com/SatoshiIshii/s…
ちなみにイタリア、車内放送でハッキリと「ルール守らねぇヤツは警察呼んで下車してもらう。その後の予定狂っても責任は取らん」と案内している。 日本が厳しいと言っている人、外を知らなすぎる。海外行かないなら好きにすれば良いけど、いつから日本は無秩序な国になったんだ。
いつも不思議に思うのは、何故日本のマスコミは職務遂行した警察官に対し、発砲が悪いかの印象を与えるような記事を書くのだろう。🤔 ・明らかに盗難車 ・職質に対し逃走 ・犯人が警察官を轢殺そうとした ・市民を巻き込む危険性 これ以上、何をしたら警察官の職務遂行は認められるのかなぁ。🤔 twitter.com/livedoornews/s…
どうしよう…🇦🇹政観までマグロと言い始めた… twitter.com/ANTO_Tokyo/sta…