スーパーで パンを買う 家まで待てずに2つ食う
とても太ってしまったので明日から菓子禁止ダイエットをします。今日はお別れ会です。
冬の上着類をクリーニング屋に持って行ったんですけど、受付でポケットチェックをされて「入ってましたよ」と私のダウンジャケットから出されたブツです
今日は義家族が集まったんですけど、2才義姪たんが覗いて遊んでたラップの芯を「オバーチャンモ、ミテ!」つって義母の目に容赦なく押し付けて、義母が「いたたたた!!」となったのを大爆笑したのが私だけでした
娘のクラブで私と一緒に役員やってる人が提出物を何日も遅れて「本当にすみません💦💦💦😭 今度から気をつけます〜😖💦💦」ってノリだったので、次回会議の都合を尋ねるのに「〇月▲日はどうですか😀⁉️⁉️」って同じノリでメールしたら「大丈夫です」って超クールに返してきて何このブスとなりました
ピアノのレッスン終了時刻ぴったりに次女を迎えに行ったら、ゼェゼェ息を上げながら「先生の足踏みマシーンやらせてもらった!200回もできた!」って嬉しそうに出てきたんだけどピアノ弾けよ
中学校の個人面談に行ってきましたが、信じられないことに娘の担任 (20代・爽やか好青年) が私に「何か心配なことありませんか」「何でも聞いてください」「他に話したいことはありませんか」などと優しく何度も聞いてくるコースがまさかの無料でした
ATMで私の前にいた親子、ママが操作した後に支払口から出てきたお金(3万くらい)を10歳くらいの男の子がパッと取り上げ、顔に押し当ててスースー匂いを嗅いでから母親に渡していました。お金に対する正しいリアクションだなと思いました。
アメリケンなパイをレシピ通りに作っていますが、「えーと、カボチャ400gに、練乳540gっと」と入れたところで「…練乳540g…?」となっています
今日の朝化粧水を使い切ったのに新品を出しておくのを忘れていたため、風呂上がりに慌てて床下収納から取り出す私です
【至急】もうすぐ娘の担任 (20代・爽やか好青年) が家庭訪問に来るんですけど、事前の手紙にはお茶などの心配は不要だと書かれていたので、用意するのはツイスターだけでいいでしょうか?
「〇〇 (旦那) まだ寝てる? じゃあ…アンタでもいいわ!お父さんのパソコンが何もしてないのに壊れたって、ちょっと見て!」と義母に言われたので、義実家へ行き、開かれたエクセルを見、Numロックキーを押し、思い切りビンタするとこで戻ってきました
ジョニデ裁判をやっている裁判所前の映像でナイスキッコーマンガイを見つけたから見て
結婚会見「私は、旦那さんのお父様とお母様のことがすごく好きで、家族の一員になれることが嬉しくて心強いです」 私「パードゥン?」
ご近所で飼われてる鳥だろうか、良くしつけられたもので「キョウハ、ゴミノヒ!ゴミ、ダシタ?キョウハ、ゴミノヒ!ゴミ、ダシタ?」って何度も繰り返しててすごいなーと思ったら義母でした
これは本当にあった怖い話なんですけど、今朝はいつもより10分遅く起きてしまい、更に通学路で旗当番だった私は時間に余裕がなく、出勤間際に家族の食器を片付けながら自分の朝食は台所のカウンターで立ち食い状態だったんですけど、焼鮭の美味しさに、私は... 私は、米をおかわりしていたのです...
今リビングの窓開けてるし、私の「ご飯だよー」という声はもちろん、しばらくして娘たちの「やったー!」「パーリラパリラパーリラ!」「フゥ↑フゥ↑」て声も近所には丸聞こえだったかと思いますが、ただの冷やし中華です
役員の仕事で学校のコピー機を使わせてもらおうと職員室へ寄ると、娘の前の担任(20代好青年)が「あ、お疲れ様です!僕もついでに」と一緒に印刷室へ行くことになり、コピー機の音だけが タタン、シュー、タタン、シュー、と響く空間でぽつぽつ会話を交わすというシチュエーションがまさかの無料でした
サンタクロースの存在を120%信じている小4次女が「サンタさん、今年も〇〇町 (去年、次女より早くプレゼントをもらったAちゃんとBちゃんが住む地区) から配るのかな…」と切なく言ってきてかわいい
旦那は自分の思い通りにならないと些細なことですぐ怒る。私や娘たちに怒鳴り、支配しようとする。年末年始の連休を前に今日もその調子だったので「親兄弟に見せる優しさを嫁子供にも見せたら?1番身近な家族は誰なん」と言ってやったけど響いてない。一瞬反省して態度を改めるけど、結局変わらない
私が仕事へ行く時に娘達にかける言葉、休校が始まった当初は「宿題のプリントがんばってね!あと、お手伝いの○○と○○も頼むね、じゃあ行ってくるね〜♪」って感じだったんだけど、最近では「頼むから…、今日こそはパジャマから服に着替えなさいよ!!!」みたいな荒んだ感じになってます
レシピ見て 材料の 牛肉は豚に置き換える
ハチミツの残りが少なくなってきたので容器を逆さまに置くようになったんですけど、毎回「おぅ…クマ公、最後の1滴まで絞り出してもらうけぇのう」みたいな気分になって辛い
カビキラーを使うと必ず頭痛がして体調悪くなるので私がカビなのかもしれない
この時間に長女が何かを手に隠しニヤニヤしながら台所に立つ私のもとへ歩いてきたので、え、母の日の?そういうの別にいいのにぃ…と思ったら金曜日に出し忘れてた給食用の箸でした