新型コロナウイルス感染症について、鈴木知事からお伝えします。 動画はこちら youtube.com/watch?v=9TmSrj… 北海道ホームページ(新型コロナウイルス感染症について) pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/singata…
昨日、道における緊急事態宣言、安倍総理への緊急要望を踏まえ、新型コロナウイルス感染症対策本部(本部長 内閣総理大臣)は、「新型コロナウイルス感染症対策に関する連携・調整チーム」を中心に北海道を全面的に支援することを決定しました。(続)
道の緊急要望への対応として、 【検査】検査能力の強化。更にPCR検査の保険適用の実施。 【休業補償】新しい助成金制度の創設。雇用調整助成金の特例等の実施に向け検討を加速。 【専門家派遣】専門家を保健所等に派遣。自衛隊による離島からの患者搬送への協力等を実施。 などについても決定。(続)
他の都府県の皆様にも、関係する要望と対応になりますので、お知らせいたします。 「新型コロナウイルス感染症への対応に関する緊急要望」はこちらから。 pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/sin…
専門家会議見解のポイント (1)症状の軽い人からの感染拡大 (2)一定の条件を満たす場所からの感染拡大 (3)80%軽症、14%重症、6%重篤(重症化の約50%は回復) →「屋内の閉鎖空間 急速拡大も」 国の専門家会議が見解 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
(1)症状の軽い人からの感染拡大 昨日、記者会見において「たとえ軽くても、風邪ぎみの方には自宅で休んでいただきたい」と皆様に呼びかけました。 風邪ぎみの方は「他の人にうつしてしまうかもしれない、外出は控えよう」と意識を切り替えてください!
(2)一定の条件を満たす場所からの感染拡大 専門家会議は「80%の方は、他の人に感染させていない」一方、「一定の条件を満たす場所(屋内の閉鎖的な空間で、人と人とが至近距離で、一定時間以上交わる)」において、一人の感染者が複数人に感染の事例。 換気が悪く、人が大勢集まる場所には行かない!
専門家会議は「この一、二週間の間に、人と人との接触を可能な限り控えるなど、積極的な対応を行えば、感染拡大を急速に収束させることが可能。一方、対策を実施しないと、急速に北海道全体に感染者が拡大する恐れがある」と指摘。 引き続き、緊急事態宣言へのご理解とご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症にかかる臨時記者会見の動画をUPしました。 youtu.be/F3BY9SyQCSQ
新型コロナウイルス感染症にかかる臨時記者会見の動画をUPしました。 youtu.be/eG69BhJ5UVQ
昨日の記者会見で使用した資料。 3月5日時点では、 検査人数 791(+77) 陽性累計 83(+1) 退院累計 26(+4) 死亡累計 3 現在患者数 54(-3) 検査や退院集計などを踏まえ、前日時点のものを毎日10時目処に更新。 引き続き、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/singata…
知事コラム 令和2年3月6日配信分 「新型コロナウイルス感染症への対応について」 pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsh/koramu/…
皆さん、おはようございます。 3月6日時点、患者等の発生状況は、 検査人数 892(+101) 陽性累計 90(+7) 退院累計 32(+6) 死亡累計 3 現在患者数 55(+1) 前日時点のものを、毎日10時を目処に更新します。 今週末も皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/singata…
皆さん、おはようございます。 3月7日時点、患者等の発生状況は、 検査人数 978(+86) 陽性累計 98(+8) 陰性確認済累計 34(+2) 死亡累計 3 現在患者数 61(+6) 【内訳】 軽症・中等症 55 重症 6 毎日10時目処に更新。 皆様のご理解とご協力をお願いいたします。 pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/singata…
新型コロナウイルス感染症について、鈴木知事からお伝えします。 動画はこちら youtube.com/watch?v=OZSJ79… 北海道ホームページ(新型コロナウイルス感染症について) pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/singata…
本日も、もし外出するときは、次のことを必ず確認してください。皆さんのご理解とご協力をお願いします。
【補足】 「陰性確認済累計」とは、陽性の患者が軽快してから48時間後の1回目のPCR検査で陰性が確認され、それから12時間後の2回目のPCR検査でも陰性が確認された方の累計となります。 退院後も適切にフォローして参ります。
おはようございます。 3月8日時点、患者等の発生状況は、 検査人数 1,033(+55) 陽性累計 101(+3) 陰性確認済累計 41(+7) 死亡累計 3 現在患者数 57(-4) 【内訳】 軽症・中等症 50(-5) 重症 7(+1) 毎日10時目処に更新。 ご理解とご協力をお願いいたします。 pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/singata…
【補足】 「陰性確認済累計」とは、陽性の患者が軽快してから48時間後の1回目のPCR検査で陰性が確認され、それから12時間後の2回目のPCR検査でも陰性が確認された方の累計となります。 退院後も適切にフォローして参ります。
新型コロナウイルス感染症にかかる臨時記者会見の動画をUPしました。 youtu.be/u-2KkJAG5-E
新型コロナウイルス 北海道 鈴木知事会見 TBS NEWS youtu.be/cxcgCI6ZD0U
おはようございます。 3月9日時点、患者等の発生状況は、 検査人数 1,069(+37) 陽性累計 108(+7) 陰性確認済累計 43(+2) 死亡累計 3 現在患者数 62(+5) 【内訳】 軽症・中等症 56(+6) 重症 6(-1) 毎日10時目処に更新。 ご理解とご協力をお願いいたします。 pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/singata…
道立衛生研究所に検査機器を1台増設し、道内全体で1日最大180名程度の検査が可能となりました(120→180名)。 昨日の検査は37件です。 また、入院体制は、感染症病床94床に加え、公立・公的病院や北海道医師会などと調整し、約250床まで拡大しました(94→200→250床)。 昨日の患者数は62人です。
本日、国において、新型コロナウイルス感染症を新型インフルエンザ等対策特別措置法の対象とするための改正法案が閣議決定され、国会に提出されたほか「新型コロナウイルス感染症対策本部」で国の緊急対応策(第2弾)が取りまとめられました。(続)
私としては、こうした重要な局面において、改めて「やれるべきことは全てやる」という考えに立ち、関係機関の皆さまと緊密に連携をとりながら、引き続き感染症対策に万全を尽くしてまいります。