【感染拡大防止に向けたお願い】 全国的に感染が拡大しています。 旅行や帰省でご高齢の方と会う際などは無料検査等の活用の検討を。 また、会話時のマスク着用や定期的な換気など基本的な行動の徹底、ワクチン接種の検討などをお願いします。 pref.hokkaido.lg.jp/covid-19/index…
本日、新型コロナウイルス陽性が確認されました。
皆様、大変ご心配をおかけしましたが、本日から職場復帰しました。 自身の経験をいかし、これまで以上に療養されている方々の不安な気持ち等に思いを寄せ、対策に取り組んでまいります。 →知事 道庁での公務に復帰「BA.5対策強化宣言」9日決定へ NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2…
本日、日本武道館において挙行された故安倍晋三元総理の国葬儀に参列し、哀悼の意を表してまいりました。 式場では、国内外から多くの要人などが参列する中、私も故安倍元総理のご遺影に花を捧げ、故人の安らかな眠りを心から祈ってまいりました。 心からご冥福をお祈り申し上げます。
本日、大阪府にある北海道どさんこプラザあべのハルカス店を視察。 北海道のアンテナショップ「どさんこプラザ」は、国内14店舗、海外3店舗。 関西では、昨年9月にあべのハルカス店(同店では、今月16日からミルクマルシェも開催)本年11月には奈良店がオープン。 ぜひお近くのどさんこプラザへ!
感染急拡大 知事“ふだんと違う症状あれば出勤や登校控えて” NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2…
新型コロナ感染拡大 道民に感染対策強化重ねて協力求める NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2…
札幌への五輪招致 知事“このまま機運醸成進めること難しい” NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2…
明けましておめでとうございます。 皆様にとって素晴らしい年となりますよう祈念いたします。 今年は北海道ボールパークFビレッジの開業やG7気候・エネルギー・環境大臣会合など、国内外から注目が集まる好機を確実に捉え、北海道の魅力を広く発信してまいります。 今年もよろしくお願いいたします。
北海道では厳しい財政状況の中、6年前から独自施策として、第2子以降の保育料全額無償化を実施(166市町村 一部所得制限有)。 また、医療費助成についても、高校生まで通院、入院の助成を90以上市町村で実施しています。 本来は国において、どこで生まれても一定の水準で支援が受けられるようにすべき twitter.com/doshinweb/stat…
日本のどこに生まれても一定の水準の子育て支援を受けられるように国がしっかりと考え方を示すべき。 北海道として、さらなる子育て支援策を検討し、「子どもを産み育てるなら北海道」と言われる支援体制を目指したい。 知事 子育て支援 “自治体の財政力で格差 望ましくない” www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2…
北海道知事選挙について、私の思いを述べました。
多くの皆様のご協力をいただき、来年度から動物愛護管理センターを整備します。 twitter.com/nhk_hokkaido/s…
本日1月28日、記者会見を開き、4月に行われる北海道知事選挙に無所属で立候補することを正式に表明しました。 ホームページをリニューアルしましたので、ぜひご覧ください。 naomichi-suzuki.com
横路孝弘元北海道知事の訃報に接して 横路孝弘元北海道知事の突然の訃報に接し、深い悲しみを覚え、残念でなりません。
【G7ゼロカーボンミーティング in 層雲峡開催】 鈴木知事の挨拶で開会し、基調講演には小泉進次郎元環境相が登壇されました。 会場には雪の降る中、300人以上の方が参加をされ、大変活気のあるイベントとなりました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました(スタッフ)
本日、冒頭先議で議決いただきました。 18歳以下の子育て世帯に8千円相当のお米や牛乳の商品券をお届けする事業。 添付書類の簡素化やスマートフォンだけで完結する電子申請を導入することで、手続きの負担軽減や支給の迅速化を図るなど、道産品の振興にもつながる本事業の効果的な執行に努めます。
北朝鮮弾道ミサイル 鈴木知事”断じて容認できない暴挙” NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2…
漫画家の松本零士さんがお亡くなりになりました。 昨年11月、陸別町の「ふるさと銀河線りくべつ鉄道」を訪問しました。 「銀河鉄道999」のラッピング電車で国内最長の運転体験ができる施設として、多くの方に親しまれています。 北海道を応援いただいたことに感謝。心からお悔やみ申しあげます。
42歳になりました。 サプライズでスタッフの皆さんが、お祝いをしてくれました。 末端冷え性の私にヒーター付きの手袋のプレゼント。大切に使います。ありがとうございます。 これからも、北海道のために全力でがんばります!
首都圏からの北海道への本社移転の増加数が全国1位に。 →コロナ前(2017~19年)に比べ、コロナ後(2020~22年)で首都圏から移転した企業が急増「北海道」。 コロナ前の28社から、コロナ後は56社と倍増。首都圏からの移転社数としては20年に単年で過去最多の33社を記録。 tdb.co.jp/report/watchin…
鈴木直道知事候補からのメッセージです(SNSスタッフ)
サンスポさん、北海「道」知事です。 twitter.com/SANSPOCOM/stat…
【知事公務】 鈴木直道知事は本日『2023 PLAY BALL~HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGEオープニングセレモニー』に出席致しました。 「夢溢れる、素晴らしい地が北海道にできる歴史的瞬間に立ち会えることを嬉しく思う」と挨拶。 北広島や全道の活性化の拠点となることへの期待を伝えました。 (スタッフ)
【お知らせ】 先日お知らせしておりました4/7(金)の街頭演説ならびに演説会ですが、菅義偉 前総理大臣にお越しいただき開催することとなりました。 投票日まで残り僅かな機会となりました。 お近くの方は、鈴木直道候補の北海道への想いとお訴えを見届けに、どうぞ足をお運びくださいませ。(スタッフ) twitter.com/suzukinaomichi…