藤田和日郎(@Ufujitakazuhiro)さんの人気ツイート(いいね順)

251
ちがう!おれはこんなのを作りたかった訳じゃない。 ちなみに名前はフッフィーちゃんだ。
252
ジョージと阿紫花へ下さった方もいらしたし コロンビーヌ、アルレッキーノ、パンタローネ、フランシーヌ人形にも全員に手紙とチョコをくれた方もいらっしゃいました。 この方の1番好きなのは ド…ドットーレ……………!?((((;゚Д゚))))))) アイツも…悪くない…?悪いよね………。
253
漫画家が、しかもデビュー当時からの知り合いが集まると、もう仕事の方法や、映画何見た、どうだった、と、普通っぽくても、独特な会話が展開に展開する。漫画論も出てくる。 なんせ、あの漫画を描いたヒトだ。 おれも、読者目線で楽しくてしょうがないよ。(笑)
254
今夜アニメ「からくりサーカス」を一緒に観てくださった方、どうもありがとうございましたー!! ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ そして、別の機会に観る方も、ありがとうーーーー! *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
255
3・11。 日々の不平や不満に押し流されて、あの日の怖さを忘れている自分が背筋を伸ばさないといけない日です。 あんなに恐ろしかった日々はありませんでした。 ずっとあの日を忘れないでおきます。 黙祷
256
ブカブカドンドン! 今日もアニメ「からくりサーカス」を観てくださってありがとうーーー! 面白いでしょー!(⌒▽⌒) 今日は遅くなっちまったけど、終わる前に間に合ってよかったー。 また来週も観てやってくださいねー!
257
………はい。 そんなコトはありませんわな。 ちゃんと描きますよ。「三日月よ、怪物と踊れ」 モーニング誌で連載中でございます。
258
ここ数日、無用の「双亡亭壊すべし」のサクシャ語りでお騒がせをいたしましたね。 もう、黙ることにいたします。 ……………それでは、また明日、少年サンデーでお会いいたしましょう。 明日が来れば。 (単行本のあとがきっぽく)
259
どっげええええええええええええええ!! ((((;゚Д゚;;;;))))))) twitter.com/manga_satoshi/…
260
初期の「双亡亭壊すべし」では、昔ながらの〈怪奇小説〉の呼吸をどれだけ再現できるかが挑戦でした。 深呼吸。 ゆっくりの深呼吸が絶対に必要。 〈怪奇〉は急がない。
261
なぜこんなツイートをするかと言えば………。 あんまりにも…よちよち……最後のバトルを描いていて……。 つ……疲れちゃったから……。 ちょっとでも……見てほしいなって……。 なんなら……今までのストーリーもすっ飛ばしちゃって……た……戦いだけでも……見てほしいなって…。(´༎ຶོρ༎ຶོ`) twitter.com/kurohakubutuka…
262
写真は平瀬隆廣さん。 「からくりサーカス」ワイド版用に撮ったしろがね人形。 等身大の球体関節人形ですぞ。
263
臨時的に入ってもらってた元チーフアシスタント。 トミーこと 内富君。 元チーフくらい頼れるモノはいません。 極端に言うと、指示しなくてもイイ背景が入って来る。(笑) 特にアウグスト博士が気に入ってくれたみたい。 こういうのは嬉しいね。
264
「双亡亭壊すべし」では凧葉と泥努が描いた全ての「絵」は、はこた君の絵です。 この絵がなかったら、このハナシ自体思いつかなかったのでした。
265
サブチーフ バンダムこと徳永君。 ミリタリーの絵を大量に担当する事になっちゃった彼だけれども、なんでも上手い。 それに、PCからコピー機まで何でも知ってるから全員彼に依存してた。(よくないね。) その上、リアクションのイイ彼のおかげで最終回まで、仕事場不機嫌知らず。
266
電話の開口一番。 ホノオ「私、「ポンコツちゃん」大好きなんだよねえ!良かったよー。」 「特に水戸クンが良くってさあ!あのコ、目の描き方が発明だよねえ。点で黒目が描かれているよね。ハイライトもないのに、すごく男前に見えるんだよね!」 「表情とかも女の子も水戸クンも豊かでさー。」
267
そうだそうだ、違った。 「まんが甲子園」お題イラスト対決のお題は「今、高校生に戻ったら?」だったっけ。島本和彦が描いたのがコレだった! それでおれが描いたのが右…………。なんだこれ……。おれなんてダメだダメダメだ………。 ………どっちにしても勝敗は一目瞭然だ………。
268
三間監督「はーい。ありがとうございましたー。飯塚さん」 飯塚昭三さん。 雲外鏡の最後の台詞はこう終わりましたよね。 「にもかかわらず、その土からさえこの世に立ちかえってくるもの」 「それが妖怪なのだよ」 あなたが雲外鏡だったらよかったのに。
269
かまされてしまいました……。(笑) twitter.com/fukudamizugame…
270
単行本仕事も踏み潰し、ただ今猛然とクライマックス執筆中!
271
ニョーボがこんなかわいいおうちに住みたいわ♡などと言う甘えた夢を込めたおしゃれなおうちも、こうじゃ! ψ(`∇´)ψ ………………。すっごく怒られたぜ………。
272
ああ………ああ………あああ………。 気持ちよくない………。 あああああ。とっても気持ちよくない…………。 こんなとっても気持ちよくない映画は久しぶりだ……。 あああ原作がかわいそうだ…………。 ((((;゚Д゚)))))))
273
中盤を盛り上げてくれた安西「烈火の炎」信行(左の槍) 安西は〈獣の槍〉を描くのが大好きと言ってくれてすごい愛着を持ってくれたよ。嬉しかった。 最終回にかけて仕事場を面白くしてくれたのは、 井上「美鳥の日々」和郎(右の槍) 人物がまあ上手で可愛いんだ。
274
違うじゃん! 「双亡亭壊すべし」終了記念色紙じゃねーか!! ∑(゚Д゚) むう………………。 だが今は、心からありがとうと言っておこう……
275
アレね、緊張しておれ、しどろもどろでぜんっぜん話せないのさ。 もう、言葉も引っかかってうまく出てこないし、全作品読んでるのに固有名詞も浮かばない始末。 緊張するヒトの気持ちがわかったようー。 めっちゃくちゃドキドキしたんだようー。 先生は穏やかな方なのにさー。。゚(゚´ω`゚)゚。