601
新型コロナウイルス感染症の影響により離職を余儀なくされた方や、経済的に困窮するアルバイト学生等を対象に、本日から、非常勤の職員(会計年度任用職員)の募集を開始しました。
希望に応じて、任用期間、勤務地、業務内容を選べますので、ご確認ください。
(続)
602
【札幌市の集団接種予約受付速報】
6月5日(土)18時00分現在によると
6月2日(水)からの受付分は、
インターネット予約【残り6,107人】
電話予約【残り7,923人】
計残り14,030人とのこと。
予約済みは15,043人なので、予約枠の約50%にとどまっています。
接種予約を希望する皆様は、札幌市へ。 twitter.com/PrefHokkaido/s…
603
東京都では本日、過去最高となる感染者が発生しており、東京都が都民に対して、都外への不要不急の外出をできるだけ控えるよう呼びかけていることを踏まえ、道民の皆様には、その往来について慎重に判断いただくようお願いします。
604
【中小・小規模事業者
感染予防対策等緊急支援事業】
道では、1団体当たり100万円を補助上限として、地域の商店街等が実施する新型コロナウイルス感染予防対策や、巣ごもり消費等に対応した消費促進の取組などを支援します
道ホームページから補助金の手引きをご確認ください
pref.hokkaido.lg.jp/kz/csk/r2yobou…
605
心より感謝申し上げます。 twitter.com/jointstaffpa/s…
606
607
首都圏からの北海道への本社移転の増加数が全国1位に。
→コロナ前(2017~19年)に比べ、コロナ後(2020~22年)で首都圏から移転した企業が急増「北海道」。
コロナ前の28社から、コロナ後は56社と倍増。首都圏からの移転社数としては20年に単年で過去最多の33社を記録。
tdb.co.jp/report/watchin…
608
6月19日時点の発生状況、
検査人数 18,834(+228)
陽性累計 1,192(+3)
陰性確認済累計1001 (+13)
死亡累計 94(+1)
現在患者数 97(-11)
【内訳】
軽症・中等症 85(-12)
重症 12(+1)
毎日10時目処更新
「新北海道スタイル」へご理解ご協力をお願いいたします
pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/singata…
609
6月24日時点の発生状況、
検査人数 19,687(+206)
陽性累計 1,210(+10)
陰性確認済累計 1,028(+8)
死亡累計 98(+1)
現在患者数 84(+1)
【内訳】
軽症・中等症 78(+3)
重症 6(-2)
毎日10時目処更新
「新北海道スタイル」へのご理解ご協力をお願いいたします
pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/singata…
610
【北海道への来訪を予定されている皆様へ】
感染再拡大を防ぐため、夏の特別対策(7/12~8/22)を実施しています。
出発前には、体温チェックや必要に応じてPCR検査を受けるなど、体調確認を徹底してください。
特に発熱などの症状がある場合は、来道を控えてください。
611
現在も続く第2波をしっかり抑え込み、第3波以降の波に備えるため、新型コロナウイルスに強い社会、北海道を創り上げていく必要があります。
引き続き、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
(新型コロナウイルス感染症対策に関する基本方針)
pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/052…
612
7月1日時点の発生状況、
検査人数 21,190(+270)
陽性累計 1,267(+4)
陰性確認済累計 1,072(+11)
死亡累計 100(+1)
現在患者数 95(-8)
【内訳】
軽症・中等症 90(-7)
重症 5(-1)
毎日10時目処更新
「新北海道スタイル」へご理解ご協力をお願いいたします。
pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/singata…
614
【お知らせ】
本日(4月1日)14時30分頃より、鈴木北海道知事の定例記者会見をライブ配信する予定です。ぜひご覧ください。
「Hokkai・Do・画」知事記者会見のページ
sites.google.com/site/hokkaidou…
「YouTube」hokkaidoのチャンネル
youtube.com/user/hokkaido
#北海道知事
#記者会見
#鈴木直道
615
7月5日時点の発生状況、
検査人数 22,118(+172)
陽性累計 1,277(+1)
陰性確認済累計 1,093(+5)
死亡累計 101
現在患者数 83(-4)
【内訳】
軽症・中等症 77 (-4)
重症 6
毎日10時目処更新
「新北海道スタイル」へご理解ご協力をお願いいたします。
pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/singata…
616
617
提言では「密閉」「密集」「密接」という「3つの密」を避けることや、ご自身が患者になった場合にどのように行動すべきかを事前に理解しておくことなどが重要であると指摘されております。
皆さまには、こうした意識をお持ちいただき、北海道での取組を継続していただくよう改めてお願いいたします。
619
620
7月24日時点の発生状況は、
検査人数 26,689(+245)
陽性累計 1,377(+6)
陰性確認済累計 1,188(+7)
死亡累計 103
現在患者数 86(-1)
【内訳】
軽症・中等症 82(-1)
重症 4
毎日10時目処更新
「新北海道スタイル」へご理解ご協力をお願いいたします。
pref.hokkaido.lg.jp/ss/ssa/singata…
621
【まん延防止等重点措置】
爆発的な感染拡大を回避するため、札幌市において緊急事態措置と同様の強い措置を実施します
札幌市は、不要不急の外出や移動を控える
その他の市町村は、札幌市との不要不急の往来は控える
夏休み、お盆の時期は自宅で過ごす
ご協力をお願いします
622
623
感染急拡大 知事“ふだんと違う症状あれば出勤や登校控えて” NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2…
624
全国知事会として、国への緊急提言とメッセージを発出します。
→ 北海道の鈴木知事は「危機感が国民に伝わらないことが課題だ。ワクチンの一般接種が本格化していない中で、国民の協力が得られなければ過去最大の危機になりえるという強力なメッセージを発信すべきだ」と国に求めました。 twitter.com/nhk_news/statu…
625
6月25日時点の発生状況は、
検査人数 19,905(+218)
陽性累計 1,216(+6)
陰性確認済累計 1,032(+4)
死亡累計 98
現在患者数 86(+2)
【内訳】
軽症・中等症 80 (+2)
重症 6
毎日10時目処更新
「新北海道スタイル」へのご理解とご協力をお願いいたします。
pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/singata…