はと(@97hatopoppo)さんの人気ツイート(古い順)

76
想像してご覧なさい……日本号と長谷部の間で、両者と手を繋ぎ時々ジャンプする博多を……癒しの空間でしょう……。
77
まだ小学生程度の年齢で親元を離れて本丸に住む事になった審神者、夜中にくすんくすん泣きながら親を呼ぶ。その声を偶然聞いてしまった千子村正は、せめて親の代わりになってやれるものは居ないかと探すことを決める。しかし、彼は人の親というものが分からない。だから彼は、理想の親を調べた。
78
顕現されて、初めて審神者の顔を見た。 気の弱そうな、自信のなさそうな、そんな顔だった。 そんな審神者が、俺を見て緊張と不安、それからほんの少しの恐怖を抱いたのを見て、俺は心底、申し訳なくなった。 あれ以来、俺は基本的に審神者と会話をしていない。顔も、遠目に眺めるくらいだ。
79
今日生まれた未来の主へ。 主、生誕おめでとう。産声を上げる主に、可能な限りの祝福を。健やかに、そして伸びやかに生きてほしい。生きる事の喜びを、尊さを、全身で感じてほしい。喜怒哀楽を大切にして、世界に触れてほしい。 そして主が、いつの日か審神者として来る事を、楽しみにしているよ。
80
その本丸の大広間には、一冊のノートが置かれている。題目は、なんでもノート。 誰が書いても良いし、誰が読んでも良い。ルールは一つ、傷付けるような言葉は駄目。 そのノートは、みんなの楽しみの一つでもある。
81
今日コンビニでセルフの紅茶注文したら、機械のとこに研修中って名札した若い子が寄ってきて 「そ、それ、私も飲みました!あの、美味しかったです!はい!」 って教えてくれた。店長さんがめっちゃ見守ってて、恐らく初めての声掛け的なトライだったんだろうな。私も笑顔で楽しみですと返した。
82
私の愛した刀剣男士が、少しずつ私との思い出を忘れていく。その事に気付いたのは、日常での些細な会話からだった。 私の言う「あの時」が、その刀剣男士の中にないのだ。どんなに事細かに説明をしても、彼は覚えがないと言う。 そうして、少しずつ、少しずつ忘れていくのだ。 私が彼を愛したせいで。
83
私、学校教育に無駄なものがあるとはあんまり思いたくない派なんですけど、それでもどうしても何故あったのか理解出来ないものがありまして。 逆上がりって、本当に後の人生で使わないね???? その道に進まん限り本当に逆上がりなんて一切しないね???? 何故あの頃の私は必死に逆上がっていた?
84
多分みんなが好きだろうポーズ
85
数ある本丸では、それぞれの事情がある。全てが同じでは無いし、かと言ってまるで違うわけでもない。本丸が百あれば最低百の違いがあって、そしてやはり、最高百の共通点があるのだ。 「私は、一期一振。粟田口吉光の手による唯一の太刀……です。」 例えば、譲渡されるという、事情も。
86
【ご報告】 この度私事ではございますが、かねてより進めて参りましたわんこの躾が実を結び、わんこが伏せを覚えました事を、ここにご報告させていただきます。 まだ未熟な私とわんこではございますが、今後とも努力を怠る事なく邁進して参ります。 これからも応援よろしくお願いいたします。
87
ここは、本丸の庭に植える花を育てる場所。花と言っても、普通の花の種や株では霊力に満ちた本丸の土に負けて逆に養分を吸い取られてしまう。本丸内の畑であれば大丈夫だが、畑で花を植えても庭からは見えない。そこで霊力に耐えうる種や株を育てる必要があるのだ。
88
鶴丸って、健康診断受けたら 「余命宣告されちまった……持ってあと数百年だとさ。」 ってすんごい回りくどい形で健康でしたって報告してきそう。
89
主、あんたが愛した花が、完全に枯れちまった。名前も色も正直覚えてねぇ。多分万屋に行っても、俺はろくに花を見ていなかったから同じ品種の種は買えねえだろう。 あんたが愛した庭から、あんたの大事なもんが一つ減っちまった。 なあ主、やっぱりあんたは馬鹿だ。 俺なんか選ぶんじゃねえよ。
90
これは、とある審神者の話である。 その審神者は、あまりにも未熟だった。それは審神者としてでは無い。心が、あまりにも未熟だった。 審神者は、負ける事が受け入れられなかった。負けず嫌いで、敗北する事を恥をかいたと思うような人だった。演練では、相手に審神者が居るからか特に嫌がった。
91
審神者要請学校でお世話になった先生へ。私は今、先生が斡旋してくれた本丸へ来ています。そうです、先代が亡くなられたという、あの本丸です。 ここの刀剣男士達は先生の仰る通りとても優しく、穏やかに私のような若輩者を受け入れてくれました。本当に、ありがたい限りの待遇でした。
92
「俺に、士道に背けって言ってんのか。」 和泉守の声が、玄関に落ちた。 しんと静まり返ったそこで、審神者が唇を噛む。その姿が、そのまま肯定を示しているようで、和泉守は目元にグッと力を込めた。黙っていればとても秀麗なその顔が、酷く歪む。 「俺に、心を殺せって言うのか……!」
93
刀剣男士の中で、審神者に恋をして、審神者からも恋されて、本気で隠すつもりで準備していたけれど最後の最後で審神者の人としての命の尊さを捨てさせきれずに、それでもせめて抱きしめようとして手が届くその瞬間に政府の安全装置が作動して顕現を解かれ強制刀解させられそうな刀は誰だろうね。
94
これは、とある審神者養成学校の講師の話である。 その講師は、刀に触れる仕事についての講義を担当している。鍛刀、手入れ、連結、そして顕現。学舎に備え付けられている擬似的な部屋で行われるその講義は大変に人気で、講師もまた生徒からとても慕われていた。
95
これは、とある本丸の話である。 「主、おはよう。」 その本丸の審神者は、もう長い事部屋から出て来ない。声を聞いたのだって、一体いつが最後だろうか。 「今日も、いつも通りで良いかな……?」 うんともすんとも言わない襖の前で、蜂須賀は今日も聞けぬ返事を少しだけ待った。
96
職場で 「私は誰がなんと言おうと私に対してだけは甘ちゃんで居ますけどね。自分を一番大事に出来るのは所詮自分だけなんで。」 と言ってたら事務の方が聞いてたみたいで、そのセリフを付箋に書いてデスクに貼ってます、と言われた。お疲れ様です……。
97
メガネ、お薬手帳、コンタクトや入れ歯などの洗浄液、生理用品、濡れティッシュ、ラップ、ビニル袋 避難の経験がないので思い浮かばないのですが、この辺は多分持っていて損は無いと思うので、落ち着いて、この辺のものをリュックなどに入れてください。スニーカーなどの履きなれた靴は傍に。
98
例えば、人は歌仙や宗三といった、所謂そういう事にて厳しそうな刀から「畳のヘリは踏むものではない」と言われても、気を付けるのはその時くらいのものです。でもこれが例えば同田貫のような刀から「おい、畳のヘリは踏むんじゃねえ」と言われると、不思議なもので妙に記憶に残るんです。でも踏む。
99
とりあえず三日月はなんでも知ってる風なのどうにかして欲しい。審神者びっくりしちゃう。山伏とか太郎太刀の修行よりお前の修行の方が帰って来なさそうで無理。桜の下で微笑んだりとかするなよ、絶対するなよ。月を見て意味深な発言も禁止する。お前は暫く水戸黄門の次回の展開とかを考えていろ。
100
三日月「政府のクダ屋だな……」 長義「えっ?」 肥前「あ?」 南海「ん?」 水心子「え?」 源「お?」 古今「はて……?」 地蔵「む……?」 則宗「ほう……?」 審神者「待って???クダ??何??」