×岩手日報(@xiwatenippo)さんの人気ツイート(いいね順)

1
#大切な人と今日話そう。 9年前の今日は、明日が来るのは当たり前ではない、と日本中が知った日。 大切な人との会話が、最後になってしまうかもしれないから。 些細な会話でもありがとうでも、大切な人と、今日、話してください。 3月11日を大切な人を想う日に。 iwate-np.co.jp/content/taiset… #岩手日報
2
今日の岩手日報に、2011年3月11日のテレビ面を掲載しました。 あの日も金曜日でした。 午後2時46分までは普段通りの日常でした。 夕方からの雪は予報の通りでした。 11年前のあの日、わたしたちは 「人は今日、何が起こるか知ることはできない」 と知りました。 #あの日のテレビ面 #大切な人を思う日
3
#おうちでお花見 きょう読者のみなさんに、紙面いっぱいに咲く満開の桜をお届けしました。外に出かけられない代わりに、壁に飾って、床に広げて、おうちの中でお花見をお楽しみください。 来年はにぎやかに、みんなでお花見ができますように。 #いわてサクラ #桜 #さくら #岩手日報
4
どうか今日、ひと言でも、電話ででも大切な人と話してください。なぜなら今日、3月11日は、明日が来るのは当たり前ではないと知った日だから。 3月11日を、大切な人と話す日に。 youtu.be/tAZ0mQjrwEg #最後だとわかっていたなら #大切な人を想う日 #東日本大震災津波を語り継ぐ日 #震災12年
5
大切な人と、今日、話そう。 今日話さなくても明日はきっとくるだろう。 でも10年前の今日は、明日が来るのは当たり前ではないと知った日だから。 youtu.be/QXwO8ngvIAw iwate-np.co.jp/content/taiset… #震災10年 #まだ10年 #from311
6
#今年はラグビー楽しんだもん勝ち ラグビー応援Twitterキャンペーン \ あなたの「ラグビーのここが好き」はなんですか?この投稿に返信してくれた人のうち20名様に海宝漬をプレゼント! 詳細は rugby-tweet.com #RWC釜石 #岩手日報
7
2021年の成人の日、そして東日本大震災から9年10ヵ月の日。 当時10歳だった同級生の遺影に振り袖を着せて、3人で、思い出の遊び場での新成人の記念写真。 ーあの日、震災を経験した、すべての20歳のみなさまへ。ご成人おめでとうございますー #from311 #震災10年 #大槌町 iwate-np.co.jp/page/higashini…
8
#はじめての野球してみよう新聞 日本初、野球バットになる新聞広告。 作り方はこちらです。 #岩手日報
9
今日、岩手県営野球場の本格利用が終了します。 ここで生まれた数々の名勝負に、私たちは何度も心打たれました。 52年間の感謝を、今伝えたい。 ありがとう、岩手県営野球場。 iwate-np.co.jp/content/kenei/ #ありがとう岩手県営野球場 #岩手日報 #高校野球
10
「最後だとわかっていたなら」 どうか今日、ひと言でも、電話ででも 大切な人と話してください。 なぜなら今日、3月11日は、 明日が来るのは当たり前ではないと知った日だから。 #大切な人と話す日youtu.be/m9G_TP62TCM #大切な人を想う日 iwate-np.co.jp/content/taiset… #震災11年
11
明日で東日本大震災から11年。3月11日、釜石・鵜住居の夜空に鎮魂と復興の花火「白菊」が上がります。 打ち上げの様子を、18時55分から岩手日報HPでライブ配信します。 iwate-np.co.jp/page/shiragiku… 花火を見て、あなたの想いを重ねてみてください。 あの日亡くなった大切な人に想いが届きますように。
12
きょう3.20三陸鉄道リアス線、全線運行再開。 #三陸鉄道 #三鉄2020 #岩手日報
13
#おうちでお花見 きょうの釜石市唐丹地区の桜のトンネルです。感染症が拡大しており、お花見も自粛せざるを得ない状況です。自宅で岩手の桜をお楽しみ下さい。 #いわてサクラ #釜石市 #桜 #さくら #岩手日報
14
今日で東日本大震災から10年。 大切な人と、今日、話そう。 iwate-np.co.jp/content/taiset… #まだ10年 #from311
15
もう一度戻ってきてほしい #思い出の品 はありますか―。 大槌町出身の女性は、住み慣れた家を写真一つ残さず津波に流されました。今年、大槌町の震災拾得物(写真以外)が廃棄されることを知り、「何か一つでも…」とすがるような気持ちで故郷に向かいました。 #大切な人を想う日 #震災12年
16
きょうで東日本大震災から8年。3月11日を、すべての人が「大切な人を想う日」に。→ iwate-np.co.jp/content/taiset… 「おもかげ復元師篇」 → youtube.com/watch?v=rV2wdz… 「行方不明者のご家族篇_大槌」 → youtube.com/watch?v=tlmCQt… 「行方不明者篇のご家族篇_陸前高田」 → youtube.com/watch?v=-0KOwd… #岩手日報
17
#大谷翔平 選手が米大リーグ104年ぶりとなる2桁勝利、2桁本塁打を達成し、岩手日報では恒例の見開き号外を発行しました!今回は2014年からアドバイザリー契約を結び、活躍を支えてきたデサントジャパン様からお祝いのメッセージも! あっ…文章の中に…! #WEMOVEON #大谷翔平とデサントの挑戦
18
10年前の今日。震災の年、岩手の七夕に掲載した新聞広告です。 「これからの100年、岩手が、日本でいちばん おめでとうの多い県になりますように」 今年、岩手で起きてしまった、数え切れない悲しみ。 それを癒やしてくれるのは、数え切れないほどの「おめでとう」だと、わたしたちは思います。
19
今日は成人の日。そして東日本大震災から9年10ヵ月の日。新成人の2人は、当時10歳で亡くなった同級生との思い出の遊び場で、成人の記念写真を撮りました。「20歳。あなたが生きていた証しを、残したい」。 #from311 #あなたと生きていく #いのちの写真 #大槌町
20
#おうちでお花見 盛岡市の岩手公園(盛岡城跡公園)は満開です。きょうは雨が降っておりますが、晴れ間がのぞいた昨日の桜の様子をお届けします。ご自宅でお花見気分を味わってください。#いわてサクラ #盛岡 #岩手公園 #盛岡城跡公園 #さくら #桜 #SNS花見
21
岩手県では『3月11日を「東日本大震災津波を語り継ぐ日」』条例が施行となりました。『3月11日を「大切な人を想う日」』へ賛同してくださった23,669名の署名がこの条例へのきっかけとなりました。 iwate-np.co.jp/content/taiset… 3年間の署名活動は今日終了。たくさんの署名と手紙、ありがとうございました。
23
#おうちでお花見 きょうの北上市・展勝地の桜です。だんだん色付いてきました。今年はみんなで集まってのお花見が難しい状況ですので、SNSで県内の桜をお届けしています。#いわてサクラ #北上市 #展勝地 #桜 #さくら
24
来年3月末に閉場する岩手県営野球場をドローンで撮影しました。多くのファンに愛された県営球場へ、感謝のメッセージを募集中。 52年間の感謝を、今伝えよう。 iwate-np.co.jp/content/kenei/… #ありがとう岩手県営野球場 #岩手日報 #岩手 #野球 #高校野球
25
#おうちでお花見 みちのく三大桜名所、北上展勝地の桜が見ごろを迎えました。圧巻です。今年のお花見はご自宅でお楽しみ下さい。 #いわてサクラ #桜 #さくら #北上市 #展勝地 #SNS花見 #岩手日報