高市早苗(@takaichi_sanae)さんの人気ツイート(新しい順)

26
今夕、官邸で総合科学技術・イノベーション会議を開催しました。有識者議員とともに総理や関係閣僚にもご出席頂き、「統合イノベーション戦略2023」を決定しました。明朝には閣議決定の見込みです。担当する案件を一つ一つ確実に仕上げていかなくてはならない多用な6月です。
27
現在の台湾では、偽情報流布から2時間以内に訂正情報を発出しているそうです。行政院には担当大臣を置いており、分析を担当するNSCと訂正情報を発出する行政院と総統オフィスで認知戦対応プラットフォームも構築していると伺い、日本でも体制構築が急務だと痛感。
28
先月、防衛研究所の方の講演を拝聴。台湾では、認知戦対策として「偽情報が流布されたら4時間以内に正確な情報を発信する取組」をしている旨を伺いました。今週、台湾の政権関係者に詳しく伺ってみましたら、更に対策が進化していたので驚きました!
29
世耕参院幹事長から「WOWOWのフィクサーというドラマに出てくる女性政調会長のモデルは高市大臣だと思うんですよ」と声をかけられたので、恐る恐る「もしかして、性格が悪いとか?」と尋ねると「謀略家です」とニヤリ。残念ながら放送は終了していましたが、再放送を待ってチェックしてやるぅ😑
30
昨秋に自民党奈良県連会長の辞任により会長就任を要請された時に「3分裂している自民党県議会の全会派が県連運営に協力して下さる事」を条件に致しましたら、3会派が県連に役員を出して下さいました。今月、とうとう自民党は1本化し、県議会で正副議長ポストを得たのが嬉しいです!
31
今日は、自民党静岡県第三選挙区支部大会が開催され、静岡県磐田市で講演をしてきました。大盛会で、おめでとうございました。素晴らしい支援者や党員の皆様に支えられている宮澤博行支部長、頑張れ!
32
今週は嬉しい事も。党本部から連絡が来るわけではないので、テレビ局の女性記者が党本部のホワイトボードを見て教えて下さったのですが、私の支部の令和4年度党員数が全国で3位だったそうです。励みになります。自民党奈良県第2選挙区支部からご入党下さった皆様、有難うございました!
33
今週16日に奈良県の新知事が上京された事を報じた地元紙の記事は「高市早苗経済安保担当相をのぞく県関係衆参議員と面会した」旨の内容。「知事が高市大臣を避けた?」「高市大臣が面会拒否?」など様々な憶測が。知事の面会要請時間は正午までで、私は担当法案の答弁で参院内閣委員会に貼り付きだった… twitter.com/i/web/status/1…
34
一昨日の参院内閣委員会で、私が担当する「次世代医療基盤法改正案」をご審議頂き、昨日の参院本会議で可決・成立。患者氏名が分からないよう加工した医療情報を製薬など研究開発に活用する制度ですが、加工前に患者本人への通知が必要で、患者は拒否も出来ます。関係者の皆様には適正な運用をお願いし… twitter.com/i/web/status/1…
35
5日分も溜まっていた内閣府の新聞切り抜きに、ようやく目を通しました。各分野のG7大臣会合が報じられている中、朝日新聞と東京新聞は、他の大臣会合の議長名(主催国である日本の大臣名)は記すも、科学技術大臣会合の議長名は書いていなかった。私は嫌われとるなぁ…。
36
何かとハードだった数日間でしたが、私よりも大変だったのは、長期間をかけて各種国際会議の準備(議題を巡る各国との交渉等)に携わり、また、委員会答弁資料の準備をして下さった役所の職員の皆様です。いつも有難うございます!
37
㈮㈯はG7科学技術大臣会合の議事進行、各国大臣とのバイ会談、記者会見、視察等。㈰は量子ハイレベル会合。㈪はインドとヘルスケア合同委員会。㈫は朝の閣議後、内閣委員会で答弁、記者会見、夜は日米科学技術協力合同委員会。準備資料読みで寝不足が続き、肌荒れが悲惨や…。
38
何より嬉しかったのは、G7代表団が移動するバスの中で、仙台市の子供達が各国の国歌を歌唱する映像を流して下さったこと。指導にあたられた先生方、難しい外国国歌を頑張って歌ってくれた子供達、最高の歓迎を有難うございました!日本の誇りです。
39
G7代表団の皆様による災害科学国際研究所や次世代放射光施設「NanoTerasu」の視察をお世話して頂いた東北大学の皆様にも、深く感謝申し上げます。
40
G7科学技術大臣会合に参加した各国の閣僚達に温かい「おもてなし」をして下さった仙台市長をはじめ市民の皆様、本当に有難うございました!閣僚達は、皆様の優しさ、日本の旅館文化、美しい料理の盛り付けなど、何もかも絶賛して下さり、私も鼻高々でした。
41
今年は、5月12日から14日まで、G7科学技術大臣会合の議長として、安全保障に密接に関わる研究セキュリティや宇宙環境などの議論を進行。量子コンピュータや生成AIの出現など、技術活用とリスク軽減のバランスを考える必要性は7年前と変わらず。
42
前回に日本がG7の議長国だった7年前は、総務大臣でしたので、高松市で開催したG7情報通信大臣会合の議長として、初の「AI原則(人間中心など倫理的ルール等)」を取り纏めた事を懐かしく思い出しました。
43
今夜は、オリックス中国の幹部から話を聞きました。反スパイ法や技術流出のリスクを避ける為に中国から撤退する日本企業をサポートする業務。土地使用権の残存期間を買い取り他業種で活用したり、設備と現地社員ごと引き継ぐ企業を探したり。ニーズは増えると思いました。
44
4月14日には、「量子未来産業創出戦略」に加え、日本初の核融合戦略となる「フュージョンエネルギー・イノベーション戦略」の政府決定も実現することが出来、実り多い月でした。
45
沢山の方々に感謝申し上げます。全国各地から手紙やメールでお励まし頂いた皆様。多くの同僚国会議員からは「頑張れ」「負けるな」と手書きのカードを貼ったお菓子やワインや冷凍食品などを頂きました。食べ物には困らない春でした。有難うございました!
46
早くも4月末。3月3日以降、4月の2週目までは、衆参両院でいわゆる「小西文書」に関するご質問が続きました。政務案件は自分で答弁書を作成しなくてはならず、睡眠不足で風邪引いたのがキツかった。鈍感力(欠点でもあります)のお陰で精神的負担は殆どゼロでしたが…。
47
民間企業として世界初となる月面軟着陸に挑んだispace社。10のマイルストーンの8まで至った事は凄い!「当社は、今回の結果を受けてもなお、不確定なリスクを恐れず、挑戦の歩みを決して止めることは致しません」という発表に感動しました。
48
日本時間の今日21時30分、Boston Global Forumから「World Leader in AIWS Award 2023」を受賞しました。国会会期中で渡米は叶いませんので、受賞者スピーチ動画を送りましたが、嬉しく光栄に存じました。
49
3月に逝去された松井孝典先生の御遺族に、瑞宝重光章を伝達しました。内閣府宇宙政策委員長代理や宇宙科学・探査小委員会座長としてご尽力頂き、闘病中だった2月も出席して下さいました。宮中で伝達される日まで存命であって欲しかったのですが、内定の報に喜んでおられたと伺い、少し安堵しました。
50
明日は国会答弁もあり、こんな夜に平木省さんの側に居られない事は残念です。豊富な知識と行政経験を持ち、今回の選挙で奈良県の未来を拓く素晴らしいビジョンを示してくれた平木省さんは、引っ張りだこになると確信しています。益々のご活躍を祈念致します。