Toko Shiiki/椎木透子(@tokophotoko)さんの人気ツイート(新しい順)

126
「新型コロナ・ワクチンによって免疫システムが破壊され、健康を害する」と主張してたキリスト教のテレビホスト・宣教師のMarcus Lamb氏が新型コロナに感染後、亡くなられたとのこと。(ワクチンを接種する代わりに、祈ることや、イベルメクチン等の薬を勧めていた人) nytimes.com/2021/12/01/us/…
127
ミシガン、デルタ株で病院が引き続き大変なのだけど、そんな状況でもワクチン接種済みの人は罹ってもほぼ重症化してない。私の周りの人達もそう。ワクチン接種の有無がこの感染拡大の状況下で明暗を分けてるのを実感するし、データ見てもそうだね。 (いつ落ち着くかなぁ…) michigan.gov/coronavirus/0,…
128
こんなの騙される人いません様に!こんなつまらないものを長々と書いてすみません🙏 私が失ったのは編集した1時間と、知らない人を信じてみようかナとか思う気持ち。得たのは、知らない人をすぐ信じない、インスタのDMは怪しいから!という教訓。😭
129
痛いし、バカだなと悲しいし。 偽の小切手を黙って受け取ってそれを通報するという手もあるのはわかったけど、もう関わりたくない気持ちが強く、お嬢さんの誕生日の為に作ったので、誕生日プレゼントだと思って受け取ってください。お金はいりませんと伝えるとそのあと返事なし… そういう流れだった
130
ダウンロードもしてない😱 で、そういう件が他にない…?と思いググると、偽の小切手を送り、多く金額を送ってしまったので返金してと言われ、受け取ってその差額を返金したのち、そのもらった小切手が使えないやつだとわかって、自分が払うだけの形なるという詐欺があると知る。落ち込み頭をぶつけ、
131
この方法以外はできないと言われる。そこで、めっちゃおかしい!と。だってさ、私がそのまま$3000持ってトンズラするかもしれないのに、あなたを信じているとかやたらそうする様に勧められて。で、あまりに変だからそこで私が送った動画のリンクの履歴を見てみたら、観てもいないし、
132
2日後、どうやら間違って10倍の金額を送ってしまったと言われる。そのまま受け取ってもらって、残額を送り返してほしいと言われる。いや〜それは避けたいので、小切手はキャンセルしてもらって再び正しい金額を送ってもらうか、別の方法で送ってもらいたいと伝える。すると、
133
変だと思った。メールの名前が男性。インスタの名前と全く違う。まぁ、誰かのメールを使ってるのかなと思うことに…。 そして動画を送ると気に入りました!と連絡がくる。e小切手をメールで送りたいのでフルネームを教えてと言われる。そして送ったが数日かかるので届いたら連絡くださいと言われる。で
134
オリジナルの曲だという。その曲を聴くと歌詞からお嬢さんが身体が弱かったことなどがわかる。お母さんの愛的な曲😭 その時点で、ま、30枚程の写真のスライドショーならいっかと思ってやりますよという。 そして出来上がったら動画リンクを送りたいのでとメールを教えてもらう。その段階であれと
135
スライドショウの編集を依頼したいと連絡がくる。$300でやってほしいと。お嬢さんの誕生日かぁ、それならばねと思ったので、動画の編集はやっているが、写真の量は何枚ですかと聞く(多すぎると大変だし)。するとオッケーしてないけど写真が送られてきた。お嬢さんめっちゃ可愛い。スライドの音楽も
136
まず、そもそも知らない人からのインスタ経由のDMは怪しいって思った方がいいんだと思います。何があったか自分への戒めも含め書いてみます。でもこれは米国の人のみ引っかかる詐欺です。(のちに理由がわかります…) インスタで女性から動画の編集をやっている人なのであれば、娘の誕生日の為に、
137
小さい女の子を使うんだもんなぁ。 信じたかったのに…😭 (約30万円取られるところだった…) どんどんおかしな点が出てきてこれはもしやと気づいたが…。
138
すっごい詐欺にひっかりそうになって心臓ばくばくしてる!!うわぁ!まじ全わたしが震えた。 ちょっと一旦時間置く。
139
大事な点が列挙されている記事だった • 南アの保健相が、調査結果の透明性を保ち、世界に警告した事で、自国が罰せられたかのようだと訴えている 「魔女狩りは誰のためにもなりません」「世界的な緊急事態です。お互いを罰するのではなく、協力し合わなければなりません」 slate.com/news-and-polit…
140
数日前WP紙でも記事になってたミシガンの様子。いい兆しない。周りでも感染者増えてるけど、ワクチン接種した若い人は重症化する人はとても少ないと思う。ただまだ未接種の人達が多いからなぁ。あと、パンデミックで治療を遅らせて悪化した重病の方が多いというのもきついね washingtonpost.com/health/2021/11…
141
旦那さんの心臓の手術が延期された奥様の方が、自分の意思でワクチンを打たない様にしたなら重症化して病院を占領せず自分でなんとかしてほしいとおっしゃっていて、気持ちは分かる…と思った。今でもまだ州全体で見ると接種した人は54%。夏頃からミシガンがヤバいって予想で言われてきて今ココ…
142
ミシガン、米国の新型コロナのホットスポットになってから空きベッドがないという状態になっていて、予定の手術が来年まで延期された人達もいる(心臓の弁の手術とか)。ICUにいるのは圧倒的に未接種の人。打たない選択は本人がした事だとは思うけれど。そしてインフルも流行中 bridgemi.com/michigan-healt…
143
念の為追記ですが、牧師さまでも神父さまでもワクチン接種を推奨している方達は沢山います。その友人の叔父さんの教会ではそう言われていたという事であって、全ての教会がそうな訳がないし(ちなみに初めて聞きました)、そもそも批判の為に書いた訳ではなく、これはきついなと思って呟いたものでした
144
あ!でもそんな簡単じゃないかな… その教会に行く人たちは信じて生きてきているんだものね。 うーん、きついね…
145
こういった教会で上に立つ人がその考えを訂正してくれたら色んな意味で救われる人が増えると思う。亡くなられた方達の命は戻らないけれど。
146
友達の叔父が新型コロナで昨日亡くなった。やり切れないのは、叔父さんが行ってた教会では、神を本気で信じるならば神から守られ、新型コロナには罹らない、ワクチンもマスクも必要ないと言われていて、罹ったという事は信じる気持ちが弱いという評価と自身も罪悪感に苛まれながら命を引き取るという事
147
誰かがSNSの所為で言い争いとか不当に集団で誰かをキャンセルしたりとか、SNSが人の性格を悪くしてると言ってて引っ掛かってたのだけど、元々そういう要素がSNSよりもずっと前から人にはあって、SNSがより簡単に行動に出せる様にしたんだろうなと。一役は買ってるけど、SNSの所為、ではないと思う。
148
少し目を離していた間に(生キャラメルソースを作ろうとしていたのに、間違って勢いよく生クリームを入れてしまいべっこう飴になりました)、随分RTが増えていて驚いていたところです(誰が作ったのか、拾い物なのですが…🙏) 引用、リプライどちらも面白いのが多くて、なるほどと思いつつ読んでいます
149
拾い物なのだけれど、『「私の自由」が他の人達を傷つける時、「自由」は「悪」となり、正義は消える』という言葉とともにこのパイの写真があったので、変な笑い声が出た後、ちょっと考えてる。
150
これまでに752,000人以上が亡くなったんですよね、米国。これはさすがに多い…。色んな理由があるとは思う(そもそも、これも色んな理由で、重症化する人達が多いのだと思う)んですが、こんなにもの人が亡くなるのは防げたと専門家達で嘆いている人は多いですね (ちなみにワクチン接種は去年の12月から)