53
56
58
59
テレビ局へのお願い
・必ず返事を下さい
・時間を無駄にさせないで下さい
・無料で当たり前と思わないで下さい
・クリエイターの事を大切にして下さい
・SNSのネタ=使い捨てと思わないで下さい
・ギャラと交通費の話を出しても逃げないで下さい
・効率の良いやり取りや打ち合わせを心掛けて下さい
60
62
63
64
ツイートがバズったら必ずメディアから内容を紹介したいという連絡が来るのに、このような内容がバズるとなぜか彼らは無口になる。現代問題こそ広めるべきなのに、なぜメディアは行動しないのか。 twitter.com/massi3112/stat…
65
66
この動き、この距離感、この感動。映画やアニメに出てきそうな街並みは実は現実。これがイタリアが世界に誇る「ヴェネツィア」。
69
@bozu_108 一回食べれば、やめられない。
71
日本人は自分になくて羨ましい良い気持ちの体に対する褒め言葉が多い。例えば「鼻が高い・目が大きい・顔が小さい」。実は海外ではアウトな言葉。体の特徴を言われると傷付いたり怒ったりするから性格とか笑顔とか服のセンスなどの褒め言葉が多い。外国人と話す時に気を付けないと誤解されてしまう。
73
全く知らないイタリア人に「サイゼリヤはおいしくない。コスパがいいかもしれないけど、おいしい料理だと思わない」というDMをいただきました。
好き嫌いは人それぞれだけど、このような意見をわざわざ言う必要があるのか理解できない。
今日のショックな出来事でした。
74
75
みなさん、泣いてもいいですか。
書いたエッセイを、なんとコメダ珈琲の社長や社員の皆さまに読んで頂き、そして素敵なコメントと感謝の言葉を頂けました。大好きなコメダ珈琲から直接連絡を頂けるなんて、嬉しすぎて夢のようです。コメダ珈琲をますます好きになりました。Grazie!